売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む)
用途:住宅、生活支援施設、駐車場
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/
[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35
シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
83:
匿名さん
[2014-03-17 22:42:09]
|
84:
匿名さん
[2014-03-31 23:43:37]
まだまだイベントありますか?
|
85:
周辺住民さん
[2014-05-06 07:47:39]
>>82
確かに昔の大井町は風俗店やぼったくりバーが立ち並ぶ***の街だったからねw 再開発のおかげでイメージが変わったけど、ここまで変わるとは思ってなかった。 港区は今後住民税を増やすために容積率緩和しまくってタワーマンション増やす計画らしいから田町あたりのマンションは暴落間違いなしだけど、大井町もその二の舞にならないことを祈るわ。 北品川再開発マンションは暴落すると不動産関係者の中では噂になってるから・・・。 |
86:
匿名さん
[2014-05-10 22:19:14]
大崎より、いいかな?
|
87:
匿名さん
[2014-05-11 00:11:26]
品川区という時点でどちらもダメ。
|
88:
匿名さん
[2014-05-11 19:25:17]
勝島がいいかな?
|
89:
匿名さん
[2014-05-31 06:20:14]
なかなかタワマンの情報でないなー
坪単価いくらくらいの設定なんだろう。 気になるなー。場所もいいし350万〜380万くらいかな。 |
90:
周辺住民さん
[2014-08-30 10:11:04]
なかなか 情報でませんねー!
ほんとにできるんですかね!? |
91:
周辺住民さん
[2014-12-23 01:17:16]
10月15日付で東京都から認可がおりているようですね。
大井一丁目南第1地区市街地再開発組合の設立認可について http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/10/20oaf100.htm 合わせて住友不動産からもリリースが出ています。 http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1410_0006/ooiicyoumeminami_sai... <今後の予定> 権利変換計画認可 平成27年12月 工事着手 平成28年7月 建物竣工 平成31年2月 なので、まだ先ですね。。 |
92:
匿名さん [男性 30代]
[2015-12-20 18:56:13]
何か新情報ないかな????
|
|
93:
匿名さん
[2015-12-24 02:10:40]
|
94:
入居済み住民さん
[2015-12-27 18:19:37]
|
95:
匿名さん
[2016-01-22 08:25:53]
何か新情報ないですかね??
|
96:
匿名さん
[2016-02-19 23:59:34]
大井町相場はかなり上がっていて、ここもスミフなら坪単価350はくだらないのでしょうね。
いつできるのかよくわかりませんが。 |
97:
匿名さん
[2016-02-20 13:28:18]
>>96
現在の相場だと、定借物件のブリリアで坪単価350します。築浅駅近の財閥系中古が400近いので、あの場所で住友なら400は余裕で上回る坪単価をつけて来そうです。 前が一種低層地域なので、眺望遮られないメリットあるものの、西日がキツそうです。 |
98:
周辺住民さん
[2016-02-20 19:13:52]
|
99:
匿名さん
[2016-02-24 19:51:22]
現在の相場からすると、400は余裕で上回るというのは同意見ですが、
その価格で600戸売り切れる需要があるのかというと、疑問ですね。 大井町の飲食店やスーパーにいる人々がそういった所得層に見えますかね。 過去から居住している人々の所得と、今の相場がずいぶん乖離しているように見えるんですよね。 中国人や台湾人が買ってくれるんならいいんでしょうけど。 販売価格を低く抑えるようにデベ自身が努力しないと、大変な時代になると思いますね。 |
100:
匿名さん [女性 30代]
[2016-03-09 15:11:06]
販売時期の景気にもよりけりですが、ここより数年早くスミフが手がける、西品川一丁目再開発(総戸数420)がどうなるかも注目ですね。西品川の値付けと販売状況が、本プロジェクトに多少なりとも影響するようのではと思っています。
私も99さん同様、大井町で坪400がバンバン売れるとは思っていませんが、逆に70㎡以下の60㎡後半で7000万~7500万とかの物件ばかりでも、困ってしまいますね。 |
101:
匿名さん
[2016-03-30 14:50:23]
ここがスミフっていうのが、ひっかかります。
スミフの値段もさることながら、私自身、マンションのデザインが好きではなく・・・。 スミフの建物って、街の風景に溶け込まないというか、悪い意味での存在感があると思いません? 当計画地の隣に建っているオフィスビルも、スミフですが、他では見かけない色(暗い緑色)ですし。 |
102:
匿名さん
[2016-04-12 12:45:31]
中古も含め大井町近辺で探している者ですが、年明け以降、中古市場の動きが緩やかになった印象があります。
昨年の秋頃までは、大井町の中古(特にファミリー向け)は、高値で出てもすぐに売れていく(サイトから消えていく)印象でしたが、その頃と比較すると、最近は同じ物件がずっと紹介されており、なかなか成約に至っていないようです。もちろん、強気な価格帯という背景もありますが。 新築と中古では必ずしも市場の動きは同じではないかもしれませんが、当物件が販売される頃は、不動産市場も落ち着いていてもらいたいものです。 |
その辺はなんとか品川駅に頑張ってもらって
大井町には生活利便性の更なる向上をお願いするか。
ちなみに大崎高校のトンネルってまだつながんないのかな。