ライオンズマンション 桑名八間通り
22:
匿名さん
[2007-02-17 19:45:00]
うーむ。ありがとうございます。いろいろかんがえてみます。
|
23:
匿名さん
[2007-02-17 19:49:00]
22さんへ。絶対とは言えませんがおそらく大丈夫ですよ。事前に調査してますからどうかご安心下さい。
|
24:
匿名さん
[2007-02-17 19:56:00]
↑お前は何様だ!責任取れるのか!いいかげんなアドバイスするな!
|
25:
匿名さん
[2007-02-17 22:14:00]
大手っていったらここですね。苦戦しているんですか?売れてないの?
私も少々価格が高すぎるとは感じていましたが・・。 |
26:
匿名さん
[2007-02-17 23:15:00]
25さんは、最近桑名の物件のよく出没する自作自演の方ですね。
|
27:
匿名さん
[2007-02-18 16:55:00]
25さんってライオンズの人ですか?
|
28:
匿名さん
[2007-02-19 12:09:00]
違いますよ。
|
29:
匿名さん
[2007-02-19 20:56:00]
タワー駐車場って面倒。将来壊れたら、どうするの?
|
30:
匿名さん
[2007-02-19 22:39:00]
|
31:
匿名さん
[2007-02-20 11:03:00]
一時的な故障はあるかもしれませんが壊れたりはしないでしょう。但し29さんが気にする様に車の出し入れは時間的に面倒なのはしかたありませんね。こんなに便利な立地にあるのですから。
|
|
32:
いつも読んでます
[2007-02-22 11:36:00]
これからのマンションはきっとこのような機械式になっていくのでは。うちもそうなのですがもう2年使ってます。ちょっと面倒なのは仕方ありませんが実際なれました。いまのところなにも問題はないですけどね。
|
33:
匿名さん
[2007-02-22 19:07:00]
都市なら仕方ないけど、この田舎でタワー駐車場っていうのはどうかな。
うちは3段の機械式ですが、3段でも、急いで出たいときはかなり時間がかかります。 少し離れた平面駐車場を借りてる人の方が、よっぽど早くて、機械式は後悔しました。 |
34:
いつも読んでます
[2007-02-23 17:05:00]
33さんへ今からでも解約とかできないの?他の部屋の2台目を探している方にお貸しすればどうでしょうか。
|
35:
チワワ
[2007-02-25 18:34:00]
残り少ないのでサービスしますって手紙来ました。内容が具体的じゃないのでこれって値引きしてもらえるのかしら。誰か同じ境遇の人意見下さい。
|
36:
匿名さん
[2007-02-25 19:40:00]
残り少ないって、今回の売り出し分のことじゃないのかな。69戸そんなに早く売れないと思うけど。実際MRで聞けば売り出し前だとか、キャンセルが出たとか、よく聞きます。
実際、名古屋のほかでしたけど、売れてしまって残念と言ったら、ほかはこれからだといわれました。 |
37:
チワワ
[2007-02-25 20:18:00]
えー それって他にも検討できるところがあるって事ですか?角部屋が希望だったンだけれど。もうなかったので無理って諦めていたんです。待っててもダメですよね。36さんどうすればいいんです?教えて下さい。
|
38:
匿名さん
[2007-02-25 20:39:00]
私が名古屋のある物件を見に行った時、空いていると言われた以外のところが良かったので、もう売れたのですか?と聞いたら、そこはまだ売出しが先だといわれ、時期が来たらお知らせするのでアンケートに答えてと言われました。実際その後案内は来ました。けど他に気に入ったのがあったので既に買った後でしたが・・。販売計画みたいな順番があるのでは。直接聞かないとたぶん教えてくれません。それでも無いと言われれば、おそらく売れたんでしょうね。
|
39:
マンション投資家さん
[2007-02-25 22:21:00]
↓↓↓けっこう参考になります↓↓↓
ヤフー不動産→お役立ち情報の中部圏→最新マーケット概況 で希望エリアを検索すると安い?高い?広い?狭い?など いろんな目安がわかって参考になりますよ!! http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/chubu/unit_price_ranking_1.... |
40:
30代男性
[2007-02-26 09:29:00]
投資家さんサンキュウです。早速見て検討します。ちなみに投資マンションと言うのはは儲かりますか?どうすればいいんですか?以前にライオンズを見学に行ったとき営業の方が投資でどうですかと言われました。ライオンズマンションなら値がさがらないって。方法や規準など全く素人なのでアドバイス頂けるとうれしいです。
|
41:
マンコミュファンさん
[2007-02-26 21:37:00]
ありえません。
もう大京ブランドは失墜しています。 |
48:
匿名さん
[2007-06-06 09:50:00]
あと2戸ですね(2LDKと4LDK)、完売できるかな?
|
49:
匿名はん
[2007-06-15 21:08:00]
あと1戸ですね(2LDK)、完売はもうすぐですね♪
|
51:
匿名さん
[2007-06-24 01:35:00]
>2LDK(65.19㎡)で最上階、2,790万円は桑名ではきついね。
きついですか?名古屋に凄く近く特急止まるし、安いでしょ? |
53:
いつか買いたいさん
[2007-06-29 14:53:00]
|
54:
匿名さん
[2007-07-04 11:02:00]
で、モデルルームはいつまで残すの?
結構長いよね?売れないから? |
55:
ご近所さん
[2007-07-07 00:31:00]
モデルルームは、今月中には閉めるようですよ。
ところで、この間まで残り1戸だったはずなのに、いつの間にか 3LDKが復活!!! キャンセルがでたのかな? |
57:
ご近所さん
[2007-07-09 07:04:00]
2階の3LDK見たいですね。値段は、2720万円
15階の2LDKが2790万円 広さをとるか、階数をとるか どちらが先に売れるのでしょうか? 2階というのは、いまひとつだが価格から考えると、私なら2階の 3LDKを買うだろうな。貯金残高を確認してみよう! |
59:
ご近所さん
[2007-07-10 20:52:00]
|
60:
匿名さん
[2007-07-11 09:59:00]
>>59
ごめんなさいね。 でも「貯金残高を確認してみよう!」だなんて・・・ねえ。 ところで、 ・3LDK南向72.49平米の2F ・2LDK東向65.19平米の15F(最上階) 悪くいえばどっちもどっちって感じです。 それに南側の空き地に山本総合病院の建物が建つ予定でしょ? (営業さんから聞いたので公認の話) よーく考えよう。 |
61:
ご近所さん
[2007-07-11 16:12:00]
ここのスレって、絶対営業の方の一人芝居だと思って読んでました。
ライオンズってどこも同じような書き込み多いですよね! まぁ・・そんなことはどうでもいいが・・。 え〜?!空き地に建つのは本当だったんですね!いつごろの話なんでしょう。 |
62:
契約済みさん
[2007-07-11 22:36:00]
すでに南側の空き地に山本総合病院の建物が建つ予定なんですか!?
営業担当からそんなこと聞きませんでしたよ・・・ 駅近なので将来的には建つだろとは予想してましたが、、 いつ頃に山本総合病院のどんな建物が建つか知ってますか? 何階建てなのかが心配です。 でも、今、空き地じゃなく駐車場ですよね? |
65:
徒歩3分
[2007-07-14 01:26:00]
前の空き地は、山本病院の土地です(一部違うところもありますが)
また、市民病院と合併するとかしないとかの話があるので、それが現実となれば病院が建つかもしれません。 まだ具体的には決まってないようですので、何とも言えないです。。。 別の言い方をすると、病院は建ったとしても、マンションは建たないと思われますよ。 商業地なので、数年後にどうなっているかはわかりませんが。 |
67:
契約済みさん
[2007-07-16 16:32:00]
>徒歩3分さん ありがとうございます。
病院ならそんなに高い建物じゃないですね。多分。 安心しました。病院ならOKって感じです。 |
69:
物件比較中さん
[2007-07-17 20:00:00]
でも、総合病院の真隣なんて私は嫌ですね。
色んな人の出入りが激しくて環境は良くなさそう。 実際、住んでいたことのある人に聞いたらうるさいそうですよ。 ま、桑名じゃ人もまばらだろうけど。 大きな病院は近くにあると安心だけど、ここまで近いのはパスです。 素敵なマンションなのに、隣が病院・・・かわいそうにってかんじ。 |
91:
契約済みさん
[2007-07-22 01:53:00]
やっと全戸完売嬉しいです。
三交不動産やトップハウス買わなくてよかったです。 |
97:
匿名
[2007-07-23 20:09:00]
本日、モデルルームにたくさんのトラックが停まっていました。完売したのでさっさと解体してしまうんですね。次はどこへ行くのでしょう。
|
98:
契約済みさん
[2007-07-27 12:30:00]
|
99:
匿名さん
[2007-07-27 22:50:00]
同感です。都会ならまだ仕方ないにしても、ここで機械式はないでしょう。
うちのマンションも機械式ありますが、地下2階でも相当時間かかっているし、出るのに朝は混んでます。うんざりして近くに平面駐車場を借りました。たくさん買い物して帰った時、荷物を降ろしてから入れないといけないのが面倒でした。よく考えて・・まだ間に合うのでは? |
101:
匿名
[2007-08-09 00:25:00]
私は正直いって機械式駐車場は使用したくありません。
金額が高くても平面駐車が良いですね。 |
104:
購入検討中さん
[2007-10-21 18:08:00]
キャンセル出ないのでしょうか?
|
115:
匿名さん
[2008-01-06 21:13:00]
本マンションを契約したものです。
駐車場について悩んでます。 周辺には小学校等もあり人通りが多そうで治安や冠水の面でタワー式にすべきか、 利便性で平置にすべきか悩んでます。 敷地の周りに特に囲いはありません。 車の利用頻度は週3日程度です。 同じような経験をおもちの方、コメントをお願い致します。 |
116:
契約済みさん
[2008-01-08 08:44:00]
No.115 by 匿名さん
週に3日ならタワーでよいのではないでしょうか? もし、冠水の心配な状況が発生したら、近所に市営の末広駐車場にシフトすれば? 3月完成の3階建ての物件ですよ! |
117:
匿名さん
[2008-01-09 23:28:00]
契約済みさんへ
確かに週3日ならタワーが安いしいいかもしれませんね。 アドバイスのおかげで決める事ができそうです。 どうもありがとうございました。 |
118:
匿名さん
[2008-01-24 00:02:00]
タワーは車の出入りに非常に時間がかかりますよ。
きっと平日の朝は大渋滞が予想されます。 まだ機械式のほうがいいですよ。 |
119:
匿名さん
[2008-01-24 23:11:00]
というか都会のマンションでもないのにタワーパーキングだなんてあり得ないし・・・
|
120:
みのもんたさん
[2008-03-26 01:49:00]
中古で売りに出ていないっすかね?
|
121:
匿名さん
[2010-09-15 20:30:29]
中古物件として購入を希望しております。
スレッドの趣旨とは違い申し訳ありません。 売却なさる方はいらっしゃるものなのでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報