岡山の北屋建設の評判とか、何方かご存知ありませんか?
評判は良いと思うのですが、ここ数年は経営者が変わって、ハウスメーカーよりになったという噂も聞いていますし。
実際に、オープンハウスでもそれを感じました。
心配な部分は、コスト面と設計面です。
ハウスメーカーよりになっているということは、坪単価も上がっているのでしょうか?
設計面は、数優先で、一軒一軒にかける時間が減っているのでしょうかね?
凄く良いと思っているので、こういう噂を聞くと不安です。
[スレ作成日時]2012-08-15 15:19:21
岡山の北屋建設ってどうですか?
34:
匿名さん
[2019-03-07 09:16:31]
|
35:
名無しさん
[2019-03-07 12:30:54]
>>34 匿名さん
基礎を熱源にするのは冷暖房の効率が悪いんじゃないかしら。 基礎を暖めてから家を暖かくするのであれば、エアコンの効きが遅くて不快なんじゃないかしら。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
36:
匿名さん
[2019-04-28 22:14:53]
暖房については、床とエアコンと併用でかなり暖かくなるのではないかと思います。
暖かい空気は上に上がっていきますから、それを利用するような形になっていければいいのかなと思います。効率よく動くことができるように それに関しては 相談しながらやっていければ一番いいだろうなと感じました。 |
37:
通りがかりさん
[2019-11-16 00:04:35]
>>36 匿名さん
やめた方がいいです。建築基準法に違反しない程度に手抜きします。 私の父の家は断熱材をいれてもらえてなく、長年寒い思いをしています。それを北屋建設に伝えても謝罪すらなく最悪です。そんな事は氷山の一角で例をあげればきりがありません。 とりあえず最悪です。 |
38:
匿名さん
[2019-12-01 18:18:43]
BE工法ってシロアリ対策も万全、とありますが
これは基礎部分も含めて密封してしまうからそういう風になっているのでしょうか。 シロアリ対策って5年毎に薬剤散布って聞きますけれど そういったことも全くしなくていいんですか? それともそれはそれで何かしらしていくことが必要なのでしょうか。 |
39:
マンション検討中さん
[2020-12-02 01:37:50]
|
40:
匿名さん
[2021-01-04 23:16:36]
シロアリ対策など、詳しいことに関してはもう聞いていくしかないと思います。その時々で状況も変わっている可能性もあります。パッキンみたいに基礎を包んでいる場合も、経年劣化で隙間ができる可能性もあるので、薬剤散布をすることもあると聞きます。
|
41:
匿名さん
[2021-01-19 09:29:05]
BEシステムでシロアリ対策も万全となっていましたが、
一番下の方に防蟻処理は定期的なメンテナンスが必要で目安は10年毎であると 書いてあります。 よってメンテナンスフリーではなく建物同様定期メンテナンスが必要に なるのではないでしょうか? |
42:
匿名さん
[2021-02-27 23:14:26]
シロアリの対策って、他の方も書かれているけど、
一般的には薬剤を定期的にまくかと。 5年ごととか、そういう感じだったように思います。 ここの場合はある程度、建材自体に防蟻処理がされているので 10年ごとということになっているのかもしれないですね。 流石に何もしないで済むというのは難しい。 |
43:
匿名さん
[2021-03-31 17:07:14]
少なくてもここは、バブルとかその他諸々乗り越えて来ているデベなので
信頼とか技術力とかそういうのがきちんとある、経営がしっかりしている会社なのかなと感じました。 家って長く住むものですからきちんとながく付き合いができるところじゃないと…。 ここも今後もずっと長く続いていってくれるといいですね。 |
|
44:
匿名さん
[2021-05-04 16:07:23]
普通に床下からヒューヒュー寒い冷気が上がってこないというだけでも
相当いいと思うのだけどなぁ。 実際に寒い時期に体感できるとわかりやすいかと。 あと、夏場の冷房の効きとかどうなのかっていうのも気になりました。 これはこれからの季節、確認できますね。 |
45:
匿名さん
[2021-05-27 15:48:33]
夏の冷房については、2階がポイントになりそうなんですよね。
暖かい空気、あからさまに上に上がっていって、かつ屋根からの放射もあったり、2階は日当たり自体も良かったりして かなり暑くなってきてしまう。 そういうのがどうなっているのかを見ることができますよー。 |
47:
匿名さん
[2022-03-16 18:41:31]
1年くらい前に社長が変わると聞きましたけど本当ですか?
|
48:
匿名さん
[2022-06-13 11:34:13]
公式サイトを見てみると、長期休暇に入る前にはアフターサービスの体制や連絡先について記載している。
きちんとしているなと感じました。 そういうふうに記載しているということは、 普段からきっちり対応をしているということになるでしょうね。 |
49:
匿名さん
[2022-07-08 09:34:13]
専用サイトで24時間全館無風暖房のシステム詳細を見てきましたが
夏は遮熱、吹き付け断熱+換気工法で家中を全館保冷するそうです。 果たして換気だけで快適なのか、、、 本気で検討する方は真夏にモデルハウス見学した方がよさそうですね。 |
50:
匿名さん
[2022-07-18 18:41:59]
無風というのは望ましいんじゃないでしょうか。
全館空調だと風が常時出ているのもあるらしいのですが それがいわゆる隙間風となって気になるという感想を見たことがあります。 一回気になるとずっと気になってくるんですよね、そういうの…。 なのでこのシステムを採用しているモデルハウスがあるなら一度体感してみたいですね。 |
51:
匿名さん
[2022-08-16 10:30:33]
質問ですがこちらの全館無風暖房システムは24時間換気の機能を兼ねていますか?
シックハウス症候群対策として住宅には24時間換気設置が義務付けられましたが 全館無風で換気も行われるのだろうかと素朴な疑問を抱きました。 |
52:
口コミ知りたいさん
[2023-12-11 17:45:28]
以前失礼ですがかなり悪評のある人が次期社長になると聞きイメージが悪すぎて候補から外したんですが、全く別の方が新社長に就任されて安心しました。新体制になり今後期待しております。
|
53:
匿名さん
[2024-01-23 11:41:13]
全館無風暖房システムはBEシステムですか?
説明の図を見ると冬はファンを提示し基礎蓄熱暖房+ふく射工法で家中を暖かく包み、夏はエアコンの室外機として切り替えて遮熱、吹き付け断熱+換気工法で家中を全館保冷するそうで24時間換気とは異なるように思います。 |
54:
匿名さん
[2024-02-09 11:51:36]
見たことがない空調システムかも。
エコな感じがするのですが、光熱費は抑えられそうな感じもする。 ただ初期コストはかかりやすいのか?! いずれにしても、本当にその機能性がどうなのかを確認しないと何とも言えない部分は大きいですね。 |
基礎を温めるということは、電気カーペットのように直接ポカポカというわけではないにしても、家全体を温めるのにかなり効率がいいことなんじゃないかしら?と感じました。
夏場の冷房などは、どういう風にしていくのでしょうか。