旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 東日暮里
  6. 6丁目
  7. アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-14 21:55:28
 

(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJについて語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。

公式サイト:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/

所在地:東京都荒川区東日暮里6-3287-31(地番)
交通:JR常磐線「三河島」駅より徒歩1分、JR山手線「日暮里」駅より徒歩13分、京成本線「新三河島」駅より徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.16m2~86.75m2
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社、東急不動産株式会社
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体

【正式名称が決定したためスレタイトルを変更しました 2012.10.16 管理人】

[スレ作成日時]2012-08-15 15:08:58

現在の物件
アトラスブランズタワー三河島
アトラスブランズタワー三河島
 
所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
総戸数: 327戸

アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ

471: 購入検討中さん 
[2013-04-17 13:10:35]
入る店舗は気になりますね。
以前、取り壊す前はマックと弁当屋が入ってましたので、どちらかは確定ではないかと。

個人的にはTSUTAYAが入ってくれればなぁと。
町屋駅前のTSUTAYAも人の流れが多いので、同じように活発になるかもと思ってます。

店舗が決まるのは、まだ先みたいですけどね。
472: 匿名 
[2013-04-17 16:48:18]
駅前ですからコンビニはほしい
473: 匿名 
[2013-04-17 19:28:52]
他区からの検討者ですが、この三河島駅付近は、もともとコンビニとかはあったんでしょうか?
教えて下さい。
どこかにありますか?
474: 契約済みさん 
[2013-04-17 22:08:52]
コンビニ有りますよ。
475: 匿名 
[2013-04-18 07:38:41]
夜、治安は、どういう状況ですか?
476: 購入検討中さん 
[2013-04-18 15:09:59]
上の方でも書いてる人がいますが、某掲示板のまちBBSによると、マックとセブンイレブンと某スーパー(てどこだろう?)は入るのが内定しているとのことです。でも噂レベルですね。
先週モデルルームに行ったときに聞いたのですが、まだ決まってないとのことでした。
スーパーのことを聞いたときも、駅の反対側の徒歩4分のマルエツを最寄りとして案内されました。

私は独身で1LDK狙いです。
1LDKは南がなくて、真東か真西の低層階のみですが、すでに売約済みになってる物件がけっこうありました。
5階までは内装の締切が過ぎているので、扉や壁紙や床などのカラーの変更、洗面台や台所の高さの変更はもうききません、とのことでした。
6~11階も、もうすぐ内装締切って言ってました。
低層階を検討している人で自分でカラーを決めたい人は急いだほうがいいと思います。
477: 匿名 
[2013-04-18 16:21:46]
要望書を早く出した方がいいそうです
478: 匿名 
[2013-04-18 16:25:50]
店舗にスーバーも入ってほしいです、帰宅後、買い物に反対側まで行かなくてすみますから
479: 匿名さん 
[2013-04-18 17:34:44]
店舗の平面図を見ると、スーパーが入るのは難しい広さではないかなあ、と思います。
コンビニならともかく。
480: 匿名さん 
[2013-04-18 17:38:04]
スーパー、スーパー、と言っていますが、ちゃんと図面集は見てる?

多くの方が頭に思い描いているような面積のスーパー誘致する造りにはなっていないのが分かるはず。
ひとつずつが小さいです。
481: 匿名 
[2013-04-18 18:21:38]
イオンのまいばすけっとなら入れる
482: 契約済みさん 
[2013-04-18 20:19:19]
タリーズとかスタバとか本屋さんとかセブンイレブンとか入って欲しいです。
483: 周辺住民さん 
[2013-04-18 21:05:16]
>475さん

近隣に住んでいますが、そこまで治安は悪くはないですよ。
夜中も普通に歩けるし…怖い目にあったことはないです。
マンションの近くにはコンビニや、朝5時までやっている立ち食いっぽいうどん屋さんなどがあり…
結構おそくまで人通りがあります。
駅横に交番もあります。
484: 匿名 
[2013-04-18 21:11:45]
そうですか、ありがとうございます。
安心しました。
485: 匿名 
[2013-04-18 21:13:10]
再開発で南口、続いて北口、相乗効果でいい街になっていくことに期待します。
486: 匿名さん 
[2013-04-19 16:14:36]
ああ上野、単なる途中駅に…東京と縦貫線で直結

東京―上野駅間でJR東日本が建設を進める約4キロの「東北縦貫線」が2014年にも完成し、東海道線と常磐線などが一本につながる。

 JRは、朝の通勤時間帯の混雑率が200%前後の山手、京浜東北両線のラッシュ緩和につながるとする一方、競合路線を抱える東京メトロは「利用客を奪われる」と早くも戦々恐々。縦貫線の完成で上野駅は単なる途中駅となり、「北の玄関口」としての役割を終えることになりそうだ。

 ◆メトロは懸念

 工事が進められているのは、上野駅が終点の常磐、高崎、宇都宮の3線と、東京駅が終点の東海道線を結ぶ区間。新たに線路を敷設する余地がないため、新幹線の真上に高架橋を建設する難工事で、2008年5月から始まった工事は、ようやく今月下旬にすべての橋げた架設が終了する。

 縦貫線でJRが期待するのは、山手、京浜東北両線の混雑緩和だ。両線の上野から東京方面の区間は全国有数の混雑区間で、11年度の混雑率は、山手線が200%(上野―御徒町)、京浜東北線も194%(同)。混雑するのは、常磐など3線が上野駅で終点のため、東京方面に向かうには山手線などに乗り換えなければならないためだ。JRは、縦貫線が完成すれば「山手線も新聞を折りたたんで読むことができる程度までに混雑が緩和される」と期待している。

 一方、縦貫線の影響を懸念しているのが、並走する地下鉄路線を抱える東京メトロ。銀座線や日比谷線は上野駅に乗り入れており、同社関係者は「需要予測では、日比谷線の利用客が減るようだ」と語る。同社では副都心線と東急東横線の相互乗り入れで利用客増に沸いているが、「その利益を吹き飛ばすぐらいの影響があるのでは」とみる。
(2013年4月19日15時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130419-OYT1T00849.htm?from=to...
487: 購入検討中さん 
[2013-04-20 00:27:55]
上野を通過する新幹線があるくらいですからね・・・
488: 匿名さん 
[2013-04-20 08:55:17]
常磐線に関しては、高崎線宇都宮線よりも直結本数の条件が厳しくなる点を
読売は省略してますね。
489: 匿名さん 
[2013-04-23 09:58:51]
そうなんですか?
常磐線って他の路線と比べて制限があるのですか???
常磐線の場合は日暮里でも乗り換えができるので
その点が不利になる理由なのでしょうかね??
東京駅まで1本で行ければ楽だなぁって思いますし
何よりも山手線の混雑が緩和されると思うのですけれどね。
490: 匿名さん 
[2013-04-23 11:20:16]
wikiによると常磐線は線路の都合らしいです。
常磐線は縦貫線にすると、一部で線路が単線になる箇所があり、
そのために本数を増やせないとか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる