管理組合・管理会社・理事会「管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。
 

広告を掲載

匿名希望 [更新日時] 2021-04-05 15:54:32
 削除依頼 投稿する

老害批判はこちらのスレッドでどうぞ。

[スレ作成日時]2012-08-15 12:02:36

 
注文住宅のオンライン相談

管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。

336: 匿名さん 
[2019-04-24 11:33:39]
区分所有者は平等でなければならないからね。
337: 匿名さん 
[2019-04-24 13:59:20]
しかし全員平ら等にするのも問題あり。
能力には差があるから。
338: 匿名 
[2019-04-24 17:28:00]
>>337
能力の差とは、お答えください。
339: 某管理員 
[2019-04-25 09:33:05]
管理組合運営から高齢者を排除するなどと言うアホウこそ排除されるべきでは?
340: 匿名さん 
[2019-04-28 13:27:26]
>>339さん
全くその通り高齢者が多数の管理組合が高齢者を排除してどうするの。
スレ主の所も何れはそうなる。
また、高齢になると個人差が大きくなるので一概に決めつけないほうが良い。能力のある高齢者をお探しください。

341: 匿名 
[2019-04-28 14:04:47]
うちは後見人制度を利用した役員資格を制定したが、
証明方法でもめている。
アホそうで賢く、賢そうでアホもいるからね、?
判断をしようがないでしょう。?
342: 経験者 
[2020-01-16 10:46:57]
近年、私のマンション(200戸超)の管理組合では、役員就任にあたってある年齢以上の組合員に資格を認めないとする規定が設けられました。総会を通じてね。

ウラ事情としては、「管理会社等の大口契約業者を変更する必要がある」と主張する個人を理事会に入れたくない、理事長にしたくない、という意向があるはずです。この意向とは、第一に業者の、第二に組合員たちの意向ということで、全員ではないでしょうがだいたい共有されています。

しかし、このウラ事情(=本当の意図)を法的に立証するのも面倒だし、組合員自身が認めているのなら「やりたいようにやればいい」ということで、この新規定は効力を発揮しています。

最近、管理会社の提案で管理費値上げが現実のものとなりつつあるのですが、年齢制限が裏目に出て組合としても値上げ案を受け入れるしかなさそうです。

他方、「役員のなり手不足」対策として組合員の親族が就任できる旨の新規定が総会を通りました。年齢制限と矛盾する面があります。基本は輪番制ですが、入れたくない人を排除するやり方はいろいろあるようですね。
343: 匿名さん 
[2020-01-17 16:15:20]
理事の役員に年齢は関係ありません。
やる気と時間と能力がある者がやればいいのです。
344: 周辺住民さん 
[2020-01-17 18:34:35]
マンションみんなのために自分の時間をさいて奉仕してもいいという余裕のある人は、リタイア世代しかいないような気がしますが。
345: マンション検討中さん 
[2020-01-17 19:14:23]
>>344 周辺住民さん
僕もそう思います
アクティブシニアの皆さんが組合の仕事してくれたらありがたいなと
そんなにクリエイティブな仕事でもないので、どちらかというとシニアの方に向いてると思います

346: 匿名さん 
[2020-01-18 11:03:28]
できるだけ若い人間が管理者になった方がいいでしょうが、
うちの組合では総会でマンション管理士、宅建士、を合格した
組合員に報奨金を5万円出すようにしていますが、
申請者がいなく、役員はほとんど出席するのは配偶者です。
347: 匿名さん 
[2020-01-18 18:54:58]
↑ 管理組合の目的外事項であり、これに対する支出は問題ですね。
348: 匿名さん 
[2020-01-19 00:44:49]
役員の配偶者が理事会出席して○号室の○○さんが管理費3か月分を滞納してるけど完納できないのはリストラされて派遣社員に落ちぶれて借金が○○○万円あって奥さんと娘さんが風俗で働いてもブスだから稼げなくて・・・・とかの個人情報を見てもいいのか?
349: 匿名さん 
[2020-01-19 10:58:29]

346 匿名さん 23時間前

できるだけ若い人間が管理者になった方がいいでしょうが、
うちの組合では総会でマンション管理士、宅建士、を合格した
組合員に報奨金を5万円出すようにしていますが、
申請者がいなく、役員はほとんど出席するのは配偶者です。
削除依頼
投稿する

参考になる!



347 匿名さん 16時間前

↑ 管理組合の目的外事項であり、これに対する支出は問題ですね。

どこが問題ですかね。道義的若しくは法的でしょうか。
350: 匿名さん 
[2020-01-19 11:38:30]
組合員がマンション管理士や宅建士の資格を取得することは個人の問題であり、管理組合の目的の範囲外の事項です。
351: 匿名さん 
[2020-01-20 18:20:21]
>>346 は、高齢素人マン管士が考えそうなことですね。
352: 匿名さん 
[2021-02-01 01:27:19]
うちのマンションは小規模なのに1年の輪番制で老害だらけ。
高齢なので輪番でまわってきても辞退するという申し出があっても、老害理事会が何も役割をあてがわない事で輪番の頭数にいれた。次期理事会メンバー公認で実質マイナス1。

管理会社からのぼったくりの修繕見積もりの議案に反対する人が次期役員に立候補したら、管理会社(大京)の言う事を鵜呑みにして理事会がふさわしくないとかいって実質蹴る。

老害理事会メンバーが総会参加者の質問に意味不明で感情的な答えをして話し合いにならない。
都合の悪い質問だから管理会社は答えない。

結論
こんなマンション住んでたら大損。出ていく方が得。
せいぜい管理会社に命尽きるまで貢ぎ続けてください老害さんたち。
あっあと数年後に必ず修繕積立金空っぽになって借金することになりますからねー
353: 匿名さん 
[2021-02-01 08:14:36]
>>352 匿名さん
立候補者を排除する組合は最も悪い例です。
東急コミュニティにも同じようなスレがあります。
ここよりひどい実例みたいです。
諦めずに同志を募りましょう。
354: SKY 
[2021-02-04 16:38:00]
定年制良いですね。
しかし、老害排除って実際どうやってやるんでしょう?

多くの場合は、後任が居ないって事で苦労してるかと思います。
私は今副理事長をしており、個々の世帯にそれぞれ打診しました。
しかし、立候補0人、推薦を受けた方も辞退。
なので、理事会と言う考え方を捨てる事にしました。
来期からは「仕事に対しての担当者」って形で了承貰いました。
理事会はせず、基本的に広報して意見集め多数決。
破損ヶ所修理などは発見者が主体となって議論重ねる形。
会計、書記、広報、備品管理等は必要なので、個別依頼してます。
これで何とか来期の形は見えてきた所です。

とは言え、問題は現理事の排除。
現理事メンバーは20年以上変更されておらず、80歳前後の方々が居座ってる状態。
管理人も90歳近いです。私は40歳後半で最年少です。
理事長に引退してくれと懇願してます。
現理事解散の署名活動もしましたが、「そんな署名は認めない」と断固拒否。
「お前は俺らから仕事を奪う気か?理事会を乗っ取る気か?」って激怒。
こんな感じなので、新理事になる人も居ないし、理事会への協力者も居ない。
理事会って乗っ取りたくなるほどの魅力有りますかねぇ?
355: マンション管理士試験上位合格者 
[2021-03-18 08:50:50]
このスレ2012年から続いてるwすごいね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる