老害批判はこちらのスレッドでどうぞ。
[スレ作成日時]2012-08-15 12:02:36
注文住宅のオンライン相談
管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。
441:
SKY
[2021-03-30 07:02:30]
|
442:
ご近所さん
[2021-03-30 08:29:41]
|
443:
周辺住民さん
[2021-03-30 13:29:39]
それが何故か会議に粋がった若いのも居るんだよ・・・自分に何の利益にもならないのに大声出したり訳が分からない人って沢山いる。そんな連中が理事役員になったら形式だけの理事役員老人より面倒な事になりそう。
そもそも選挙とかあっても形式的な物だし、理事長権限が大きすぎるのが問題だと思う。理事長は大体長い間そこにいた老人だから計画性も無ければ合理的でもない。 |
444:
周辺住民さん
[2021-03-30 13:33:26]
>>426 SKYさん
さすがにお金の問題はオープンにしちゃいなよ。うちは管理会社が入る前の管理人か誰かに顧問料とかありえない金が流れてて弁護士立てて返還やりましょうって怪文書が回ったけどそれっきりだね。新築だから建てる時の騒動まで含めたら裏では絶対色々あると思う。 |
445:
マンション管理士試験上位合格者
[2021-03-30 15:14:05]
|
446:
マンション管理士試験上位合格者
[2021-03-30 15:18:32]
>>442 ご近所さん
関心あるならマンカン受けてみてね |
447:
マンション管理士試験上位合格者
[2021-03-30 15:22:04]
[スレ作成日時]2012-08-15 12:02:36
なんと9年前である。 |
448:
SKY
[2021-03-30 17:56:44]
|
449:
老人入門者
[2021-04-03 13:38:13]
|
450:
SKY
[2021-04-03 19:46:07]
>>449 老人入門者さん
誤解を招く発言をして申し訳ないです。 年齢関係なく害ある人は害ありますし、逆に有能な方はいくらでも居ます。 ただ、448の発言は、あくまでも447のつぶやきに関するコメントです。 9年も老害の話題が続くって事は、時代が変わってもそう感じる人が出てくると言う事。 使えない若者がって話で討論したいのであれば、そのスレッド立ち上げてはどうでしょうか? >若いバカばかしだよ って、大くくりにされたら、それこそ「他にまで言及すんなよ」って話になりますよ。 |
|
451:
評判気になるさん
[2021-04-03 21:38:17]
>>450 SKYさん
『あんたんとこは老害かもしんねえけど 他にまで言及すんなよ 俺からいわせると 理屈も通らねえ勝手なことばかしする 若いバカばかしだよ 』 で一貫してると思いますが? >若いバカばかしだよ >って、大くくりにされたら、それこそ「他にまで言及すんなよ」って話になりますよ。 ならないと思います。 |
452:
上位
[2021-04-03 22:40:52]
|
453:
評判気になるさん
[2021-04-03 22:52:57]
>>452 上位さん
それは老害というより老人虐待ですね。 老害があるのはわたしもわかりますが むしろ老害というより老いも若きも声の大きいひとが困ると思います わたしが理事長のときは なんども理事会ではなしあって結論を出したことについて また次の理事会で同じ要望を出す四十代の理事がいて さいごに年寄りの理事が「また蒸し返すつもりか!」と一括してくれて その年寄りの理事も乱暴な人で扱いはむずかしいのですが そのときは助かりましたよ そういうこともあります |
454:
SKY
[2021-04-04 01:34:39]
何と言うか、この論議って難しくないですか?
老害も当然あるでしょうが、若害(?)もある。 老害なら老害に対しての議論、若害なら若害に対しての議論。分けません? 基本的には双方愚痴の応酬になるのでしょうから、その状況で歩み寄り出来ますか? ちょっと断線しますが、うちで問題としてる[老害対象者]ですが、 口癖で「俺の時代はベビーブームで競争激しかった。その競争を乗り越えてきたんだ」と自負する。 しかし、私も「第二次ベビーブーム」そして「氷河期入口」「男尊女卑」も重なって苦労してきたって自負がある。 結局、プライド対プライド。 凄くくだらない話になってしまうのです。 長年の経験が大事って言うのも分かりますよ。 でも、新しい事を受け入れられなくなったら「既存不適格」と言うような物になってしまう。 昔の経験、プライドが強ければ引き際が見極められなくなる。 果たして「昔の経験」は時代のニーズにあってるか?ちょっと疑問を感じます。 逆に、組合員の中には「理事会なんてジジババがやればいい」って感じで全く無関心な人も居る。 そうなったら、世代交代出来ず、極論を言えば寝たきりになっても後継者居なければ義務が課せられる。 無理に無理が重なる状況は避けるべきだと思う。 職種とか環境にもよるでしょうが、最近、何をもって老人・古株と言うのか、 何を以て若者・新参者と言うのか良く分からなくなってる。 40代は若者?ガキ? 60代はバリバリの働き盛り? 80代は? 私個人としては、60代70代まで働きたくないなと思う。 前理事長が20年ずっと理事長。 管理人に至っては40年ずっとだ。 自ら喜んでやってるならいい。でも、無理に無理を重ねてやってるなら、 形式的でも任期は必要なんじゃないかと思う。 それが年齢なのか、能力なのか、雇用期間なのかって所でしょうが・・・。 年齢って言ってしまった方が私としては楽かな。 「能力が落ちたから役員引退」って言うのはプライド傷つく。 「定年だから引退します」のが言いやすい。 「雇用期間満了だから」は、再雇用の可能性を秘めてる。 >>453評判気になるさん >また蒸し返すつもりか! これは、議論内容にもよりますが、多々有りますよね。 時代が変わるとダメだった物がOKになる事もある。 OKだった物がダメになる事もある。 [ペット問題][民泊問題][リフォーム問題]等々。 |
455:
上位
[2021-04-04 10:17:50]
大規模修繕のときに80のおばあさんに理事長をやらせるのはめくら判をつかせるため。
実際、何を説明してもすぐ忘れるので、ここにハンを押せとしか説明しなかったらしい。 |
456:
匿名さん
[2021-04-04 19:11:21]
年寄りを老害と迫害するバカなわかぞう連中
団塊ジュニアあたりかね? 団塊のアホがしつけなかったからな(自分の首を絞めている) |
457:
評判気になる
[2021-04-04 19:22:02]
|
458:
評判気になる
[2021-04-04 21:16:50]
|
459:
SKY
[2021-04-05 11:39:08]
>>457 評判気になるさん
いやはや、すみませんとしか言えない。 お互い状況も立場も違うから、変な発言になってしまいました。 うちの場合は、今理事会そのものを改革中だから、 12月に反対されたものを、今、”あえて”議案に出してる。 何故ダメか?理事会だけでそこを決めて良いのか? まずは民意の確認をって形ですね。 あと、やはり高齢の方々「こないだ議論した」って言うのが多々あるけど、 「こないだとはいつの事か」って聞くと、あれは「平成の初め頃・・・」って 時間軸の流れが違って驚く事が多い。だから、454の発言がでました。 |
460:
上位
[2021-04-05 15:54:32]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
と言うか、銀行なら厳しいけど、信用組合だとそこまでの書類要らない。