公式URL:http://www.tamaken.com/fuchu3/index.html
売主:株式会社多摩建設
施工会社:寄居建設株式会社
管理会社:コミュニティワン株式会社
[スレ作成日時]2012-08-15 11:55:37
ベルジュール府中IIIってどうですか?
No.1 |
by 購入検討中さん 2012-08-15 11:59:46
投稿する
削除依頼
狭いですが、府中駅近4000万以下はお得ですよね。
にしても、廊下のない物件ってどうなんでしょう。 イメージがわきません。 設備も何もついてなさそうですが、この値段では仕方ないか。 |
|
---|---|---|
No.2 |
無駄に廊下が長いよりは個人的には好きですが、ここは床暖無しサッシもごく普通のシングルガラスのみですよね。
あれこれつけると結局他のマンションと金額がさほど変わらなくなったり、ね。 |
|
No.3 |
こちらも工事始まってますね。あまり盛り上がってないですが、見に行かれた方
など情報があれば、ぜひ伺いたいです。 |
|
No.4 |
立地は良いけどさすがに低仕様だと買う意味あるのか?って思っちゃいますね
|
|
No.5 |
古いビル(地場の不動産屋)を取り壊しての建設ですね。
NTTとラーメン屋に挟まれ敷地に余裕が無いです。 目の前の道路はそれほど車通りは多くないですが線路が近めなので、 低仕様なこの物件だと音が気になるかも知れませんね。 |
|
No.6 |
見に行ってきました。
低仕様ですが床暖房や食洗機はいらないと思っています。 必要なものだけオプションで付ければいいのかなという感じです。 2LDKの方ですが気持ち小さめといった感じでしょうか。 棚などのオプション付けて上層階で3200万ぐらいなので 立地を考えればまだ安い方かなとも思います。 ただ電車の騒音はとても気になってますが NTTが6階ぐらいまであるので少し防いでくれるとのことでしたが。。。 |
|
No.7 |
既に完売になっている物件のスレの書き込みにもありましたが音は上に抜けますよ。
|
|
No.8 |
2LDKの方は登記だと50平米無いと思いますのでローン減税の対象外と成りそうですね。
気にされない方は問題無いのでしょうけど。 |
|
No.9 |
ここは賃貸向きですね
|
|
No.10 |
2LDKは住宅ローン減税分も含んだ価格ってことなんでしょうね。
そうなってくると高いのか安いのか・・・。 |
|
No.11 |
ローン減税対象外というのはちょっとネガティブですね。まあ狭いのでそれなりに
価格はこなれているとは思いますのでDINKS系には良いのでは? |
|
No.12 |
2LDKは埋まったみたいですね!
|
|
No.13 |
リビングが広めになっているんですね。
その分部屋は狭くなってしまいますが、リビング広めを希望されてる方にはいいかも。 少し収納が狭い気がします。 場所は利便性が高い場所ですね。 市役所も近いんですね。 |
|
No.14 |
|
|
No.15 |
リビングは実質8畳ぐらいになるので広くはないですね。
駅からは近いですが狭めです。 ちょっと贅沢な一人暮らしに最高って感じでしょうか。 |
|
No.16 |
駅からの立地は抜群ですね。
もう少し広いプランもあると助かるなぁ~と思いますが、 間取りからすると、あまりファミリー向けではないということなんですかね。 私の家は子供がいるんですけど、 狭いとは思いつつこの立地は魅了的です。 |
|
No.17 |
やはり立地としては魅力的ですね。
総戸数18戸というのは、ランニングコストなど考えるとデメリットとも考えられますが、 住人によって良好なコミュニティが築けるようであれば逆にメリットともなり得るので、 どんな人たちが集まってくるか気になるところですね。 |
|
No.19 |
ベルジュールって初めて聞いた名前なんだけど、どんな会社ですか
|
|
No.20 |
くるるが近くにあり子供と出かけるにはいいです
収納たっぷりタイプというのもいいかなと 子育てしていると何かと荷物が・・・ |
|
No.21 |
久しぶりにHP見たら完売したみたいですね。
家族向きではないのでみなさん興味ないかも知れませんが、 レスもあまりなくて寂しいです。 |
|
No.22 |
建設地の前通ったらキャンセル住戸があるとか書いてありましたけど、何階の部屋かわかる人いますかね?
|
|
No.23 |
>22
HPに9階3LDKって載ってましたよ! |