長湫南部地域で将来発展してくれることを期待して、LM長久手
サザンマークスを検討してますが、日進竹の山の地盤沈下問題を
きいて、気になってしまって、実際どうなのか情報ありませんか?
また、新設の「市が洞小学校」ですが、新設校だけに、教育方針など
が定まらず、軌道にのるまで、数年かかると聞きますが、心配しすぎですか?
まだ決めたわけではないのですが・・・・
誰か教えて!!!!
[スレ作成日時]2008-02-05 01:04:00
- 所在地:愛知県愛知郡 長久手町長湫南部土地区画整理組合5街区1画地(保留地) 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字上井堀60番一部(底地) 他(地番)
- 交通:愛知高速交通リニモ「杁ヶ池公園」駅から徒歩15分
- 総戸数: 112戸
ライオンズ長久手の土地環境はどうでしょうか?
186:
住まいに詳しい人
[2011-08-19 21:34:39]
じゃ竹の山の場所は結局どこなの?
|
187:
匿名さん
[2011-08-21 08:43:39]
日進市の竹の山地区ですよ。もう売れているはず。
以前の新聞で読んだ話だと、積和不動産中部に提訴した方がいたそうです。 「炭鉱 竹の山 積和不動産」と検索すれば出てくるのでは? |
188:
匿名さん
[2011-08-22 15:17:02]
このあたりは
・スーパービバホーム ・カネスエ ・マックスバリュ ・自転車あさひ ・しまむら が建設中ですね。 あとは個人的にUFJの銀行ができたら嬉しいです。 |
189:
契約済みさん
[2011-08-22 21:04:55]
検索してみたけどここのスレしか出てこなかったよー。
地図で言うとどのあたりなの? |
190:
周辺住民さん
[2011-08-22 22:24:32]
スーパービバホームとカネスエは卯塚緑地の北。
マックスバリュは花しょうぶの西。 しまむらは花しょうぶの北。 自転車あさひはしまむらの北。 |
191:
周辺住民さん
[2011-08-22 23:16:55]
違う違うそうじゃない。
裁判になったお宅の場所のこと。 |
192:
匿名さん
[2011-08-23 09:59:21]
|
193:
物件比較中さん
[2011-08-23 23:21:39]
完成したってのに裁判って何の意味があるのやら・・・
|
194:
匿名さん
[2011-08-24 12:09:14]
住宅購入して、陥没したらショックですよね。
買った後だと住人が新しく建て直さなきゃいけないんでしょ? 買った人はショックだったろうな。。。 |
195:
住まいに詳しい人
[2011-08-24 22:34:44]
|
|
196:
地元不動産業者さん
[2011-08-24 23:27:59]
是非問い合わせてほしー。
とりあえず郵便局を! あとコンビニも! |
197:
匿名さん
[2011-08-25 18:56:30]
・スーパービバホーム
・カネスエ ・マックスバリュ ・自転車あさひ ・しまむら しょぼすぎwイケアは所詮デマですかw |
198:
匿名さん
[2011-08-25 19:47:50]
イケアは、大高に出店するという話もあるとか。
っていいながら、それもポシャるんでしょう。 外資系のいいところなのか何なのか。 震災後、関西に中心拠点を置いたという話も聞くので落ち着くまでは東海地方もオープンしないかもしれませんよね。 |
199:
住まいに詳しい人
[2011-08-25 21:43:57]
>No.197 さん
・スーパービバホーム ・カネスエ ・マックスバリュ ・自転車あさひ ・しまむら プラス花しょうぶも。ほんと、しょぼいのばっかり…。 せめて無印とかあってもいんだけどなぁ。大学いっぱいあるから需要あると思うんだけどなぁ。 あと地下鉄来て欲しい。 |
200:
周辺住民さん
[2011-08-25 23:17:13]
無印だったらしょぼくないの?
スーパービバホームは愛知県初です。楽しみ。 名古屋市営の地下鉄が長久手町に!?まさか!! |
201:
匿名
[2011-08-26 00:53:05]
最近騒がしくなってきたでこれ以上いらんぞ
無印こそしょうもないわ |
202:
ご近所さん
[2011-08-26 19:50:21]
ジャンボリーゴルフの前にガソリンスタンド(たしか日石)が出来ます。
もうそーいうのいらないんですけど…。 |
203:
匿名さん
[2011-08-27 09:11:42]
地下鉄はいらないです。
大学通う人は欲しいかもしれないけれど、住民は必要ないから駅付近じゃないところを選んでいるっていうこともあるだろうし。 にぎやかになってきましたが、ガソリンスタンドより銀行が欲しいです。 |
204:
デベにお勤めさん
[2011-08-28 01:45:26]
市バスは近くまで来てるみたいね。
淑徳の正門前。 でもなんで淑徳大学前ってバス停にしていないんだ? 猪高公園のバス停が2つもあってややこしいんだけど。 |
205:
匿名
[2011-08-28 14:55:37]
ライオンズマンション京町、震災時、複数ひび割れ…構造欠陥に住民絶句「ひどい」「悪質な手抜き」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110828/crm11082809100004-n1.htm |
206:
周辺住民さん
[2011-08-28 23:03:22]
設計住宅性能評価と建設住宅性能評価がされていても、欠陥がある場合ってあるの?
|
207:
匿名さん
[2011-08-29 08:27:50]
>>204さん
このあたりって、バス、何本走っているんでしょう 聞いた話 ・名鉄バスが走っている ・長久手町のバスが走っている 見た話 ・市バスが走っている(本郷行?淑徳前より) 名鉄バスも椙山直行のがあるとか。路線が複雑すぎてよくわかりません! |
208:
匿名さん
[2011-08-29 11:23:19]
|
209:
ビギナーさん
[2011-08-29 22:14:17]
誰か猪高緑地のバス停について謎の解明をお願いします。
|
210:
匿名さん
[2011-08-30 08:44:28]
>>209さん
解明しなくても ・淑徳前でベンチに座って待つ(あるいは、隣のセブンイレブンにいて涼んで待つ) ・淑徳大学に到着のバスに乗り込む ・本郷まで 始発だから必ず座れるし、夏の暑いときに緑地のバス停で待ってる方が酷。 暑かったらセブンイレブンで待てる淑徳大前の方がいいでしょ。 |
211:
契約済みさん
[2011-08-30 19:28:55]
違う違う。
バス停の待ち方じゃない! なんで2つバス停があるかってこと。 |
212:
周辺住民さん
[2011-09-18 04:30:06]
誰も気にならないの?
なんで同じ名前のバス停が2つあるかってこと。 |
213:
匿名さん
[2011-09-18 08:29:26]
長久手、スーパービバホームがかなり完成に近づいてきましたね。
いつできるんでしょうか。 あと、知らないうちに自転車やさんができていて、驚きました。 マックスバリュも近いうちにできるかな? |
214:
地元不動産業者さん
[2011-09-18 20:35:53]
|
215:
地元不動産業者さん
[2011-09-18 20:58:41]
|
216:
地元不動産業者さん
[2011-09-18 22:48:02]
|
217:
地元不動産業者さん
[2011-09-19 03:07:23]
|
218:
地元不動産業者さん
[2011-09-19 04:32:34]
|
219:
匿名さん
[2011-09-19 09:04:54]
平和堂はいつオープンなんでしょうか?
オープン記念、何かあるといいですよね。 |
220:
匿名さん
[2011-09-19 15:46:53]
平和堂は9月29日オープンですよ!
9月28日までに店頭特設コーナーでポイントカードを申し込むと、もれなく500点進呈 クレジット・電子マネー付きのポイントカードなら500点+ボックスティッシュ5箱進呈 ここはポイントを現金に換えてくれるんでいいです 1000点貯めると現金1000円札と交換(マジで) このシステムが県単位で定着してるのって、たぶん滋賀県と和歌山県くらいかな |
221:
申込予定さん
[2011-09-21 05:11:29]
ここは冠水大丈夫?
|
222:
購入検討中さん
[2011-09-24 18:50:36]
町内で床上浸水したところがあるみたいだけどどこのことなの?
|
223:
匿名さん
[2011-09-25 17:21:09]
|
224:
販売関係者さん
[2011-09-26 01:06:25]
そりゃ混むでしょ。
どっとこむですから。 |
225:
匿名さん
[2011-09-26 11:13:53]
そうですか。
ポイントカードのポイント、100円で1点でしょうか。 もし100円で1点だとすると、5万円で1000円割引なので、2%? いいですね。 |
226:
匿名さん
[2011-09-27 12:54:09]
アヴァンセの交差点に建設されているのは何になるんでしょうか。
ガソリンスタンドができるという話も聞きましたが、アヴァンセ向いの交差点は違う雰囲気もあったりします。 TSUTAYAができてくれないかと期待しています。 |
227:
匿名
[2011-09-27 13:33:57]
226さん
マックができるみたいです。 |
228:
入居予定さん
[2011-09-27 21:03:24]
ロッテリアとかモスじゃないの?
マックっていつも渋滞起こすし・・・。 |
229:
匿名さん
[2011-09-28 08:08:24]
|
230:
契約済みさん
[2011-09-28 20:47:31]
近くにあるらしいじゃん。
同じ青いカードの店が。 |
231:
買い換え検討中
[2011-09-30 10:55:57]
ところでしまむら
|
233:
周辺住民さん
[2011-10-05 20:06:07]
現地見たことある?
そんな雰囲気全くないけど。 |
234:
周辺住民さん
[2011-10-05 20:53:52]
マックは本当ですか?
やったー。 |
235:
匿名さん
[2011-10-06 09:55:59]
|