名古屋を中心に販売多数のファミリアーレマンションはどうでしょうか?実際に御住まいのかた、詳しいかた、教えてください。
[スレ作成日時]2005-02-27 22:44:00
\専門家に相談できる/
宝交通株式会社口コミ掲示板・評判
84:
匿名さん
[2007-05-04 21:54:00]
|
85:
購入経験者・涙の売却経験者さん
[2007-05-05 00:44:00]
まぁ集合住宅である以上、
≪無音≫と言う訳にはいかないでしょうね…。 ただ、造り手としての問題に取り組む姿勢はデぺによって違いが有るでしょうし、 残念ながら私の住んでいたファミリアーレでは良い印象は全く持ちませんでした。 ちなみに私が住んでいたファミリアーレは、 ファミリアーレというブランドになって、余り間がなかったと思います。 だもんで、ひょっとしたら今のファミリアーレは良くなっているのも知れません。 83様も、自分の目や耳を使って今のファミリアーレをしっかり検討してみてください。 |
86:
入居済み住民さん
[2007-05-05 18:22:00]
築3年ほどでしょうか、住んでからしか分からないこともあると思うのでなんともいえませんが気に入ってらっしゃるのでしたら購入されたらよいと思います。音の問題は人それぞれでしょうから。何も宝のマンションの中傷を目的としている訳ではありませんので・・・。何とか音天張ったりリフォームで解決できれば住み替えなくてよいので皆さんの意見を聞きたいと思って書いています。他と見比べて気に入ってらっしゃるのでしたら、それはそれで反対はしません。
|
87:
入居済み住民さん
[2007-05-05 21:12:00]
築2年です。
音の問題ありますねぇ〜構造的に 和室で就寝するのですが、枕の位置となる隣との壁内に問題。 壁内に配管が通っているみたいで、夜中でも上階宅が水を流せば『サァァァ・・・ピチャピチャ・・・』と壁内を流れる水の音が聞こえますよ。 入居から1年くらいは、気になり寝つきが悪く寝不足の毎日でしたが、なんとか慣れてきましたね。気にはなるけど眠れてますね。 上階宅や左右宅の音は、当然有りますよ。人的な事なのでそこはご近所付き合いでカバーです。 (我が家のチビどもたちが一番迷惑掛けているかもな〜 左右宅・下階宅すまなんだ。) 確かに、高級感は全く感じないし、室内も簡単でシンプルで低価格。決して質の高い物は使っていないと思うけど、最悪でもないと思います。 良く言えば『ムダがない』 いろいろ書かれているけど、生活は出来ていますよ。 たまたまか?管理会社の担当者が良い方ですので、いろいろ助かっています。 |
88:
購入経験者・涙の売却経験者さん
[2007-05-06 12:48:00]
入居、2年の方・3年の方・そして4年目して売却の私ということでわかりやすくなりましたね。
総じて、チト音に弱い… それはさておき、昨今のタウンズに掲載中のファミリアーレ物件を見てると、随分と住宅機器のレベルは良くなって来てるんですねぇ。 24時間セキュリティーに、食洗器、床暖房… ようやく他のマンションブランドに近づいたのかな? |
90:
入居済み住民さん
[2007-05-17 02:24:00]
やはり、4年で売却ですか・・・
パーセントでよいので買ったときの価格からどれくらいで売却されたのか教えていただけませんか? 私のところも、何とか生活はできていますが・・・毎日寝不足気味です。 仕様は簡素でよいので、上からの足音の響かない所で寝たいです。 まあ、仕様のよいところは音の遮音もしっかりしているとおもいますが。 宜しくお願いします。 |
91:
入居済み住民さん
[2007-05-29 19:55:00]
皆さん。いろいろ不満を感じながら購入されたんですね。
私的には、色々ついているマンションを高い金出して買うくらいなら一戸建て…と思っていたので、 あまり何もついていないシンプルな家を求めて買いました。 無駄を省くというか、コストを下げるというか…。 ただ、納得いかないのが、庭付きに住んでも自分の庭じゃないというのがどうも今でもしっくりこない(笑) 色々と、芝を植えてはいけないだの、ガーデニングはプランターで、フェンスにかけたりは駄目とか、色々と言われたので守っているのだけど、周りが誰一人として守っていないってのが悲しい。 売却する際に元にもどして返してくれとか言っていたけど、もう何かその時点で分譲マンションというのはどうかと…と思ってしまうのですが…。 宝以外もこんなもんなんですかね…。 元に戻せばいいってだけじゃなくて、外見がどうのとかも言われて、自分の家に住むのに、何でそこまで言われなきゃいけないのかな〜…って思う私が間違っている? まぁ、マンションに住んだのは、結局は一戸建てという孤立感が、怖いから…という理由ですが(笑) マンションなら、何かあったら廊下にでれば、非常ベルあるし…。まあ一戸建てでもセ○ム入れればいいんだろうけど…。 一人だけど、一人じゃない感が、怖がりな私にはちょうどいいんですよね。 |
92:
匿名さん
[2007-05-30 00:46:00]
ファミリアーレで、
逆梁の物件ってあるのかな? 近所は違いました。 |
93:
物件比較中さん
[2007-06-01 15:06:00]
半田にあるファミリアーレが逆梁ですよ。
|
94:
匿名さん
[2007-06-25 16:42:00]
逆張りでも、上からの音はすさまじいですよね・・・。
|
|
96:
購入経験者さん
[2013-06-01 02:19:02]
一生に一度の買い物であるならば、正直お勧めは出来ません。騒音と漏水は半永久的に続きます。
|
97:
匿名
[2013-06-01 02:36:02]
96は、古いスレにコメントして、他の営業ですか
|
98:
入居済みさん
[2013-06-01 09:30:41]
エントランス
思いっきり郵便ポストがある。 空調が無い トイレも無い 駐車場 車寄せ シャッターゲートはまず無い コンパクトカー ミニバンばかり 高級車はまず居ない 実は狭くて置けない エレベーター 1台/60戸 待たされる事が多い アルコープ ほとんど吹き付け 自転車 私物おきほうだい 多分ここが主婦の井戸端会議のメイン会場 住戸 天井高が2.4m 低すぎ トイレに手洗いが無い 上下住戸の排水の音が聞こえる 隣の子供の泣き声も聞こえる 管理会社 管理人いつ来るの? いまでしょ! そんな訳無い、見た事無い 多分清掃してない 周辺環境 学区は良くも悪くもって言うより話題にも上がらない 市営住宅いっぱい ヤマナカとか庶民派の店はいっぱいある 住民 風俗関係から普通のサラリーマン 年金生活老人 ヤンキー少々 年収500万以上はいなさそう 総じてこんな感じだけど安いからしょうがないと諦めてます。 |
99:
匿名さん
[2013-06-01 10:20:24]
ファミアーレのある地域というのは普通の人は戸建、マンションは貧乏人の住むものというところだからね。
金持ちだっていないわけじゃないけれど、並の戸建よりも高級なマンションというのは存在しないから。 |
100:
購入検討中さん
[2013-06-14 00:20:51]
新築マンションを探していて、ファミリアーレの購入を検討しています。立地は良いし住みやすい環境なので自分では良さそうに思うのですが、宝マンションの評価が低いようで気になっています。
モデルルームを見に行った感じでは、バンベール鶴舞とそんなに差を感じなかったのですが、マンションに住んだことがなく、自分の目に自信がなく不安です。 マンションごとに、仕様など、そんなにもちがうものでしょうか? |
101:
入居済み住民さん
[2013-07-26 22:36:04]
|
102:
匿名さん
[2013-07-27 10:13:12]
住民の質は重要ですね
ポストの周りをビラで散らかしたり、泥んこでそのままマンションに入ってきたり、煙草の吸い殻を廊下に捨てたりしてると、どんどん汚い古いマンションになってしまいます |
103:
マンション検討中さん
[2017-08-14 00:45:04]
全体的に微妙ですね。
|
104:
名無し
[2018-01-14 16:25:39]
白井美和っていう女はホント大嫌い
犯罪者でみんなの嫌がることしか頭にないサイテーなクソ女だよ 白井美和は悪いメガネの煩い音出すサイテーなイカレたクソ女 あと白井美和とすれ違うのもやだ |
105:
名無し
[2018-01-14 16:29:32]
誰か代わりに白井美和を追い払ってくれないかな
早く仕事辞めて消えてほしいなあ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
住宅性能評価の付いてるマンションにしました。
でも営業の方が音はするものだと言ってみえました。