星ヶ丘駅からは遠いですが、4LDKの平均が110㎡という広さと、
収納の多さに魅力を感じています。
なかなかスレッドが立たなかったのは、皆さんの興味が薄いからでしょうか?
やはり、駅徒歩圏内ではないから?
その分、お値打ちになるのではないかと期待しています。
何か情報がありましたらお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-13 16:47:00
- 所在地:愛知県名古屋市名東区神丘町2-21-1(地番)
- 交通:地下鉄東山線星ヶ丘駅下車。星ヶ丘駅 、市バス「山ノ神」停下車
- 間取:3LDK-5LDK
- 専有面積:80.25m2-133.88m2
パークシティ星ヶ丘はどうでしょう?
224:
匿名さん
[2007-04-15 12:55:00]
土地仕入額から1戸あたりの平米数により、管理費などを算出するのでは?入居者もいるし、今更管理費などを調整するのは難しいんじゃないですか?
|
225:
物件比較中さん
[2007-04-15 14:42:00]
むしろ、管理費が低減すれば入居者の方も喜ぶのではないのでしょうか?身を切って骨を絶つ。
|
226:
契約済みさん
[2007-04-15 23:10:00]
久しぶりにライフプランのお話を伺いにパビリオンに行きましたが、
担当者がいきなり変わってました。 その人だから購入に至ったと言っても過言ではありません。 一言もなく新しい担当者から「転勤しました」と・・・。 こういう事ってどうなんでしょう? |
227:
匿名さん
[2007-04-16 13:59:00]
わざわざ接客した顧客に「転勤します」なんて連絡ないと思いますよ。購入済み、もしくは契約を残すのみであれば話は違うでしょうが。私ならパビリオンに数回行ったからといって「転勤します」と電話なんてあったら逆に引きますけどね。新しい担当の方がいい方で、親身に相談のってくれ、購入を決めたのなら、よかったんじゃないですか?
|
228:
契約済みさん
[2007-04-16 21:59:00]
No227さんありがとうございます。
契約・振込みも済ませ、これから、 支払い等の相談段階だったのですが・・・。 |
229:
物件比較中さん
[2007-04-16 23:23:00]
No.228契約済さん、本物件の決め手は何でした?
|
230:
匿名さん
[2007-04-17 20:01:00]
No.228さん、状況知らずに勝手なこと申し上げました。すみません。
でも気に入った住まいが見つかって本当によかったですね。 新しい担当の方に期待しましょう。 |
231:
物件比較中さん
[2007-04-17 20:59:00]
う〜ん決めようかな??もう少し駅に近ければいいのに・・・
|
232:
契約済みさん
[2007-04-17 21:32:00]
No229さん,No228です。
私は、駅の遠さは自転車・バスで補えるかと考えました。 この先はわかりませんが今、学区の評判が良いという事・ 休日は静かそうという事・ 勤務地まで車で15分という事・後はタイミングです。 妥協した点も沢山ありますが、 悩むとキリがないですね。時間だけが過ぎますね。 確かに大きい買い物で悩みましたが。 |
233:
物件比較中さん
[2007-04-18 22:12:00]
車通勤であれば良いですよね。でも、星ヶ丘行きバスの本数も多いし、ここに決めようか!
|
|
234:
入居済み住民さん
[2007-04-19 23:38:00]
窓を開けていても車の走る音も気にならないくらいなので休日はゆっくり過ごせていますよ!
バスも少し待てば来るので苦にはなりません。 少々混雑してますけど星ヶ丘まで10分以内で着くので我慢できる範囲です。 メイトピアもバス停からすぐですし、買い物も充実できています。 人それぞれ価値観が違いますので、妥協できること出来ないことをよく吟味して決めてくださいね! |
235:
匿名さん
[2007-04-19 23:52:00]
確かにバスだからといって除外するのは違いますね。本数や、距離、なおかつ星が丘駅を考えると検討から外すのは惜しいですね。ひとそれぞれ価値観が違いますけどね。
|
236:
マンコミュファンさん
[2007-04-20 12:11:00]
星ヶ丘って意外なほどに行くとこないよね・・・なんでだろ
|
237:
匿名さん
[2007-04-20 13:04:00]
星ヶ丘って名前のイメージで随分得してる
街としての魅力は実際乏しいんだけどね |
238:
匿名さん
[2007-04-20 15:18:00]
まぁ、確かに中途半端な街ですよね^_^;
都会が好きな人は名古屋の中心部に住めばいいし、星ヶ丘くらいの立地でいい人は住めばいいしって 感じですよね。 |
239:
入居済み住民さん
[2007-04-21 00:38:00]
最近のマンションの防音が良いのか本当に静かな場所なのか分かりませんが驚くほど静かです。確かに駅から遠いですが駅近で狭いマンションよりバス10分で広いマンションのほうが良いと思い契約しました。バス便は多くて快適です。ただし終バスの時間が早いかな。東山タワーも近くに見えて眺めも良いです。星ヶ丘のケチをつける人は栄か名古屋駅周囲に住めばよいのでは。
|
240:
マンコミュファンさん
[2007-04-21 01:35:00]
ケチつけるも何も事実を書いただけだよ。
喧嘩腰にならなくてもよいのでは? |
241:
匿名はん
[2007-04-21 16:13:00]
事実でも相手にこの様な場で不愉快与えれば
常識ない方になりますよ。ソフトな書き込みにしましょうね。 |
242:
入居済み住民さん
[2007-04-21 20:14:00]
私は星ヶ丘好きだし、三越のデパ地下巡りをするのが今から楽しみですよ!
マンションから歩いて行ける飲食店もあるので、これからこの近辺を探検するつもりです! 東山タワー夜観ると綺麗ですね〜☆ これからの生活で新たな発見があったら教えてくださいね! |
243:
入居予定さん
[2007-04-21 21:21:00]
へぇ〜夜の東山タワー見えるのですねぇ。
私は、ガーデンのほうなので、見えるのかな? 普段は静かな神丘で、たまには星が丘にお茶・買い物 、東山に散歩。う〜ん楽しみです☆ |