知り合いが豊洲にマンションを購入して、おもったより生活に便利なところだなーと
思いました。
ちょっと駅からは遠いですけれど、どうかなーと思ってます。
プレミスト ベイフォートスクエア豊洲
所在地:東京都江東区枝川2-2-10(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩13分
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩18分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:47.95平米~88.96平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/tys62/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
【正式物件名称に変更しました 2013.1.18 管理担当】
[スレ作成日時]2012-08-13 15:35:22
プレミスト ベイフォートスクエア 豊洲【旧称:(仮称)豊洲マンションプロジェクト】ってどうですか?
68:
匿名さん
[2013-03-08 01:11:48]
今後、マンション名の話題禁止
|
69:
匿名さん
[2013-03-08 01:49:06]
販売予定を延期してる時点で、人気なわけない。
つい先日行った人が、身バレのリスク冒してこんなとこ書き込まない。 |
70:
ゆっくり検討中
[2013-03-08 06:48:23]
|
71:
匿名
[2013-03-08 09:16:56]
身バレ?延期? 人気だやれ完売だと言われてるとこでもあと2つ3つが売れないと言って何だかんだ延期してるとこって結構ありませんか? |
72:
匿名さん
[2013-03-08 09:51:16]
販売延期というよりモデルルームオープン時期をずらしたことでしょう
|
73:
ゆっくり検討中
[2013-03-08 16:06:29]
モデルルームの公開が遅れることが、人気のバロメーターになるんですね。
ついでに、枝川小学校の情報持ってるかたがいたら教えてください。 |
74:
検討中
[2013-03-09 14:15:31]
無知ですみません。教えて欲しいのですが、モデルルームの公開が遅れると人気がないってことなんですか?それとも人気があるから遅れるんですか?
|
75:
匿名さん
[2013-03-09 21:17:37]
一般的には資料請求数が足りてなくてモデルオープンをずらすことが多いです
この物件は予定価格も下げていますし、モデルをあけるだけの数が集まらなかったのでは?? そのおかげで安く買えるならこちらにとってはいい話ですが |
76:
ゆっくり検討中
[2013-03-10 14:12:08]
>75さん
ありがとうございます。 他所の板でダイワ枝川よりイニシアと言われていましたが、タワーとイニシアを比べないレベルで、こことイニシアを並べるのはどうなんでしょう。 あと、100ポイント分のオプションってこんなもんですか?もう少しポイント付けてくれると買いやすいですよね♪ |
77:
検討中
[2013-03-12 09:40:36]
タワーとイニシアを比べないレベルって?こことイニシアを並べるって?読解力なくて意味がわからないので説明が欲しいです…すみません。
ダイワよりイニシアって言われてるんですね・・理由はなんだろう? こんなとこ見て検討しなきゃいいのに、見てしまったばっかりに日々不安になってきます。。 けど色々勉強になります。 |
|
78:
検討中
[2013-03-12 09:52:04]
>77連投です。
100ポイントじゃ少ないですねー!たしかにもう少し増やしてくれたらあれやこれやと買いやすいのにー。貰えるだけ有り難いけど・・あともう少し違った商品をラインナップしてくれるといいんだけど…こういうのは新築購入者の特権、楽しみでもあるからもっと力入れてくれればいいのにー |
79:
ゆっくり検討中
[2013-03-12 13:36:33]
>77さん
分かりにくくてスミマセン(^^; イニシアの板でこっちがダメと言われていたので 何でかな?と思った次第です。 >見てしまったばっかりに 成る程その通りで、私も不安を煽られております。 営業マンは一次で2LDKは売り切るつもりのようですが さて、どうなることか。 ポイントは交渉してみましたが…(´Д`) |
80:
検討中
[2013-03-12 18:01:06]
>79さん、そーですか。私と同じ疑問だったんですね。何か飛び抜けてあちらの方が良いのでしょうかね〜あちらの建物見ましたが、なかなか素敵でした〜♪
こちらはまだわかりませんね… こことイニシア…建物は目と鼻の先だし比べるのも無理ないですよね。まぁ私もここだけじゃなく枝川周辺のnewマンションを比べて検討してます。 |
81:
匿名さん
[2013-03-13 00:32:20]
新豊洲とどっちが安い?
|
82:
匿名さん
[2013-03-13 14:54:11]
新豊洲って?
この間雪まつりしてたとこ? あっちは豪華タワーだよ。2戸買える。 |
83:
匿名
[2013-03-13 23:15:14]
2戸買えるってここってそんなに安いんですか?
|
84:
匿名さん
[2013-03-14 00:56:42]
ここは安いよ。これから値上がり必至。
|
85:
匿名さん
[2013-03-14 06:07:08]
2戸はいささか大げさかもしれないけど、
こっち坪単価@160-190、skyz坪単価(噂)@250-290だよ。 |
86:
匿名
[2013-03-14 08:05:03]
というかskysってタワーですよね?ここは9階建62戸規模が違いすぎだし比べる対象になりますかね?タワーは豪華でお金持ちしか住めないってイメージがあるな。ここは収入普通の方や堅実な方が住みそうなイメージ。あとここ重要なんですが、これから値上がり必須って何故ですか?
|
87:
ゆっくり検討中
[2013-03-14 08:05:47]
いわゆる坪単価って、占有面積で出します?
それとも、バルコニーとか抜いてますか? |