矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ラグナヒルズってどうですか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-09 05:39:46
 

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄東山線 「本山」駅 徒歩17分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.50平米~102.24平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム

物件URL:http://www.lagunahills.jp/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定

【タイトルに「その5」を追記しました。2012.8.16 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-13 14:01:42

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

ラグナヒルズってどうですか?その5

621: 匿名さん 
[2012-09-07 15:25:34]
いやいや、もう買っちゃったんだからある程度覚悟しといたほうがいいだろ。
622: 匿名さん 
[2012-09-07 15:27:28]
24時間換気でしっかり外気を取り込んでるから窓を閉めても外が臭ければにおいます。
嗅覚は個人差が大きいので気になるか気にならないかは人それぞれ。
623: 匿名さん 
[2012-09-07 15:40:19]
24時間換気なんて切っておけば問題なし
よって臭くても関係ない
君たちの脳ミソのほうが臭そうだね
624: 匿名さん 
[2012-09-07 15:48:00]
623の考え方はだいぶ異常だろ。
君の部屋はだいぶ臭そうだね。
625: 匿名さん 
[2012-09-07 15:48:20]
ドラマチックに燃えろよ、入居予定者
626: 匿名さん 
[2012-09-07 15:50:18]
グランドメゾン自由ヶ丘テラスに乗り換え。
628: 匿名 
[2012-09-07 15:52:28]
いや、換気をしない室内のほうが臭いよ。お盆で出掛けてて2日窓開けない夏場の室内はいくら掃除してても臭いました。

で、たまらず窓開けて魚の生臭い臭いがくるのかあ。どうすりゃ良いんかね。
629: 入居予定さん 
[2012-09-07 15:53:21]
池までもが、バッシング。
これじゃここに住む意味ないじゃん。

最初からこの口コミをチェックするべきだった。
反省
630: 購入経験者さん 
[2012-09-07 15:56:47]
ネーミングと大規模マンションの低価格帯、千種区、池に完敗
631: 入居予定さん 
[2012-09-07 15:58:34]
池の周り、ワンちゃん散歩とかしてるかな。
ウンチはちゃんと始末してくれているかな。
632: 入居予定さん 
[2012-09-07 16:01:09]
駐車場位置は大丈夫ですか?
皆様納得ですか?
入居方のみ、反応してください。
633: 匿名さん 
[2012-09-07 16:02:07]
まぁ、でも割安のお買い得なのは間違いない。
値付けがうまかったな。
デメリットが表面化する前に値段で釣り上げた販売戦略の勝ちだ。
634: 匿名さん 
[2012-09-07 16:05:36]
632さん
駐車場、希望通りでした。
ピンポイントだったので驚きました。
635: 入居予定さん 
[2012-09-07 16:18:40]
634様
よかったですね。
636: 匿名さん 
[2012-09-07 16:20:43]
633、要はカツオの一本釣りでしょうか。

637: 匿名 
[2012-09-07 16:26:13]
第三希望の8800円でした。5500円当たらず残念。
638: 匿名さん 
[2012-09-07 16:28:02]
完売したら、普通口コミ徐々に投稿少なくなるのに、ここはこれからって感じ。
いろいろと書いてあり楽しめる。
639: 匿名さん 
[2012-09-07 16:30:29]
マンションを販売された営業さんは、今何してんだろう。
引越しあいさつは大変そうですね。
640: 匿名さん 
[2012-09-07 16:32:40]
スズメバチ対策は大丈夫でしょうか。
心配です。
あと野鳥はいないでしょうか。

セミは我慢できますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる