どちらも大きな偽装工事が発覚しましたが
事後の対応はより高額な住友林業のほうが
アキュラホームより劣る気がするのですが
一体なぜでしょうか?非常に問題に思います。
[スレ作成日時]2012-08-13 13:56:09
\専門家に相談できる/
アキュラホームと住友林業の差は?
60:
匿名
[2012-08-15 23:14:24]
今回の報道で気づいたことは住林が申請にミスが有ったといってるがそんなことでまわりから叩かれ いろいろ言われる事態にすごく遺憾に思う 現場は会社が決めたマニュアルにしたがい自社検査も抜き打ちでやり徹底した家づくりに専念しなかには復興のために東北の被災地に行き仮設など最善を尽くした住友林業関係者に申し訳ないと思え 今の現場も同じ条件の準耐火仕様だけど他社にはない技術者が造る家は品質は日本一だと言えます コマーシャルなんか要らない
|
61:
匿名
[2012-08-15 23:22:04]
申請にミス?
ってか、まだ現場でビスも短いの使って胴縁抜いてんの? 住林社員、そんなこと書き込んで大丈夫なの? |
62:
匿名
[2012-08-15 23:39:15]
社員じゃないけど胴ぶちなんて内装に使えないでしょやっても意味ないし木だから耐火にならないけど 普通の感覚ならいらない 建築基準法って燃えたときの法があるから厄介だよ
|
63:
匿名さん
[2012-08-15 23:59:54]
ビスの引き抜き強度はそれで保持されるのかな?
ビスが短い件の言い訳もついでに教えて。 |
64:
匿名さん
[2012-08-16 00:00:41]
社員さん頑張って!
ビスはどこに打ってるの? 胴縁ないのに。 |
66:
匿名さん
[2012-08-16 00:44:56]
「木だから耐火にならないけど」なんて言ってしまったら
住友林業そのものの存在意義がなくなりますね。 多分その程度の認識理解で耐火建築物作ってるんでしょう。 |
67:
匿名さん
[2012-08-16 01:21:26]
|
68:
匿名
[2012-08-16 02:29:15]
申請ミスではないです。
元々国で決めた納まり(仕様)があって、在来木造の会社がみんな同じ仕様を守ってた。 守ってない(知らなかった、悪意でやらなかった)工務店やアキュラそしてスミリンが見つかった。 そして、スミリンが後出しで認定を「申請」して個別に?大臣認定をとろうとしてる。 だから申請ミスと言う事件でなく。 違反行為です。 今後、国交省が認定をするかどうかは、 壁の耐火性(準耐火建築の間仕切り壁)に耐震性をどれだけ加味するかだと思う。 つまり 1.間仕切り壁であっても地震で揺れたとき(震度5弱以上)に… 2.壁が胴縁に40㍉以上のビス留めがないため変形して石膏ボードが割れ、 3.同時に火災が発生して45分もかからず間仕切りの亀裂から火災が構造体の中を伝って延焼する 以上を国がどう考えるか。 つまり、胴縁はボードをしっかり留めのと、地震にボードが変形しないためにある事を再認識出来るか?が焦点です。 だからスミリンの実験は柱と間柱に石膏ボードを貼った45分燃えなかった(これは当たり前なんです)実験は片手落ちで… 試験のやり方が甘いと思う。 (国がひょっとしたら認定しないかもね) 地震時の火災に強い事が望まれているのに。 |
69:
匿名さん
[2012-08-16 02:32:33]
私も耐震性能に疑問を感じますね。
それでなくてもあのスミリンなのに・・・ |
70:
匿名さん
[2012-08-16 02:43:08]
やっと本質に迫ってきたね。
悪い膿は出し切ってもらいたい。 |
|
71:
匿名
[2012-08-16 03:05:27]
本当にここの掲示板を見てると、
住友林業派の意見の方は(社員ぽい人)建築や自分の会社何をやってこれから何をしていってるのか、、、ビックリするぐらい理解していない。 胴縁の事、ノブチと言ったり、、 40㍉以上のビスを釘といって、 28㍉のビスが抜けないから良いと言ったり、、 この事件を「申請」ミスといったり 自分の会社がどんな作り方してるのか知ってるのか凄く驚く。。。 もう少し、ちゃんとした反論して欲しいよ。 読んでて住友林業のレベル、知ってる人が読むとおかしいのが解るから。 結果、お客(素人)を言いくるめてる風に映るな。 |
72:
匿名さん
[2012-08-16 03:09:22]
マトモな反論などできるわけが無い
反論の余地がない手抜きの不法行為だから |
73:
匿名さん
[2012-08-16 03:15:08]
野縁の件はひどいよね
客が胴縁と野縁を聞き違えるとは到底考えられないからね そもそも胴縁も野縁も知らない客だって少なくないだろうに 社としての認識なりクレーム対応がそのレベルって事だからね 上場会社として考えられないレベルだね これは本当に酷いと思うな |
74:
匿名さん
[2012-08-16 07:12:54]
カンナ社長ブログより転載
2012-06-08 15:46:29 お詫び 過日、弊社が建築した準耐火建築物において施工不適合が判明し、 監督官庁である国土交通省に報告いたしました。 その内訳は、不適合と判明しているものが1件、 不適合の可能性があるものが383件となっております。 国土交通省からは6月5日公式の発表がありました。 詳しくは当社ホームページ、および 本年6月5日付のニュースリリースにてご覧ください。 <ホームページ> http://www.aqura.co.jp/info.html <ニュースリリース> http://www.aqura.co.jp/company/news/pdf/120605.pdf かかる事態に際し、弊社代表として本件を大変重く受け止め、 誠心誠意できる限りの改善措置を早急に講じる所存です。 まずは不適合ならびに不適合の可能性のある住宅の建築主様、 そしてご家族様に、この場をかりて心より深くお詫び申し上げます。 また、すべてのお客様ならびに関係者の皆々様には、 多大なるご心配とご迷惑をお掛けし、 心より深くお詫び申し上げます。 本件を契機に、今一度原点に立ち返り、 お客様の安全・安心を第一に すべての企業活動を総点検することをお約束いたします。 また、全社を挙げて信頼回復に努める所存でございます。 |
75:
匿名さん
[2012-08-16 07:16:54]
かたや住林
http://sfc.jp/information/news/news2012.html ニュースリリースは更新ナシ、事件の記載ナシ http://sfc.jp/information/ir/ IR情報にも更新はしているのに事件の記載はナシ この差は何だ?株が暴落しててもIRもしないなんて ディスクロージャー義務違反では |
76:
周辺住民さん
[2012-08-16 12:41:17]
http://ameblo.jp/jikenbo100/ 建築現場に行った事あるけど、 現場の職人さんを大事にしているか疑問でした! 案内の営業マンが、工具を蹴飛ばしたりして 職人さんら凄く不機嫌だったし・・・。 そんな処から企業姿勢が見えてる気がした。 |
77:
周辺住民さん
[2012-08-16 12:46:34]
ずいぶん前になるけど、現場でコンパネ打ち付けてある釘が
コンパネの厚さの半分以上もめり込んでたから、強度不足確実だなと 思った。 その現場だけ? 今も同じ?かは不明。 |
78:
購入検討中さん
[2012-08-16 12:59:09]
別のリフォームの仕事をされている方のブログから引用 http://ameblo.jp/kenchikusp/entry-11325541011.html ビスの長さに対しての話が入っています。耐力壁として石膏ボードを使用する案件が増えと書いています。 耐震性も住宅建築に於いて不可欠な中、無視して作っているということなのかなあ、コメント避けます(笑 コンパネの半分もめり込んだら、、逆に抜け落ちそうですね。12.5cmのパネルに2.8cmのビス、、。ビスは打ち込んでいたのかな?それともドライバーで締めているのかな?どっちが強度が強いの?ビスは締めるもんだよね。でもなあ、短い気がするんだよね。すべて不思議です。 |
79:
購入検討中さん
[2012-08-16 13:06:23]
上間違えてました。
1.25cmのパネルの対して2.8cmのビスです。ご迷惑をおかけしました。 |
80:
匿名
[2012-08-16 13:45:01]
今回の事件でまた建築士の責任問題も浮上したね。
住友林業とアキュラの建築士さん、関わった人みんな資格取消しでしょう。 だれか、国交省に訴えれば一発でアウト。 そういう趣旨で建築士法が改正されたんだから。 業者のチェックとしての建築士の役割。(自社建築士でも指摘出来るはず) 意外とこっちが大問題かもね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報