一戸建てとマンションの良いところだけ書いてください。
ネガ及びポジを偽装したネガは厳禁です。
[スレ作成日時]2012-08-13 13:53:11
注文住宅のオンライン相談
一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】
541:
匿名さん
[2012-09-09 16:04:21]
|
542:
匿名さん
[2012-09-09 16:06:35]
|
543:
匿名さん
[2012-09-09 19:28:42]
|
544:
住まいに詳し過ぎる人
[2012-09-09 22:37:40]
先日、知人と食事をしたときに話を聴いたのだが、
マンションの上の階に住んでいる子供の走る音が夜遅くまで頻繁に聞こえるって言ってたよ。 上の階の旦那さんが夜遅く帰ってくるような仕事らしく、夜遅くに子供がおきてるんだってさ。 それでその子供が夜遅くまで走り回るんだってさ。 何度か注意しに言ったんだけど改善されないんだってさ。 引越すしかないって言ってた。 |
545:
匿名さん
[2012-09-09 23:27:52]
>544
最近できたマンションでの話ですか? マンション見学した際は、 賃貸より分譲のほうが防音対策はしっかりしており、 走る音等はほとんど聞こえない (ただし、スプーン等の金属を落とした時の音は響く) と営業マンから説明を受けたのですが、 やはり騒音問題はあるのですかね。 |
546:
匿名さん
[2012-09-09 23:34:49]
マンションより一戸建ての方が確実に防音性能は良いですよ。
|
547:
匿名さん
[2012-09-10 00:11:15]
一戸建ても工法によっては
ドアの開け閉めがとてもうるさいです。 ミサワで建てた実家はとても 響いてうるさく、この点は建てる際に 営業からも言われていたのですが、 予想以上でした。 |
548:
匿名さん
[2012-09-10 05:13:33]
>一戸建ても工法によっては
>ドアの開け閉めがとてもうるさいです。 家族間ならいくら注意しても険悪な関係にはならない。 上下左右の「他人」が出すマンションの生活騒音とは精神的に全く違う。 マンションから戸建に住み替えて痛感する。 |
549:
匿名さん
[2012-09-10 06:54:02]
|
550:
匿名さん
[2012-09-10 07:31:20]
違う。
|
|
551:
匿名さん
[2012-09-10 10:12:00]
家族間で険悪になりますよ。音が響いて寝られなければ。
兄が友達を呼んでマージャンを一晩中したときは、一睡も出来ずに何度もうるさい!と怒鳴りました。 いわゆる、寂しい人達のたまり場化してる。キモい。 |
552:
匿名さん
[2012-09-10 19:41:22]
|
553:
匿名さん
[2012-09-10 20:36:39]
マンションの音について真面目に書くとこんな感じです。
・どんな高級マンションでも、上階で子供が走った場合、防音は不可能です。この場合、音というよりは振動なので。 ・一戸建てと比較した場合、通常、一戸建てより遥に静かです。洗濯機・掃除機の音などは、夜中でも一切聞こえません。窓を閉めた状態だと、ほぼ完全に無音です。 レスを受けて例外を2つ。 ・タワマンの場合、ボイドスラブにせざるを得ないため、高級マンションでも一般のマンションより防音が劣る場合があります。 ・スプーンを落とす音、いわゆる軽音が響く物件は、直床物件です。少なくとも都内では、普通は2重床なので余り聞かない問題です。 一言でいうと、 上階の足音:一戸建て>マンション それ以外の防音:マンション>一戸建て です。 ピアノも一戸建ての方がうるさいですよ。 |
554:
匿名さん
[2012-09-10 21:33:11]
うちもマンションですが他の部屋の音は全く聞こえませんね。
共用廊下での赤ちゃんの鳴き声とかは結構聞こえます。 |
555:
匿名さん
[2012-09-10 21:37:59]
うちは上階から子供が走りまわる音がガンガン聞こえてきますね。
|
556:
匿名さん
[2012-09-10 21:39:45]
アンチ君はスレタイが読めないね
|
557:
匿名さん
[2012-09-10 23:16:07]
子供が自然と剣道の有段者になるんだっけ?
マンション、最高じゃん。 |
558:
匿名さん
[2012-09-10 23:22:42]
忍び足と気配を消すことが得意になるマンション住民。
転職は泥棒か探偵かな? あ、でも実態はニートでした。 |
559:
匿名さん
[2012-09-10 23:22:58]
柔道かもしれないし少林寺拳法かもしれない
ピアノやヴァイオリンはまあ無理だな そもそも剣道も柔道も少林寺も無理かw |
560:
匿名さん
[2012-09-10 23:33:05]
子供に負の遺産を残すことで逆境に強くなる。
マン。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
通勤は毎日。
駐車場が近い!
・・ああ、そうですか(笑)