一戸建てとマンションの良いところだけ書いてください。
ネガ及びポジを偽装したネガは厳禁です。
[スレ作成日時]2012-08-13 13:53:11
注文住宅のオンライン相談
一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】
185:
匿名さん
[2012-08-21 20:37:36]
|
186:
周辺住民さん
[2012-08-21 20:45:55]
|
187:
匿名さん
[2012-08-21 20:57:54]
目の前に車が無いこと。
マンション。 |
188:
匿名さん
[2012-08-21 21:13:28]
マンション住人必死過ぎて怖いつーの。
張り合おうとしても無理だよ。 |
189:
匿名さん
[2012-08-21 21:15:47]
① 火災保険は評価額の4倍の保険金を掛けられる。
② 180㎡以下のマンションは存在価値が無い。 ③ 耐震強度を設定した国交省は嘘つき。 ④ 25mプールはマンションの標準装備。 ⑤ マンションは刑務所並の狭さ。 いつものマンションさんが認定した事実だそうです。 これでもマンションの良い所ってあるの? |
190:
マンション住民
[2012-08-21 21:38:35]
戸建のみなさんはまだ車なんて乗ってるの?
時代遅れなんじゃないの? 普通、車なんて必要ないでしょ。 車がある暮らしなんて考えられないよ。 戸建住民は頭がおかしいんじゃないの? |
191:
匿名さん
[2012-08-21 21:50:23]
>>190
おいおい、小生はタワマン最上階暮らしだが車は2台所有している。 1台は足代わりにカイエンで、もう一台は趣味で911クーペ。 車は有った方が行動範囲が広がるし、子供と出かけるには必須アイテムだ。 あ、貴方は孤独な単身者でしたね。すまんすまん。 |
192:
匿名さん
[2012-08-21 22:17:07]
>>190
徒歩最強ww |
193:
匿名さん
[2012-08-21 23:20:54]
戸建は震度6強で9割倒壊します。
絶対に戸建はやめた方がいい。 |
194:
匿名さん
[2012-08-21 23:40:48]
|
|
195:
匿名さん
[2012-08-21 23:43:18]
>>191
おいおい、小生はタワマン最上階暮らしだが車は2台所有している。 1台は足代わりにカイエンで、もう一台は趣味で911クーペ。 いいね!ポルシェディーラーから新車2台買えば 整備の時に便利だね! でも2台しかないの? TPOに合わせたら5台ぐらい? |
196:
スレ主
[2012-08-21 23:57:22]
スレ主です。
ネガ厳禁です。 よろしくお願いします。 |
197:
匿名さん
[2012-08-22 00:00:12]
ほかスレにもいるよね?
この変なマンション住人。 |
198:
匿名さん
[2012-08-22 00:20:28]
ネガ厳禁に加えて、貧乏禁止にして欲しい。
ようは貧乏な戸建てさんと貧乏なマンションさんがネックだと思う。 一戸建てでもマンションでも並以上の物件なら快適です。 貧乏さんはそれが面白くないんでしょうね。 極端な豪華物件を妄想してみたり。うざいです。 |
199:
匿名さん
[2012-08-22 00:51:13]
エアコンが良く効いて、完全に無音なところ。よく眠れそう。
マンション。 |
200:
匿名さん
[2012-08-22 02:09:28]
隣の室外機の音が気にならない事
戸建 |
201:
匿名さん
[2012-08-22 06:53:07]
隣の庭で遊ぶ子供の声が聞こえないこと。
隣の庭でバーベキューした煙が流れてこないこと。 隣の車の音が聞こえないこと。 マンション。 |
202:
匿名さん
[2012-08-22 07:52:24]
マンションのルーフバルコニーでバーベキューできる事。ジュージュー焼肉美味しいよ。
マンション。 |
203:
匿名さん
[2012-08-22 08:59:58]
品格を備えた人達に囲まれている。
決して誰もバルコニーで肉など焼かないマンション。 |
204:
匿名さん
[2012-08-22 09:30:52]
嘘はいけないなあ。
それはマンションのいいところじゃなくて「いいマンション」 マンションにはこんなところもある。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45747/ |
205:
匿名さん
[2012-08-22 09:35:48]
あぁ、そんなマンション本当にあるんですか。捏造ではなくて? 恐ろしい。
|
206:
匿名さん
[2012-08-22 12:38:57]
たまに芸能人のブログでもマンションのベランダで焼肉してるのがUPされてるよね。
こんな**がいたら隣近所は大迷惑だよね。 うちのマンションは少数世帯でそんな非常識な住人がいなくて 良かった。 |
208:
匿名さん
[2012-08-22 13:09:39]
|
209:
匿名さん
[2012-08-22 15:46:48]
マジレスすると、戸建の庭はうるさい。
年がら年中トラブルの原因になる。 車の音もトラブルになる。 毎朝、隣の家のエンジン音、ホントうるさいよ。 |
210:
匿名さん
[2012-08-22 16:47:19]
良いところを挙げましょ
|
211:
匿名さん
[2012-08-22 17:14:23]
>>209
レス内容で戸建てに住んだことが無い人だとすぐにわかった。 |
214:
匿名さん
[2012-08-22 18:15:03]
|
215:
匿名さん
[2012-08-22 20:31:31]
一戸建て・マンション共通だと思いますが、ネガる人は結局残念な家にしか住んでいないと思います。或いはハードローンとか。
満足な住居に住んでいれば、そしてローン負担もかるければネガる必要はないでしょう。 ネガは残念な人の嘆きの声だと思ってスルーしましょう。可哀想な人ですよ、きっと。 |
216:
匿名さん
[2012-08-22 20:51:19]
|
217:
匿名さん
[2012-08-23 00:18:53]
途中まではネガなかったのにね。
ネガを始めたのはどっちでしょうね? 履歴みればすぐわかりますけど。 粘着さんが来るとスレがしらけてつまんなくなるよね。 |
218:
匿名さん
[2012-08-23 06:48:59]
最初にネガを始めたのは案の定、戸建でした。
No.58で早くもネガってます。 |
219:
匿名さん
[2012-08-23 11:25:00]
マンションから一戸建て(注文)に変わって良かったこと。
庭とテラスがあること→季節の花を楽める。引っ越したときに植えたモミジが大分育ってきて、秋の紅葉が楽しみです。 駐車場が近いこと→玄関開けたらすぐに車というのは本当に楽です。前は、機械式駐車場の3段のうちの一番下だったので、出し入れするのに確実に5分はかかっていました。買い物をしたときなど荷物を持って部屋まで運ぶのも一苦労。今は本当に楽です。洗車も自宅でできるし、2台駐車できる広さにしたので、お客さんがきたときも便利です。 収納が多いこと→収納合計18畳分あります。納戸、和室の押入れ、キッチンのパントリー、外部収納が特に便利。目的に応じて使い分けています。 広いルーフバルコニー→屋上をバルコニーにしました。バーベキュー、プールなどが楽しめます。 |
220:
匿名さん
[2012-08-23 11:49:45]
>>218
あほみたいに張り合うレスは無視かww |
221:
匿名さん
[2012-08-23 16:19:42]
戸建の人って何で公道で洗車するの?
自分の敷地でやればいいのに。 |
222:
匿名さん
[2012-08-23 16:40:29]
戸建てですが洗車場で洗車しますよー
高圧水洗があるから楽! 同じように洗車場で洗車している人達はマンション住まいの人が多いですねー 戸建て最高 |
223:
匿名さん
[2012-08-23 17:43:53]
うちはディラーだわ。凄く丁寧で綺麗。
注文住宅 |
224:
匿名さん
[2012-08-23 19:31:16]
車を購入予定です。
ただちょっと心配なのは、月に一度くらいしか乗らないんじゃないかと思うこと。 駅近マンションです。 |
225:
匿名さん
[2012-08-23 20:05:32]
少し前のフェラーリに切るスイッチあるから
乗れなくても大丈夫だよね。 駅中タワーマンション |
226:
匿名さん
[2012-08-24 05:39:51]
いくら考えても、マンションの区分所有権の良い所がわからない。
共有で安いこと意外に何かありますか? |
227:
匿名さん
[2012-08-24 06:40:12]
安いことはいいことにならないの?
例:一人で所有するには土地だけで8千万円必要→区分所有なら土地だけで5千万円で可能。とか。 土地の安い田舎とかなら関係ないです。 |
228:
匿名
[2012-08-24 07:00:54]
そうだね。その三千万円の差が人生の楽しみを大きく変えるもの。高い家を買ったばかりに他のことは我慢ばかりというのも詰まらないよ。
|
229:
匿名さん
[2012-08-24 07:42:05]
都内の一戸建ては実態としてはほとんど区分所有みたいなものでしょう。
|
230:
横浜在住
[2012-08-24 07:46:38]
住環境を犠牲にしてまで都内に拘る理由か分からない。
|
231:
匿名さん
[2012-08-24 08:33:27]
>そうだね。その三千万円の差が人生の楽しみを大きく変えるもの。高い家を買ったばかりに他のことは我慢ばかりというのも詰まらないよ。
3000万円程度の違いで狭い区分所有マンションにする人と、 その程度の差なら注文戸建のほうがいいと考える人の違いは、 価値観より所得の差のほうが大きい。 |
232:
匿名さん
[2012-08-24 09:45:14]
そうだね、同じ収入で3千万も予算変わることはないからね。
そもそもマンション購入層ってのは家を買う層の中でも底辺なんだから。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
また負けず嫌い発言でました。
恥ずかしいからもうやめれば?
雑誌に載るくらい洒落た一戸建てを建ててる時点で
マンションとか眼中にないでしょ。
上の方の戸建てプールに対抗してる発言にも苦笑。
余計な一言はマンションの株を下げるだけだから控えましょうね。