住宅ローン・保険板「一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-15 12:58:38
 削除依頼 投稿する

一戸建てとマンションの良いところだけ書いてください。
ネガ及びポジを偽装したネガは厳禁です。

[スレ作成日時]2012-08-13 13:53:11

 
注文住宅のオンライン相談

一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】

165: 匿名さん 
[2012-08-21 13:01:24]
一戸建てもいいですね。
私はマンションが好きですが。

諸事、面倒くさくないこと。楽なこと。
マンション。
166: 匿名さん 
[2012-08-21 13:03:46]
>>162
嘘だろー。
もし本当なら写真をUPしてみろ。
167: 匿名さん 
[2012-08-21 13:06:07]
マダムシンコは、ソファーのセットが1千万円。
庶民のうちの鏡台でさえ80万円なのに、中流の家の家具だったら、全部で大抵1千万円くらいは行くのでは?
一個ずつ買ったから気づいてないだけよ。
168: 匿名さん 
[2012-08-21 13:12:41]
注文住宅だと細部まで拘る楽しさがあります。
我が家のインテリアはB&Bがメイン。
内装はインテリアに合うようにデザイナーと打ち合わせて決めました。
169: 匿名さん 
[2012-08-21 13:59:31]
>>166
162ですが、本当ですよ。
こんな自慢げに書いてなければ写真UPしてもいいけど、知ってる人が
みたらすぐバレちゃうから嫌ですよ。雑誌にも顔写真掲載されてるし、不特定多数の
サイトでUPするなんてさすがに恥ずかしいですよ。

例えば造作キッチンメーカーのロゴUPくらいならバレないと思うからいいですけど。
でも本当に写真UPして私にメリットってあるのかな?

ちなみに家具はマダムシンコみたいな悪趣味なゴテゴテ成金物ではありません。
>>168さんと同じく、ソファはB&B、ダイニングはカッシーナ。ベッドはキングスダウン。
照明はVERPANとFLOS。あとはほぼ造作の作り付けの家具。

なんで嘘だと思うのか不思議。
こんなとこで嘘ついても虚しいだけじゃん。
170: 匿名さん 
[2012-08-21 14:05:07]
ウチはアルフレツクスオンリー。
すべての間接照明と内装はデザイナーと
打ち合わせして決めた。
マンションと注文邸宅。
171: 匿名さん 
[2012-08-21 14:16:13]
>169
羨ましい。そのチョイスなら1000万はしますね(^^;
50畳のLDKならB&Bのソファもさぞ映えるでしょうね。
172: 匿名さん 
[2012-08-21 18:06:21]
>169
すばらしい!GOOD job!
50畳のLDKなら3m×3mのソファーセット余裕で入るね
天井高は?
マントルは?
空調は?
173: 匿名さん 
[2012-08-21 18:37:54]
>>169
掲載された雑誌教えて!
参考にしたい。
174: 匿名さん 
[2012-08-21 18:51:39]
>>172
ソファは4メートル以上あります。
3メートルでは少しコンパクトすぎて合いませんでした。

天井高は吹き抜け部分が6メートル強はありますね。
それ以外の居室は全館空調を設置した為に、やや低めというか
普通の天井高になってしまいました。

床暖は無垢板様にドイツから輸入した物を使用しています。
マントルは都会ということもありますし、インテリアのテイストにも不釣り合いなので
つけていません。

個人的には全館空調はいらなかったかなっと思っています。
175: 匿名さん 
[2012-08-21 18:55:39]
>>173
MLと某女性誌です。
176: 匿名さん 
[2012-08-21 19:56:30]
お金持ちなのは羨ましい。
家についてはそうでもない。
友人が同じ状態なら「羨ましい!」って言うと思いますが。
そういう家が建てられる経済状態自体は、本当に羨ましいです。
177: 匿名さん 
[2012-08-21 20:00:21]
管理するのが面倒なので、大きい家は全く羨ましくありません。
お手伝いさんを雇うと、他人を家の中に入れることになるし。
豪華なソファーとかは、いいなと思います。
貧乏人の戯言と思って頂いて結構です。
178: 匿名さん 
[2012-08-21 20:03:33]
笑えるくらい負けず嫌いw
ネガ禁止なのに。

金持ちならメンテナンスも面倒ではないだろ。
179: 匿名さん 
[2012-08-21 20:16:22]
他人を家に入れたくない、っていうのは同意です。
180: 匿名さん 
[2012-08-21 20:18:40]
それくらい金持ちならマンションの方がいいかもね。
実際〈管理負担〉っていうのはあるだろう。
181: 匿名さん 
[2012-08-21 20:19:36]
ネガ厳禁です。
よろしくお願いします。
182: 匿名さん 
[2012-08-21 20:21:46]
庭で野菜がつくれること。家庭菜園という贅沢な趣味。
一戸建て。
183: 匿名さん 
[2012-08-21 20:24:24]
自動車の使い勝手の良さ。
一戸建て。
184: 匿名さん 
[2012-08-21 20:34:39]
他人を家に入れるのは大丈夫ですが、住み込みは無理です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる