住宅ローン・保険板「一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-15 12:58:38
 削除依頼 投稿する

一戸建てとマンションの良いところだけ書いてください。
ネガ及びポジを偽装したネガは厳禁です。

[スレ作成日時]2012-08-13 13:53:11

 
注文住宅のオンライン相談

一戸建て・マンションの良いところ【ネガ厳禁!】

771: 匿名さん 
[2012-09-25 23:35:08]
なんか楽。
マンション。
772: 匿名さん 
[2012-09-25 23:37:41]
EV内で自分より下層階の住人と乗り合わせた時に優越感に浸れる。
マンション。
773: 匿名 
[2012-09-25 23:50:49]
自分の家族以外にEV乗らない。戸建。
774: 住まいに詳しすぎる人 
[2012-09-27 00:41:58]
マンションは修繕費・管理費・駐車場代が毎月かかります。
戸建よりも毎月6万円は多く支払わなければならないでしょう。

6万円×12カ月×50年(立て替えまでの年数)=3600万円
戸建よりも余計に3600万円もかかります。
しかも、将来的にこの修繕費や管理費や駐車場代が払えなくてマンションを放置する住民が出てくる
ことが予想されています。
そうなると、マンション一戸あたりの修繕費や管理費が机上の計算よりも高くなるのはわかりますね。
さらに、マンションのいわゆる修繕費には専有部分の修繕費は含まれていないことにも言及しておきましょう。
つまり、水周りや壁紙や床の張替などは別途自腹で費用がかかってしまう工事となるということです。

一方、戸建ての良さは、支払いの2/3が土地に対する支払いです。
言いかえれば、将来への貯金が支払いの2/3を占めているということです。
将来的に土地は残るので貯金と同じであるともいえるからです。
つまり、毎月のローン代金のうち戸建住民は2/3を貯金しているといえます。
たとえば、毎月の住宅ローンが21万円だとすると、月額14万円は土地代なので、将来への貯金となります。
貯金は将来戻ってくると考えれば、残りの7万円は上物に対する支払いなので、戸建住民は毎月7万円を
支払って一戸建てに住んでいるといってもいいでしょう。
また、一般的に世の中はインフレになることを考えれば借金して土地を購入していること自体が資産防衛と
なります。(日本の借金の状況を考えれば近い将来ハイパーインフレが起こり得ます)

さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がります。
このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多いです。
この点は、学歴と類似するので説明はいらないでしょう。

こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、
高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる
でしょう。
イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまうのです。


金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区   3地区
渋谷区  2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している


豊洲にある化学物質
ベンゼン → 白血病
シアン  → 呼吸困難
砒素   → 発がん性
六価クロム→ 肺がん
鉛    → 発がん性
水銀   → 水俣病
カドミウム→ イタイイタイ病
775: 匿名さん 
[2012-09-27 08:43:35]
時間帯を気にせず、自由に暮らせる。
何にも代えがたい、素晴らしい!!!
776: 匿名さん 
[2012-09-27 09:21:01]
774長い。
読む気はなくしたけど、執拗な気質は伝わったよ。
777: 匿名さん 
[2012-09-27 15:30:41]
うん、維持管理を放棄し、建て替えも考えていない、無計画な戸建であることだけは分かりました。
778: 中古マンション買いました 
[2012-09-27 23:02:40]
管理が楽(お金を払ってやってもらえるし、文句も言える)

掃除も楽(ルンバを走らせて、たまに掃除すればよい)

思ったほど隣の生活音がうるさくない(ほとんど聞こえない)

防犯が楽(毎日雨戸とか締めなくて良い)

駅が近い(同予算なら)

同年代の家族構成が多い

中古マンションは15年くらいから価値が下がりにくくなるから、売り抜けられるなら、安い

賃貸に出せる物件であるなら(であるから)、老後の収入も安心

家族が増えたら売って、戸建を買えば良い

賃貸にはないが、住宅ローン減税でお得だった

金利が安い(変動で0.7%)




マンション


779: 匿名さん 
[2012-09-27 23:38:57]
ずべてが自分たちだけのもののために作られる
マンションや建売じゃ味わえない
自分が選んだ自分たちがすみたい土地と自分がこだわった間取りと建材、建具、材質。
注文の戸建ては最高、と私は思います。

ただもう1回建てたいなあ。
780: 匿名さん 
[2012-09-28 09:24:37]
建てればいいじゃないですか。やって出来ないことないと思います。
夢は大きく持ちましょう。次はこんな風にしたいなぁ、と貯金しながら15年くらい楽しく悩めますよ。
781: 匿名さん 
[2012-09-28 10:07:39]
私ももう一度建てたいです。
子供が独立した時(15年後くらいかな)にやりたい。
50歳前後だから15年ほど住んで、マンションに引っ越しかな。
782: 23区 
[2012-09-28 11:43:52]
現在の年齢、今の貯蓄額、引退迄の貯蓄予想額、40年就労した年金の平均受取額が月23万円なので
健常者で居続けれたとしてもmyhomeに掛けれる予算は4000万以下かな、親から引き継ぐ自宅の建て替えしかできないな。
土地を売りmyhome予算を足したら9000万位のマンション替えるでしょうけど居住空間が狭く成る。
老後は2人計算だから狭くても良いかもしれないですけどね。
783: 23区 
[2012-09-28 12:06:53]
今調べたら、空きがあって介護認定受けないと入居出来ないようですが、将来介護が必要に成った場合、
入居初期費用500~600万円、介護含む毎月の費用16万円以上掛かるとの事。
まだ先の話ですが、ゆっくり色々考えないと。
785: 匿名さん 
[2012-09-28 20:23:45]
実家が残念な戸建で惨めな幼少期を過ごしたんですね
可哀想に
786: 匿名さん 
[2012-09-28 20:27:13]
管理が楽(お金を払ってやってもらえるし、文句も言える) 

掃除も楽(ルンバを走らせて、たまに掃除すればよい) 

思ったほど隣の生活音がうるさくない(ほとんど聞こえない) 

防犯が楽(毎日雨戸とか締めなくて良い) 

駅が近い(万損と違って予算に余裕があるから) 

同年代の家族構成が多い 

土地は減価償却しないから売り抜けなくても安い買い物

賃貸に出せる物件であるなら(であるから)、老後の収入も安心 

家族が増えたら売って、更に広い戸建を買えば良い 

賃貸にはないが、住宅ローン減税でお得だった 

金利が安い(変動で0.7%) 


だから戸建ー
万損の利って何?
787: 中古マンション買いました 
[2012-09-28 22:28:11]
お金があって、戸建しか嫌だっていう人は戸建を買えば良い。


私は掃除も管理も修繕も自分でしたくないし、

駅前に戸建の土地なんて売っていないし、売ってても高すぎて買えない場所に住みたいし、

仕事で夜が遅いから、職場から近くて、防犯の面でもセキュリティーが高いほうが良いし、

将来、子供の数が決定してから、その時の理想の住居に引越ししたいし、

償却や減税のことを考えて、

中古マンション


楽だし、安いし、便利だし、リフォームするの楽しい。

戸建も良いよね。
城って感じがして。
788: 匿名さん 
[2012-09-28 22:53:09]
↑ 
要は「戸建が買えなかったから仕方なくマンションを購入した。」と言う事ですね。
789: 匿名さん 
[2012-09-28 23:08:55]
>>787
>>私は掃除も管理も修繕も自分でしたくないし、

やはり、マンション派の方は汚宅(汚部屋)なんですね。
790: 匿名さん 
[2012-09-29 07:43:03]
中古ってアネハ物件類似品がありそうで怖い。99年から05年のマンションはとくに怖い。
791: 不景気のロングライフ 
[2012-09-29 09:13:49]
どちらかを購入済みの人は容易く変更出来ないが、これからって人は個人の好みと将来まで含む懐で決めればいいさ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる