シャトレ愛松のマンションを購入する予定でいます。
このマンションは建設中の早い段階だったら、間取り変更がきくし、
ちょっと郊外に建つのは気になるけど、安いし、なんといっても広いです。
こういった点が気に入っていますが、
あまりよろしくない噂も聞くので実際のところどうでしょうか?
ご購入された方のご感想をお聞かせください
[スレ作成日時]2006-01-21 16:18:00
シャトレ愛松ってどうですか?
2:
匿名さん
[2006-01-23 04:46:00]
【内容に誤りがありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
||
3:
カーン
[2006-01-25 21:12:00]
そうなんですか??
でも、清須ではありません。 不動産に掘り出し物はないと言うけれど、本当ですね |
||
4:
匿名さん
[2006-01-26 11:40:00]
>3
ごめんなさい。うちが名古屋に住んでるんでつい・・・・ でも愛松買うのは怖い・・・・ だって愛松は安い立地に立てるから・・・清須みたいなわけありが多いってきいた。 あと名前のセンスが・・・よくないですね・・ シャトレ愛松にしてもシャトレグランにしても・・・・ 自分の会社アピールしたいならダイワみたいにD'とかつければいいのに・・・ |
||
5:
匿名さん
[2006-01-26 17:47:00]
↑同感です。申し訳ないけど名前から愛昇殿を連想してしまいます。
|
||
6:
カーン
[2006-01-26 22:37:00]
確かに安い立地に建てるので、不安は不安ですよね。。。
訳あり物件が多いですか〜、う〜ん。。。 貴重な情報ありがとうございます。 |
||
7:
匿名さん
[2006-01-27 11:27:00]
愛松…。立地が良くないマンションが多いですよね。
価格は安くていいのですが…。 |
||
8:
匿名さん
[2006-01-28 10:13:00]
|
||
9:
匿名さん
[2006-01-28 21:00:00]
【内容に誤りがありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
||
10:
匿名さん
[2006-01-29 02:11:00]
確かに、近くにお墓があったような・・・
それに、河川敷の反対側(マンション挟んで)って、すごく薄気味悪いんですよ。 夜なんか絶対一人では歩けない・・・歩いて外出できる所ではないですね。 あと、何かあの周辺、風の強い日などすごく臭くないですか?生ゴミのような臭い・・・? 子供の生活(通学や遊びに行くなど)も心配と言うか、不便ですね。 子供が成人していて、車生活の方には広くて安くていいと思いますよ。 |
||
11:
匿名さん
[2006-01-29 09:03:00]
>10
目の前にあります染物工場の黙々とした黒い煙にことでしょう!! でもまだ安心してください・・ もっと被害を受け足るのはラドーニ西枇杷島ですから・・ あそこの眺望いいんでしょうね・・ 汚い煙突からでる汚い煙を見ながら・・ティータイムなんて どんな方が住んでる野でしょうかねぇ・・ |
||
|
||
12:
匿名さん
[2006-02-03 12:44:00]
町内に住むものですがあそこが火葬場だったなんて聞いたことありません。
確かにあの近くに火葬場はありますが元からその場所で移設したとも聞いたことありません。 というか今ある場所の方が住宅地のなかだし。わざわざ住宅地に移設するわけないですし。 何かの勘違いじゃないですか。 火葬場があるから近くにお墓があるのは確かですけど。 |
||
13:
匿名さん
[2006-03-16 12:00:00]
購入者ではありませんが、いま春日井市でシャトレ愛松の建設計画変更を求めている者です。
調べてみると、シャトレ愛松は当地以外にも問題になっている物件が多く、現在裁判中の物件もあります。価格を下げるために 法律ギリギリまで戸数を増やす傾向があるのも原因ですが、何より地域住民への対応がまずく、強い反感を買っているのが一番 の理由ではないかと思います。 近所のことは関係ないという方には安くて広い好物件かもしれませんが、大きな買い物ですし、売るときのことも考慮が必要で すし、多少でもブランドを気にされる方でしたら避けられた方がよいのではないかと思います。 いずれにしても価格と面積だけでなく、企業の評判などお調べになることをおすすめします。 |
||
14:
匿名さん
[2006-03-16 12:02:00]
>13
変な改行がついてしまい見づらくなってしまいました。申し訳ありません。管理人様に修正いただけましたら幸いです。 |
||
15:
匿名さん
[2006-03-18 22:23:00]
>13 具体的に何処が裁判中なんですか?検討している物件があるので。
|
||
16:
匿名さん
[2006-03-18 23:03:00]
ブランドを気にするんでしたらグランドメゾンでも購入なさったらいかがですか?
どこに行っても近所との不和くらいあるものです。地域住民への対応って言ったって 近所側だって建設を阻止しようとするためなら何とでも言うものでしょう。 |
||
17:
匿名さん
[2006-03-18 23:28:00]
ダイアパレスも地域とのトラブルは多いです。
裁判に発展する前に解決はしているようですが。 |
||
18:
匿名さん
[2006-03-18 23:32:00]
さあ、運じゃない? だったらダイアパレス買えばあ?
|
||
19:
匿名さん
[2006-05-13 00:04:00]
ある程度のトラブルはどこにもあるんじゃないでしょうか?
一宮の藤和不動産のマンションも反対運動すごいですよ。 ちなみに尾西三条のシャトレ愛松は、はじめは住民とのトラブルはあったが、 今は近隣ともうまくいっていると聞いてるよ。 |
||
20:
匿名さん
[2006-07-10 17:53:00]
>価格を下げるために法律ギリギリまで戸数を増やす傾向があるのも原因
企業努力で消費者にとっては有難い気がしますね。 |
||
21:
匿名さん
[2007-02-06 18:20:00]
低所得者低所にとって安いのは結構結構!大いに期待してます。内装はインテリアで100%変わりますから。
|
||
22:
匿名さん
[2007-04-24 17:55:00]
安いだけのマンションじゃない?知り合いが住んでるけど、上からの水の音がすごかった。うちのマンションでは、そんな音しないけど。
|
||
23:
社宅住まいさん
[2007-06-08 22:40:00]
マンションは反対運動が起こって当然です。反対運動が起こるくらいの地域のほうがコミュニティも形成されて成熟した良い町であると考える事もできるでしょう。それをユーザーがどう判断するかはユーザーの選択です
|
||
24:
賃貸住まいさん
[2007-06-09 09:12:00]
水の音、すごいシリーズなのですね。
こういう音って、住まないと分からないから、あとの祭りですね。 |
||
25:
近所をよく知る人
[2008-01-13 23:41:00]
今、シャトレ愛松の建築予定物件ですが、有名な工場のすぐ隣に15階建を予定しているようです。何となく、シャトレ愛松のマンションが壁になって工場の排煙がこもってしまいそうな気がするのですが、心配ないでしょうか?
環境との調整を考えないと、マンション住人も近隣住民も苦労しそうな気がします。 |
||
27:
匿名さん
[2008-02-17 08:52:00]
今時あの室内の梁はないでしょう。
しかも(物件の中では)高額な角部屋がアレでは・・・ 部屋を真っ二つにしたような巨大な梁には圧倒されますね。 論外です。 |
||
30:
マンコミュファンさん
[2008-03-15 16:28:00]
>16
「どこに行っても近所との不和くらいあるものです。」って言う感覚が信じられない。 愛松さんの関係者の書き込みと思うけど、愛松さんってこういう感覚でマンション建ててるんでしょうね。 日進市赤池のタンガロイって工場の隣にも建設を予定しているようだけど、住民の反対がすごい! 赤・青の「建設反対」のノボリが周辺にいっぱい立ってる中で、建築を強行するのでしょうかね? 完成して入居した人がいたら、地域住民との軋轢で苦労するのでしょうねw 道路交通状況も悪いようだし・・・ まあ 愛松さんにとっては、売ってしまえば購入者が困っても関係ないってことなんでしょうね・・・ |
||
31:
ご近所さん
[2008-03-17 00:49:00]
愛松さん、赤池の建設反対のノボリをご覧になりましたか?
「建設反対」の文字を見落とせば大々的宣伝にも見える面白いノボリですよね だからって安心していてもダメですよ 「説明会打ち切り!」なんてふんぞり返っていると、ホントの反対運動が起きるでしょうね 近隣住民を**にしていると・・・ |
||
32:
匿名さん
[2008-03-23 17:22:00]
愛松の物件は批判が多いようにみえるが、何か取り柄はないのかね?
あと郊外に高層マンションを建設しているらしいが、郊外の高層マンションの住心地はどうなんですか? 景色がいいのか、見下ろす気分がいいのか、風が気持ちいいのか・・・? 都心のように、地価が高いわけでもなく、密集・高度利用地域というわけでもなさそうだが・・・ |
||
34:
銀行関係者さん
[2008-05-05 23:33:00]
それにしても可児の物件とこのスレは全く無関係と違うか?
|
||
35:
物件比較中さん
[2008-05-07 23:03:00]
|
||
36:
おまんこさん
[2008-05-12 01:59:00]
可児の物件、単独スレを別に立てたほうが良いですか?
必要なら立てますけど。 |
||
37:
マンコミュファンさん
[2008-05-15 20:53:00]
別スレ建てるのも自由だけど同じことかも・・
これだけ批判が集中しては、愛松さんも断末魔の様相ですねw 結局周辺住民と協調できる建物建てないと、せっかく建てた物件も住みにくいし、売れないですよね!? |
||
38:
マンコミュファンさん
[2008-05-24 15:26:00]
可児の物件、スレ立てようかな?
どうしようかな? |
||
39:
マンコミュファンさん
[2008-05-30 07:13:00]
それ以前にこのスレ自体東海板に相応しくないよね。
デベ板に移転させた方が良いよなぁ。 |
||
40:
近所をよく知る人
[2008-06-19 20:17:00]
これだけ評判悪くては、スレがあると障害と感じるんでしょうね!?
でも、庶民の評判を聞いて改善を図らないと、将来がないでしょうね スレ閉じるときは、会社閉じる時でしょうかね・・・? |
||
41:
不動産購入勉強中さん
[2008-06-30 15:46:00]
倒産速報にでましたね。
愛松建設株式会社が民事再生法の適用を申請。 負債150億円。 |
||
42:
デベにお勤めさん
[2008-06-30 17:03:00]
あ〜〜〜あ(><)
愛松さん・・もうダメぽ!前々からウワサはあったもんねw 競争相手が減ったずら〜(^−^) ゼネコンさん、ご入居者さま、購入申し込み者さま。。 お悔やみ申し上げます。 |
||
43:
ご近所さん
[2008-07-01 01:38:00]
自転車操業 意外と短かったねw
2007年に土地取得に走ったとされるけど、このとき自転車操業だったんだよね・・・ この土地取得に融資した**bankはどこだ? 預金引き上げの必要ある??? |
||
44:
管理人
[2012-10-03 22:50:22]
スレッドが重複していますので、こちらは閉鎖させて頂きますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18191/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |