梅田エリアにあまり詳しくないのですが、
ザ・クイーン新梅田ってどうなんですかね?情報希望!
公式URL:http://www.the-queen.jp/
所在地:大阪府大阪市北区中津6丁目9番13
交通:阪急電鉄「中津」駅徒歩8分、地下鉄御堂筋線「中津」駅徒歩13分、JR「大阪」駅徒歩16分、阪急電鉄「梅田」駅徒歩16分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.55m2~131.63m2
売主:BUSINESSTRUST株式会社
施工会社:未定
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-08-12 17:28:26
ザ・クイーン新梅田について
43:
匿名さん
[2013-08-02 12:20:41]
|
44:
匿名さん
[2013-09-09 09:04:49]
ギャラリー見てきました。
立地と価格を再優先にする人にはいい物件かもなぁと思いました。 ただ、やはりお値段なりと言うか・・・。 収納の引き出しを開け閉めする時に引っ掛かりを感じたり、ディスポーザーがなかったり食洗機がオプションだったり・・・。 全体的に安っぽい感じは拭えませんでしたね。 投資目的や、お子さんへ譲渡する目的で購入するのはアリかなという感じでした。 ギャラリーを出てすぐに候補から落としました。 |
45:
契約済みさん
[2014-03-03 11:38:06]
昨日内覧会に行ってきました。
特に大きなトラブル無く終える事ができました。 向かいのうめきたレジデンスと最後まで悩みましたが、室内のデザインがこっちの方が好みだった事と やはり大通り沿いでない事が決め手となりました。 クイーンもT-2相当の防音サッシを使っているようですが、窓を閉めきっても外の車の音はわずかに聞こえたので 向かいのマンションだと個人的に許容範囲を超えるかなーと感じました。 一番心配していた事は周りの建物との距離でしたが、思ってた以上に離れていて 閉塞感を感じなかったのも良かったです。 ここの書き込み少ないですし(笑)、色々と悩みましたが 梅田近辺で購入できてこれからの生活が楽しみです。 |
46:
住民です
[2014-04-20 13:09:10]
住み初めて1ヶ月です。1番心配していた日当たりは問題ありませんでした。前のマンションはまだ7階くらいまでしか上がっていませんが、お日さまの位置を見る限り心配なさそうです。前のマンションが敷地の南側(大通り沿い)ギリギリに建てられているので距離があります。一本入っているので思ったより静かです。
ちなみに低層階です。 グランフロントや梅田中心部まで自転車で数分で行けるのは楽しいですね。 今のところ不満は思ったより収納が少ない点です…。これは私の判断ミスですね。 でも家全体の広さの割にはリビングがまあまあ大きいので窮屈な感じはありませんし、全体の雰囲気も『価格の割りには』安っぽくはないように感じます。 うちのように永住するつもりがない方なら良い物件ですね。 |
49:
匿名さん
[2015-03-24 09:54:09]
賃貸で3件出ています。
http://suumo.jp/library/tf_27/sc_27127/to_0001800560/ 13.7万円、14.5万円、14.5万円。 2LDKは夫婦世帯でも住めるかなと思います。 梅田駅まで自転車なら行けそうですよね。雨の日は中津から1駅で行けますし、利便性の高いマンションなのかと思います。 |
確かにここに比べればブランドかw
とにかく掲示板が盛り上がってないマンションは総じて人気無いよ。
目の前に別のマンション建つし。
近くのファインクォーターシティと比べれば、誰でもわかるよ。。