D'クラディア城北・・・・・どう思いますか!?
2:
匿名さん
[2005-11-21 09:00:00]
|
3:
匿名さん
[2005-11-21 17:43:00]
このマンションでは有りませんが私もダイワのDシリーズの契約者です。
来春の入居予定です。 ネット掲示板でのダイワの評判はあまり良くありませんが、私自身、名古屋のダイワは 非常に対応も良く全然問題ないと思いますよ。 建物も派手さは有りませんがポイントはきっちり抑えていると思います。 派手な○京のマンションより余程堅実に感じます。 02さん契約おめでとうございます。 お互い入居が楽しみですね。 |
4:
匿名さん
[2005-11-25 18:27:00]
マンション圧接データ 2、3割で偽造確認 仙台市
建設中の1棟の建築主である大和ハウス工業(大阪)は「元請けからは安全性に問題はないと聞いている。購入者には一両日中にきちんと説明したい」と話した。 仙台市内のマンション5棟で鉄筋圧接部分の強度にデータ偽造があった問題で、仙台市は25日、県内の鉄筋事業者が必要な強度試験を実施せず報告書を偽造していた、と発表した。 マンションの強度そのものは「危険性は極めて低い」と説明した。強度試験はマンションのフロアごとに行われるが、データ偽造はマンション1棟当たり2、3割程度のフロアで確認されたという。市は建築主などに安全性の検査実施を指導した。 データ偽造があったのは、大林組が施工した仙台市青葉区の2棟と、宮城野、若林、太白各区の各1棟。建築主は野村不動産が4棟、大和ハウス工業が1棟。 下請けした宮城県亘理町の圧接業者「カップリング圧接」が、鉄筋圧接部分の強度確認のため実施すべき「引っ張り試験」を行わず、実施したように見せかけて報告書そのものを偽造した。 カップリング圧接は大林組に対し、「工程が詰まっていて忙しく、検査機関に(鉄筋を)持ち込む時間がなかった」と釈明しているという。 鉄筋圧接部分の強度検査については「外部からの目視か、寸法測定で行うことで足りる」(仙台市建築指導課)という。仙台市は安全性を高めるため、引っ張り試験を義務付けている。市建築指導課は「国の法令上の基準は満たし、安全と考えているが、念のため検査実施を指導した」と話している。 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/11/20051125t13040.htm |
5:
建築関係
[2005-12-02 23:15:00]
モデルルームは女性向けの仕上がりですね。単身女性・奥様受けしそうだと思いました。でも・・
周辺立地は不便ですね。通風が良いらしいですが、夜はかなり暗いです。城北病院も移転しますしね。 周辺環境は、ちょっと西にあるロイヤルクレスト志賀公園の方が、いいのではないでしょうか。ちなみに構造は 長谷工なので安心していいと思いますよ。 あっ ダイワのマンションの審査機関はERIです。ご存知でしたか? ERIの株主なので・・ |
6:
匿名さん
[2005-12-03 19:03:00]
周辺立地について
アピタ、マックスバリューにプラス点! 普段の買い物には不便しないでしょう。 城北病院跡地には、シルバーの施設が出来るらしいです。 お年寄りのいる世帯には良い、老後も安心。 坂道がないので、自転車が快適かも。 夜は暗いので、車は必要。 地下鉄から離れてるので、駅まで自転車かバスを使う事になります。 車が使えない学生さんにはかなり不便な気がします。 |
7:
匿名
[2005-12-05 18:16:00]
夜が暗い・・・という心配はかなり少ないらしいですよ!!D’グランセ代官町見ると分かるんですけど、
あそこのようにたくさんの電球でライトアップするんでかなりイメージが変わるそうです。 それより、突板仕様のフローリングなどかなりお買い得です!! 一回見てください・・ |
8:
匿名さん
[2005-12-05 18:41:00]
突板仕様のフローリングって
無垢単板ではない、普通の複合フローリングじゃないんですか? なにか特殊なのですか? |
9:
匿名さん
[2005-12-06 10:45:00]
そのとおり。ただの複合さ。
特別なものでもなんでもない。 傷はつきやすいし、変色しやすい。 見た目の利点以外はなにもないのさ。 |
10:
匿名さん
[2005-12-06 13:05:00]
普通の複合フローリングなら
見た目も他のマンションと同じでしょ? ダイワの他マンションはどんなフローリングなんだ? 突板ではなく印刷シート張フローリングですか? |
11:
匿名さん
[2005-12-06 14:00:00]
|
|
12:
匿名さん
[2005-12-06 18:02:00]
|
13:
匿名さん
[2005-12-06 18:42:00]
↑こんなのみんな出してるって(笑)
おめでたし |
14:
匿名さん
[2005-12-07 21:17:00]
|
15:
匿名さん
[2005-12-07 21:41:00]
突板仕様のフローリング、良いですよね〜。
Dグランセで見た時に一目ぼれしました。 アレを見てしまうと、どのフローリングを見ても安っぽく感じてしまう。 疑問に思ったのは、ワックスがけとかどうなんでしょう? つや消しのカンジが良い雰囲気をかもし出しているように思えますが…。 |
16:
匿名さん
[2005-12-07 22:00:00]
本物の木なのでニスでも塗るんでは!?
|
17:
匿名さん
[2005-12-08 08:46:00]
結局、突板の意味が良く解りません。
本物の木を板状にしてフローリング材として使用すればすなわち突板と呼ぶのでしょうか。 だとすれば、いわゆるフツーのフローリングとの違いは何だろう。 D`クラディアのフローリングの特徴は幅が15cm位あって、つや消しで落ち着いていました。 他のMRで見たフローリングは何かふかふかして気持ち悪かった覚えがあります。 確かにメンテナンスは突板でない方がやりやすそうですが、見た目は圧倒的に突板です。 それ以外にも違いやメリットデメリットがあれば教えて下さい。 |
18:
匿名さん
[2005-12-08 10:48:00]
>14
ダイワが憎いわけではありません しかもこのマンション以外の「他マンションはシート張フローリングですか」 と聞いているのに読み取れないのでしょうか? 銘木(樹種は?)突板と聞いてなにか特別なものと思われているようですが 一般的に現在使用されているフローリングはほとんど突板(単板)が張ってあるものです。 突板とは天然木を薄くスライスしたものことで 複合フローリングといい、合板の表面に薄い突板を張ったものです。 複合フローリングと対比して単層フローリングがあり、分かりやすいものでいうと無垢材のもの。 単層フローリングはメンテ上難が多く、フローリング間の隙間やソリ等が生じやすいので 床暖房設置など条件が厳しいマンションに使われることはほとんどありません 現在、新築住宅の床はフローリングが一般的となっているので それに伴いメーカーにも傷・ヘコミの付きやすさや 天然木特有の色柄の不均一への苦情が多くなっているので 木目を印刷したシートを突板の代わりに張っているものも多く開発されています 価格的にはむしろシートのものの方が高い場合が多いですが シートのもののほうが傷に強いのと水や日焼け等にも強い性能を持っています また、シートのものはメンテの手間が少ないノンワックス仕様のものが多いです 最近のフローリング柄はサクラやカバが主流ですので 以前のナラ材のように見た目の木目があまり出ていないものが好まれており 見た目もシート材のものかは多分わかりません また、幅広フローリングも特別なものではありません いままでの7〜8cm幅のものと比して価格的には変わりません 表面の光沢があるなしはモデルルーム等のワックスのかけ方しだいだと思います。 |
19:
匿名さん
[2005-12-08 10:49:00]
マンションの場合はフローリング床にすると防音が必要なので
主に次の2方法がとられています 1つは直張といって床スラブに直接、防音フローリングを張るものです。 フローリングの裏にゴム等のクッション材が貼り付けてあり フローリングを踏んだ時にしなり衝撃吸収するものです。 踏み心地がフカフカしているのはこちらのものです。 ただ同じLL45の性能のものでもメーカーによって踏み心地はかなり異なります。 もう1つは2重床といって床スラブの上にフリーフロアでもう一枚床を作る場合です フリーフロア部分で防音するのでフローリングの踏み心地は硬いです。 このマンションはどちらかHP見てもわかりませんが コストや防音性能は後者のほうが高いです。 15の方の疑問に答えると 突板のフローリングは一般的なフローリングと思われるので 水や傷に強くないので市販のワックスをこまめにかけることが重要でしょう つられてみますがニスを塗ることは当然ありえません オプション販売などでよくあるコーティングで強力な皮膜をつくるのも良いとは思います ただしよくあるコーティングは人体に有害な物質を放散するものも多いので注意必要 で、最後にこれらを踏まえて このマンションのフローリングは特別な突板フローリングなのでしょうか? ご購入されるならその点はっきりさせて あまり他で使わない特別な突板ならメンテ・耐久性もよく聞いておいたほうがいいのでは 他で見ないものは価格的に高いものか、メンテ上難があるもののどちらかでしょうから |
20:
匿名さん
[2005-12-08 23:36:00]
特別なのかは分からないけど、確か無垢だとかきいたような…。
年月を経ていい味が出てくる良いものだと説明を受けましたが。 あ、御幸山の方です。 |
21:
匿名さん
[2005-12-09 09:32:00]
無垢の場合は1枚1枚の板をを張り合わせていくので隙間があります。
経年変化により隙間が大きくなったりソリが大きいものが出てきたりします。 はじめはツルッとフラットな床が凸凹してくるのを本物ゆえの「味」と捉えることができますか? 色や木目のばらつきを「味」として心地よく受け入れることできますか? 溝にごみや埃が詰まるのも本物だからとして受け入れることができますか? 無垢フローリングを使ったこともない、興味もない営業マンの言葉に 踊らされないで自ら判断したほうがいいですよ そんなことを事前に教えてくれる売主はごく少数と思うので |
22:
匿名さん
[2005-12-10 00:18:00]
>20さんへ
無垢の味はでてくるのではなく、出すものです。味を出すには、大変な努力が必要です。 まあ、御幸山買われるような方は、お手伝いさんでもいて、毎日磨いて下さるのかも知れませんが。 忙しい人には大変だと思いますよ。 |
23:
匿名さん
[2005-12-10 23:18:00]
当物件南側のダリアコーポレーションを現在壊していますが、その後にその土地がどのように
使用されるかご存知の方いらっしゃいますか?そこそこ広い土地ですよね?教えてください。 よろしくお願いします。 |
24:
匿名
[2005-12-11 00:15:00]
>23さん
ご安心ください。そこはくずしたらただの月極駐車場になるそうです。 ここで営業の人が言ってたのは、「うちのマンションは駐車場料金が要らないので、当然1台目はタダで すから、2台もってるかたは、すぐ前に出来る駐車場を利用してください」と・・・(当然2台目は有料)。 つまり2台持ってる人は1台分で済むからお得だよ・・・みたいな・・ |
25:
匿名
[2005-12-11 00:39:00]
|
26:
匿名さん
[2005-12-11 16:40:00]
安心しては駄目です
ダイワにどれくらいの規模の建物建つか聞いてください。 デベならすぐ図面くらい書けますから 土地売るために駐車場を解約するのは1ヶ月あればできますよ |
27:
匿名さん
[2005-12-13 08:53:00]
デベ側は販売中に向かいに高い建物が建つなんて言わないですよね?
それとも、契約者に対しては話す義務があるのでしょうか? |
28:
匿名さん
[2005-12-13 10:02:00]
>27
でも勝川ライオンズのパチンコ屋みたいに言わないこともあるから聞いたほうかいいですよ。 |
29:
匿名さん
[2005-12-13 14:54:00]
|
30:
匿名さん
[2005-12-13 17:26:00]
ダイワの戸建てが建つ北側ならともかく、南側にそんな広い土地があるのかなと思って見てきました。
そんなに広い土地ではありませんね。建っても3〜4階が良いところではありませんか。 駐車場でも何台おけるかどうかわかりません。 それよりも1階部分の型枠ができあがり、ちょうど鉄筋がむき出しになっているので、 ここの契約済みの皆さんで今週末にでも構造見学会に行きませんか。 うちの家族だけだと邪魔扱いされそうなので。 |
31:
30
[2005-12-14 08:36:00]
今日メールが来て今週の土曜日に構造説明会(設計会社や構造計算下請けを含めて)、日曜日に現場での構造見学会が開かれる
そうです。もうちょっと早く聞いていれば、日曜日の会に参加出来たのですが、都合が悪く残念。 |
32:
ske
[2005-12-15 22:24:00]
住民の皆様よろしくお願いいたします( ´・ω・`)σ"
ブログも書いてます。どうぞよろしく。 【不適切なリンクが書き込まれていため、URLを削除させていただきました。】 管理人 |
33:
匿名さん
[2006-01-09 03:13:00]
こちらの物件どの位売れているのかな〜?
|
34:
匿名さん
[2006-02-05 19:50:00]
...
|
35:
匿名です。
[2006-02-17 20:51:00]
初めて見に行きました。MRは女性向きで素敵ですね。みなさんのご意見を見ながらいろいろと検討したいと思います。
|
36:
匿名さん
[2006-02-17 23:10:00]
どのあたりが女性向けと感じましたか?教えて下さい。
他のスレッドでもダイワハウスのマンションは「男性的」「体育会系」と書かれていることが多かったので。 私も男性的だと感じました。耐震強度「2」にこだわるところや余計なオプションや共用施設を省いている所など。 営業マンや女性担当なども何となく他のデペとは雰囲気が違う。 |
37:
匿名です。
[2006-02-19 20:48:00]
マンションそのものとは違うかも知れませんが、家具とかカーテンが他のMRとは違った雰囲気に感じました。また見に行きたいと思います。
|
38:
匿名さん
[2006-02-19 21:01:00]
もしかするとこのスレッドの上の方に書かれてある突板幅広のフローリングのせいじゃないでしょうか。
ここのフローリングを見てからは他のMRで素晴らしいインテリアを見ても何となく物足りなく感じます。 |
39:
匿名さん
[2006-02-19 21:10:00]
|
40:
匿名です。
[2006-02-19 23:35:00]
やっぱり高価な物が使われているのですね。部屋全体の雰囲気がなんとも落ち着きます。あんな部屋に住んでみたいです。ペンライトですら5万円となると現実は厳しそうですが。。
|
41:
匿名さん
[2006-02-20 13:10:00]
このマンションってどのタイプも共通ですが、㎡数の割には各部屋の広さが狭いですよね?
また、収納スペースも期待できないですよね? やっぱり、建物の強度を優先するので、梁とかで犠牲になるのでしょうか? |
42:
匿名さん
[2006-03-04 11:02:00]
値段下げるために狭い間取を作ったのでしょうかね。広いにこしたことは無いですが、いまどきの広さを比較すると
明らかに狭い。収納の狭さは後悔しそうな感じですね。自分的に物は合格なんですが、狭いのは無理かなぁ。 とにかく安ければ狭くても良いという人にはいいのではないでしょうか。 |
44:
匿名さん
[2006-03-12 00:29:00]
そういう事ですかね・・・・
|
45:
匿名さん
[2006-03-12 09:13:00]
ここら辺には公団、公営住宅が多くて名古屋の足立区といった感があるのですが、
教育関係はどうなのでしょうか。 |
46:
匿名さん
[2006-03-12 18:30:00]
確かに興味ありますね。
自分も知りたいです。 |
47:
匿名さん
[2006-04-12 09:36:00]
足立区とはどういう事・・・?
|
48:
匿名さん
[2006-05-15 23:48:00]
そろそろですね〜
|
49:
匿名さん
[2006-05-17 01:52:00]
テレビでやっていましたが、足立区は低所得者が多く教育関係含め、住民の4割以上が何らかの公的扶助を受けているそうです。
では、公営住宅の多い名古屋の北区はどうか? まず、都市別の生活保護世帯の実世帯数(大都市比較統計年表平成15年度版より) 東京23区(人口約835万人):99,743世帯 横浜市(約353万人):31,239世帯 大阪市(約262万人):70,210世帯 名古屋市(約220万人):17,981世帯 札幌市(約186万人):30,317世帯 区別生活保護実世帯数(名古屋市統計年鑑平成17年度版) 北区(人口約16万6千人):1,667世帯 参考までに 千種区(人口約15万3千人):1,255世帯 昭和区(人口約10万5千人):787世帯 ということで、名古屋市は他都市に比べて生活保護を必要とする低所得者が非常に少なく、 北区も公営住宅は多いものの、他区に比べて特に多い地域というわけではないということです。 |
50:
匿名さん
[2006-06-05 17:16:00]
で、何が言いたいのでしょうか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここはビルトイン食洗機やミストサウナ、ウォークインクローゼットなど今時の設備は付いていませんし、
黒川駅から21分とちょっと離れているにもかかわらず、MRの作りの良さ、フローリング材の良さ
ロフトが付いていること、40年の長期修繕計画がたてられていることなどのダイワの真面目さなど
が好感を持って契約しました。
部屋の配置も気に入らなかったところが多くありましたが、1月末頃までは色々変更できるので
ほとんどの部屋を(追加投資がほとんど無しに)変更依頼を出してきました。
たったの50数個の中規模(小規模?)マンションですので、スレが立つとは思いませんでしたが、
落ち着いた方々に入居して頂くことを希望します。