サーパス本山鹿子町について
22:
匿名さん
[2006-06-08 14:45:00]
|
23:
匿名
[2006-06-10 07:20:00]
私も価格知りたいです。
3階建てで横広の物件みたいですが外観そんなに安っぽく見えますか? |
24:
匿名さん
[2006-06-11 20:55:00]
MR行ってきました。価格帯は結構幅広ですね。
でもすでに何戸か埋まってきているようでした。 |
25:
匿名さん
[2006-06-12 21:22:00]
いくら位なのですか?
|
26:
匿名さん
[2006-06-13 10:08:00]
価格はまだ正式には決定してないそうですが、3000万台から6000万台までくらいでしたよ。
|
27:
匿名さん
[2006-06-13 12:13:00]
|
28:
匿名さん
[2006-06-13 18:15:00]
同じサーパスだったら、松栄町の物件の方が高級感もあるし、まわりの環境もよさそう(まわりがマンションだらけになることもなさそう)ですね。
|
29:
匿名さん
[2006-06-16 08:48:00]
まわりが公団や社宅だらけだと環境も悪くなりそうですが、閑静な住宅地という感じでしたよ。坂も個人的には気になりませんでした。前向きに検討しています。どなたか決められたかたいらっしゃいますか。
|
30:
匿名
[2006-06-20 22:54:00]
|
31:
匿名さん
[2006-06-21 19:00:00]
松栄町の物件は、南側、目の前は、昔から立ってるマンションですよ。
なので、高級な邸宅街に立つ物件。と高い理想を抱いていると、ちょっとガッカリする方もいるかもしれません。 |
|
32:
匿名さん
[2006-06-21 20:01:00]
私も本山鹿子町は興味あります。
4LDKって、残ってますかね? |
33:
匿名さん
[2006-06-24 20:15:00]
穴吹って名古屋では知名度低いからか、
この物件も人気ないですね。 物件そのものは、他社と比較しても、 それほど遜色ないような気がしますが。 ただし、ここは坂道が気になるけど。 |
34:
検討中
[2006-06-25 03:12:00]
|
35:
33匿名
[2006-06-25 18:54:00]
>34検討中さん
先日MR行ってきましたが、 まだかなり部屋が残っているようです。 あと、このスレにも書き込みが少ないようでしたので。 お気を悪くしたようでしたら、すみませんでした。 建物、学区、駅までの距離はいいと思いますが、 坂がキツイ、南向きが少ない、その割に高いと思います。 34検討中さんはどこに惹かれていますか? |
36:
33検討中
[2006-06-25 23:31:00]
>>35 =33さん
ご回答ありがとうございます。 私の方は検討中と言っても、エリアを第一優先とした「候補の一つ」です。 どの物件も決め手に欠ける(と言うより自身に決断力なし)の状況で、 この板を見つけたものですから、「他の方の意見」を聞いて見たいと思いました。 トータルでこの物件は自分的上位なのですが、やっぱり「割高」なんでしょうかね? |
37:
34検討中
[2006-06-25 23:32:00]
|
38:
匿名さん
[2006-06-26 15:21:00]
ディスポーザーがついていないのが残念です。
戸数が50戸以上あるので、ついているだろうと期待していただけに・・・。 もしディスポーザーがついていたらここに決めていたと思います。 |
39:
匿名
[2006-06-26 18:57:00]
ここって、間取りが使いづらい気がします。
穴吹の設計、もっと生活することを想像しながら図面描いてほしいですね。 ところで、本当にディスポーザーの有無で購入決める人いるのですね。 びっくりしました。 |
40:
匿名さん
[2006-06-26 23:16:00]
>穴吹って名古屋では知名度低いからか、
>この物件も人気ないですね。 最近、名古屋に出てきた割にはまずまずの人気だと思いますが。。。 名古屋での第1棟目の浅間町も竣工前には完売、2棟目の堀田も結構売れていると聞いています。 サーパス堀田に関して以下参照ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25780/ |
41:
匿名さん
[2006-06-27 23:27:00]
質感はいいけど、間取りが悪いと思います。
MRご覧になったかた、どのような印象持たれましたか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
教えてもらえなかったです。
実際にMRに行かれた方はご存知でしょうか?
よかったら教えてください。