サーパス本山鹿子町について
149:
eさーぴすと
[2007-02-02 15:39:00]
|
150:
匿名さん
[2007-02-11 00:46:00]
実際に値引きに成功された方は、いるんでしょうか?
販売に苦戦しているなら、値引きはありそうですけどね。 |
151:
匿名さん
[2007-02-11 01:18:00]
まあ竣工してからじゃないかな、値引きは。
|
152:
匿名さん
[2007-02-11 22:15:00]
とゆーか、竣工っていつなんですかねぇ。あの調子だとGW頃かなぁ。
|
153:
eさーぴすと
[2007-02-23 15:56:00]
工事急いでる感じですね。
Btypeの間取り気に入ってますが、残っている102号室は半地下の雰囲気なので、残念。 |
154:
匿名はん
[2007-03-03 23:23:00]
凄い場所で工事してるよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
155:
いつか買いたいさん
[2007-04-17 12:32:00]
ここ埋まったんでしょうか?
|
156:
物件比較中さん
[2007-04-17 14:06:00]
まだのようです。9戸ほど残っている模様。モデルルーム分譲のDMもきます。
隣のユニホー物件も完売するのに1,2年かかってますよね。 なかなか難しいのかな。 値段も松栄町の物件と大差ないので、内容の割りに高い印象をうけました。 |
157:
匿名さん
[2007-04-17 17:36:00]
ユニホーの物件っていまだに販売中のがあったと思うけど
ここも相当苦戦するだろうね |
158:
ご近所さん
[2007-04-17 19:21:00]
結構いい場所ですよ。駅から近いわりに、大きなとおりから離れていて、夜はとても静かです。
|
|
159:
賃貸住まいさん
[2007-06-23 23:45:00]
東山通を歩いてたら、ここの看板発見。まだ売れてないの?
|
160:
匿名さん
[2007-06-24 01:25:00]
あの坂道は尋常じゃないからねえ
|
161:
匿名
[2007-10-19 22:12:00]
あの坂道は足腰を鍛えれます。
|
162:
入居済み住民さん
[2007-11-05 02:26:00]
この場所は静かで良いですよ。
便利な立地はどうしてもうるさいし 多少不便でも窓を開けられるのは嬉しい。 まあ眺望もへったくれもないですけどね・・・ 坂道に関してはどうしようもありません。 酔っ払って終電で帰ってくるとフラフラで辛いですね。 ただ大雨などの災害には強いでしょうね。 |
163:
匿名さん
[2007-11-05 09:57:00]
大雨の中駅から帰ってくる時の事は想定しないの?
|
164:
購入検討中さん
[2007-11-05 15:14:00]
もう完売してるんでしょ。どうでもいいじゃない。
|
165:
匿名さん
[2007-11-05 23:56:00]
じゃあ住民版に移動してもらわないとだな。
|
166:
入居済み住民さん
[2008-07-02 04:50:00]
住民の皆さん、その後の住み心地、いかがですか?
|
167:
買いたいけど買えない人
[2008-07-20 03:26:00]
ここもそう。坂道だらけ。
年を取ったときに苦労しそうな気がするんだけど、なぜか売れるんだよね。 |
171:
匿名さん
[2012-02-26 22:09:49]
サーパス本山鹿子町
地下鉄東山線本山駅徒歩7分 価格3,880万 4階建て4階部分角住戸 3LDK壁芯82.16㎡ 現況/居住中 引渡/相談 取引態様/仲介 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
DMが入ってきましたが、ソチラもまだ残ってる様です。
今週末は何軒かハシゴしてみます。