国土交通省は10日、住友林業(東京都千代田区)が都内で建築中の木造3階建て住宅で、不適切な施工をしていたと発表した。準耐火性能を持つ本来の工法と異なっており、建築基準法に違反するという。東京のほか、神奈川県や大阪府など計3524物件で同様の疑いがあり、同省は各自治体に調査を依頼する。という記事を先ほど読みました。自分は現在2階建てで住林を第一候補に検討していたのですが、3階じゃないから大丈夫でしょうか?これって本当?
[スレ作成日時]2012-08-11 00:55:04
住友林業 不適切施工か?
941:
建設業
[2012-11-05 13:59:28]
|
||
942:
建設業
[2012-11-05 16:56:45]
防火壁、床の違法施工が日本中で常態化していた問題は、北海道庁では建築指導、危機管理部署他が国に報告しながら動いてるって消防グループから伝えられたよ。
旭川市役所消防局とも連絡を交わさせてるよ、どんどん公式な動きが拡大してるからさ、無理だよ絶対、逃げるのは。 |
||
943:
匿名さん
[2012-11-05 22:04:35]
耐火能が強いなんて証拠ないよ。だってどうせバーナーかなにかで壁を炙っただけの試験だもん。実際の火災なら天候や煙などの影響があるからね。
ビスが強いのは純粋に壁にビスを打ち込んだときの引き抜き試験のみ。 そもそもは準耐火を謳って設計図に虚偽の記載をし、その記載と異なる施工法で施工していることが大問題。しかも施主にまったく話もなく。それが本当なら不適切ではなくて一種の詐欺であると私は思う。 |
||
944:
匿名
[2012-11-06 06:20:23]
ビスの方が強力で認定されています。日本語のどこがおかしいのか教えて下さい。
|
||
945:
建設業
[2012-11-06 07:34:15]
12,5ミリの石膏ボード一枚を28ミリのビスで止めた壁を防火壁として認定出来る法律規定も実際の防火能力も無い。
こんなただの壁は1200度にもなる火災では15~20分で壁の中に火が回るよ、詐欺どころか殺人行為だって。 |
||
946:
建設業
[2012-11-06 16:32:53]
北海道庁と札幌市役所の人事課と生活保護課に出向いて、職員と生活保護受給者で殺人共同住宅居住者に真実を伝えて自分で選ばせろ、と要求して来た。
生活保護受給者が殺人共同住宅で焼死したら、役人が賠償責任から全部正しく負う事とも伝えて来た、当たり前だ。 住林の共同住宅火災の場合も同じ事だ、焼死者が出ればどうなるか、殺人共同住宅なのだから。 |
||
947:
匿名さん
[2012-11-06 21:36:00]
主語と述語の関係がおかしい。何に、に対する言葉もない。
これが日本語としておかしいと思えないなら小学生からやり直してください。 そもそも認定以前に虚偽記載だって言ってるでしょ。 |
||
948:
匿名
[2012-11-06 22:59:02]
認定されています。結果として問題がないのでは
|
||
949:
匿名さん
[2012-11-07 00:08:35]
だ・か・ら 1400件以上が未だ認定すらされてないって。
住友林業は、アキュラの違法建築が表沙汰になっていなければ、間違いなく今も施主を騙して胴縁とビスを不正にケチり違法建築をし続けていたことは明らか。 だってなにしろ10年以上に渡って違法建築をし続けてきた、いわば違法建築のベテラン、違法建築のプロだからね。 今までの前科や謝罪すらしない倫理観のなさからいって、素人の施主に黙って何かしらのちょろまかしは今でも裏で行われてると思われてもしょうがないよね。 |
||
950:
匿名さん
[2012-11-07 00:17:07]
結果として問題ないという根拠は?
虚偽の申請をして違法建築をしていたことが問題、虚偽の記載をして施主を騙して建築していたことも問題。 設計図の虚偽記載は公文書偽造です。結果として問題ないと言える法的根拠を述べてください。 |
||
|
||
951:
建設業
[2012-11-07 16:47:04]
国の機関、北海道労働局でも木造、軽量鉄骨作りの共同住宅を持っているから早急に調べて建築基準法、消防法違反施工が見つかれば改修しますって答えを得た。
北海道庁公宅管理グループも同じ答えを出しているよ、日本中で公宅を持っている、木造、軽量鉄骨作り公宅を持っている自治体は同じ結果だよ、民間住宅屋が逃げられる状況では無いよ。 |
||
952:
匿名
[2012-11-07 18:23:37]
2階数一般的な戸建ては全く問題なしです。そして処罰もされていないのではか?国交省もビスの認定で問題なしと述べているのではないか?処罰されないし手直ししなくてもよいなら問題なしだ。
|
||
953:
匿名さん
[2012-11-07 20:42:19]
だ・か・ら 1400件以上が未だ認定すらされてないって。
住友林業は、アキュラの違法建築が表沙汰になっていなければ、間違いなく今も施主を騙して胴縁とビスを不正にケチり違法建築をし続けていたことは明らか。 だってなにしろ10年以上に渡って違法建築をし続けてきた、いわば違法建築のベテラン、違法建築のプロだからね。 今までの前科や謝罪すらしない倫理観のなさからいって、素人の施主に黙って何かしらのちょろまかしは今でも裏で行われてると思われてもしょうがないよね。 |
||
954:
匿名さん
[2012-11-08 01:09:31]
<952
設計図の虚偽記載は問題ないのですか? |
||
955:
匿名
[2012-11-08 14:08:56]
虚偽や違法ならどうして厳しい処罰がなされないのか?
|
||
956:
匿名
[2012-11-08 15:18:43]
それはスミリンから国交省に闇裏金が流れてるからだよ。
|
||
957:
匿名さん
[2012-11-08 16:20:10]
その根拠は?
|
||
958:
匿名
[2012-11-08 16:37:17]
根拠なんかなくても財閥=金だから所詮世の中は……金あるところに欲望が渦巻き人は変わるものなのさ。
|
||
959:
匿名さん
[2012-11-08 16:40:44]
厳しい処罰がなければ、虚偽や違法じゃないって意味?社員さん?
|
||
960:
匿名
[2012-11-08 18:44:17]
違反なら処罰されるはずです。このような掲示板が継続すれば本当に大事な違反ならば処罰されるでしょう。処罰されないのはたいした違反でないのか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もう絶対に逃げられないまで発覚したからさ、だから無理だよ言い逃れも、住林も。