国土交通省は10日、住友林業(東京都千代田区)が都内で建築中の木造3階建て住宅で、不適切な施工をしていたと発表した。準耐火性能を持つ本来の工法と異なっており、建築基準法に違反するという。東京のほか、神奈川県や大阪府など計3524物件で同様の疑いがあり、同省は各自治体に調査を依頼する。という記事を先ほど読みました。自分は現在2階建てで住林を第一候補に検討していたのですが、3階じゃないから大丈夫でしょうか?これって本当?
[スレ作成日時]2012-08-11 00:55:04
住友林業 不適切施工か?
201:
匿名さん
[2012-08-17 21:10:01]
|
||
202:
匿名さん
[2012-08-17 21:25:37]
規格を変えさせるなんて不可能だろう
本気で言ってるのか? ビスの場合は40mmと決まっている 胴縁レスを認めたら胴縁施工規定の意味がなくなる |
||
203:
匿名さん
[2012-08-17 22:49:28]
それが出来るか出来ないかが、財閥系とポッと出の違い
|
||
204:
匿名
[2012-08-17 23:22:10]
胴縁レスを認めたらみんな胴縁レスになって規定の意味がなくなるといっているのだがわからないかな
財閥がどうとかと関係ないだろう |
||
205:
匿名
[2012-08-17 23:50:52]
>203
出来たらいいね。無理だろうけど。 |
||
206:
匿名さん
[2012-08-18 06:58:05]
住林に社員に大ヒントを与えてやろう。
法律のあり方も、10年前までは仕様規定だったけど、 今の時代は性能規定に変わってきてるから もしかしたら、そこをうまくロジカルに突くと・・・ |
||
207:
匿名さん
[2012-08-18 12:38:10]
社員の方も、あまり書き込まないほうが良いでしょう。
開き直っても、逆効果にしかなりません。 |
||
208:
通りすがりの大工
[2012-08-18 14:08:23]
ちょっと疑問が…
そもそも、アキュラと住友林業の使ってたビスは共に28mm。 横胴縁無し……… 共に同じって…… それって……何か、誤解を招きやすい記述になっているのか…とかも国土交通省も検証してもらわないといけないような気がするなぁ。 それじゃなくても木造準耐火仕様って…変更が多くて勘違いし易い気がするし。 設計士さん達の意見も聞いてみたいな |
||
209:
匿名さん
[2012-08-18 14:23:30]
同じ下請けがリークしたか
同じ下請け使ってた住林が慌てて泥縄か どっちかなんだろ |
||
210:
買い換え検討中
[2012-08-18 16:58:58]
そういう207さんは関係者っぽいね。
不適格工法住宅施主が中心に疑問点を提示し、加えて客観的な立ち位置にいる方が中心にコメントを書いていけばいい。今現在は住友林業の社員も本社から言われている内容でしか説明できないだろ。適当なこと書かかれてもね。 もし規格が通り合法になったとしても、コンプライアンス違反は間違いないだろうし、倫理的、道義的に被害者に対して は罪を背負うことになる。これが本社の特定のセクションによるものであっても社員全体として背負うべきだね。 書き込みがあったものがスルーされているので、再度書き込むけど1986年に子会社にてツーバイフォーを開始し、2008年暮から住友林業でツーバイフォーが開始されていることになる。 2008年(平成20年)12月 - 住友林業ツーバイフォー株式会社からツーバイフォー住宅事業を譲受け、同社を解散。 木曜日に発表になった追加のツーバイフォーはメディアも単なる追加的に書いているので期間が書かれてないんだけどさ、 もし今回の発表が2008年12月から建築された住友林業によるツーバイフォーの準耐火及び耐火(細かいところは省く)の 建築物だけだったとすると確信犯じゃないかと思いませんか? |
||
|
||
211:
通りがかりの講師
[2012-08-18 17:10:15]
>>208
全然誤解を招くなんてことはない法文だよ おんなじビスはビス規格種類はそんなに存在しないから ビスの長さが構造に影響するってことを理解してなかったから それ使っちゃったんだと思う。 もうちょっと言うと、 耐力壁の部分は、昔はビスでなく、長さ毎に色分けされた太め釘ってやつを使ってたんだけど、 釘よりビスのが施工し易いからビスでも良いって事になって、ただし、ビスの種類、規格が設定されたんだよ 昔の柱、梁、筋交いで考えられてた木造軸組工法では、 耐力壁のとか言う考え方じゃないんで、ビスの長さとか関係なかったんだよ。 で、柱や梁を緊結する為の金物を使用する様になって、それらを止めるビスの長さがそれらのビスで、 ビスなんか止まっていれば良い位の意識しかなかったんだと思う。 だからこだわりなかったんだろうね。 まあ、知らない人は知らないで通って来ちゃうレベルだよ。 でも、講義やセミナーで、僕らがまず最初に指導して、なるほどって、意識させるポイントだけどね |
||
212:
匿名さん
[2012-08-18 17:20:36]
危ない危ない
住友林業有力候補になってたけど この件がわかる前に何か嫌な予感がして断ったんだよね やっぱ大手は色々と隠し事が多い印象だよねー |
||
213:
匿名さん
[2012-08-18 17:39:02]
釘なら38.1mm、ビスなら40mmの石膏ボード用のスクリューねじと
法に明確に定められているので間違いようはないです。 28mmなんかそもそも使えません。 胴縁を抜くのも間違いようがありません。恣意的な手抜きです。 by 匿名さん 2012-08-17 14:08:11 昭和61年から子会社でツーバイやってる それまではナプコホームという別会社 平成20年に子会社解散し本体に事業吸収 違法建築の時期から判断して住林の判断で 手抜き違法建築を行ったのは明らか 知らないでやっちゃったんじゃないよ? プレスちゃんと読んだ?社としてやったと これでよいと解釈したと聞いてもないのに 言い訳してる、どうしようもない会社だな |
||
214:
検査機関
[2012-08-18 20:29:12]
「胴縁がないとダメ、ねじが短いとダメ」ってのは、経年劣化や地震などで耐火性が失われないようにするための規定だろうに、いったい住友林業の検査機関とやらはどうやって準耐火性能を確認したんだろうな。
燃やして燃えなかったからOKとか、そうい問題じゃねえんだぞ。 |
||
215:
匿名さん
[2012-08-18 20:32:46]
ただちに問題はない
だろ? 例の三流会社と同じ方便 |
||
216:
匿名さん
[2012-08-18 20:33:18]
まあ、まず従業員役員の給与即刻カットして施主に賠償だな
|
||
217:
通りすがりの大工
[2012-08-18 21:14:38]
>>211
通りがかりの講師サン ほぉ〜丁寧にありがとうございます。 っていう事は、もしかしたら……まだまだ対象物件を抱えたメーカーが有るかも? っていう可能性も高いんですかね? こりゃ〜結構大変な事になっていくかもしれないね〜 |
||
218:
匿名さん
[2012-08-18 21:29:10]
なればなったでよいが
住林が開き直る話ではない |
||
219:
通りすがりの大工
[2012-08-18 22:32:05]
↑俺に言ってんのか?
|
||
220:
匿名さん
[2012-08-18 22:42:09]
ああそうだよ
何肩持ってんだ 大工なら大工らしく業界を憂い真摯に取り組めよ 違法行為やってるようなところの肩持たずにな 大手だろうがなんだろうが |
||
221:
通りすがりの大工
[2012-08-18 22:55:00]
アホか?
そういう可能性もあるなら業界として大変な事だって言ってんだょ! よく読め!!! それから、何度も言わせるなょ! 俺は住友林業じゃない!! 貴殿こそ なればなったでよいが!……? 業界を憂い真摯に取り組んでいるなら↑のようなセリフゎ出ないだろぅ! 貴殿こそ真摯に取り組め!!! |
||
222:
匿名
[2012-08-18 22:56:09]
この数日で三流企業としてのイメージが定着してきたようですね。
|
||
223:
匿名さん
[2012-08-18 22:59:20]
なればなったでよい
膿は全部出したほうがよい 別に三流企業の肩持つために他もリークしたほうがよいといってるわけではない 施主の立場で十二分に憂慮し危惧している 217の書き込み、特に末尾の文章は明らかに不真面目だ あんたにアホ呼ばわりされる筋合いはない |
||
224:
通りすがりの大工
[2012-08-18 23:11:35]
小生も貴殿に大工らしくなんて言われる筋合いではない!
大工として業界全体の不信感を危惧している! こりゃ〜本当に大変な事になるな〜って言う事だ!分かったか!? 業界不信は俺達みたいな1人大工が一番煽りを受けるんだよ! 分かるか!!! 不真面目なんかでレスなんかしてねぇぞ! |
||
225:
匿名さん
[2012-08-18 23:13:52]
客はもっと真剣なんだ。何千万払うんだ。払ってるんだ。大工ならわかるんだろう。怒りの理由ぐらい汲み取れ。
住林でも住林以外でも。客の気持ちは皆同じだ。身内意識持たず、自分にも他社にも厳しくあれよ。 金だけの問題じゃない。裏切られた気持ち。大事な家造りへの気持ちの問題だ。でも金の問題も当然影響はある。 上場会社である以上、謗りを受けるのは当然だ。市場が客が求めるなら市場から即刻退場をしてもらってもよい。 ハウスメーカービルダーなどごまんとある。真面目なところだけ生き残ればよい。そういう業界で本来あるべきだ。 どうだ、マジレスしてやったぞ。 |
||
226:
匿名
[2012-08-18 23:27:44]
業界全体への不信には特に繋がりませんよ、住友林業がひとりで信頼を失っているだけで。
|
||
227:
匿名さん
[2012-08-18 23:32:18]
ならそれはそれでよい
住林にケジメつけてもらうだけだ 施主は皆怒っている 紙切れ1枚の郵送侘び状を読んで 怒髪天になったと書いてた人もいる |
||
228:
通りすがりの大工
[2012-08-18 23:38:22]
↑ごもっともだな!
だが、お客さまも職人も真剣なのは変わらん! それと、住友林業に身内意識など持ってはいない! |
||
229:
匿名さん
[2012-08-18 23:40:37]
そうだよ 真剣にやっとくれよ
客はいつだって真剣なんだから 頼むよ! 業界の自浄作用も必要だ 駄目会社には退場ルールも |
||
230:
匿名
[2012-08-19 05:14:51]
神は細部に宿る
釘一本大事に打てない会社がまともな家を作れるかね |
||
231:
匿名
[2012-08-19 06:32:02]
こういった事件は、アキュラ・スミリンだけで済むことを祈っています。
(さらにでてきそうな予感もしますが) 個人的な意見ですが、過去の姉歯事件等を経験して、 建設業界に対して、あまり良いイメージが無かったけど、 今回の事件でこの業界はまずは疑って接するべき業界 (もちろん全ての会社ががとは決して思いませんが) と思った方が良いと認識しました。 あくまでも、個人的な意見です。 |
||
232:
通りすがりの大工
[2012-08-19 11:43:39]
|
||
233:
YAHOOの投稿
[2012-08-19 13:04:24]
http://www.mlit.go.jp/common/000220512.pdf
(略) 建築基準法違反が確認され、是正措置※2を講じるよう、特定行政庁を通じて指示しました。 ※2:改修等の必要な対策を講じること又は施工された仕様について性能確認を行うことが考えられる。 (以下略) 国交省は住林に対して 改修するか性能確認を行えと言う で 住林は http://sfc.jp/information/news/2012/2012-08-10.html (抜粋) 弊社では6月の他社に関する公表を受けて、改めて現施工法にて大臣認定の取得の前提となる指定性能評価機関の試験を受け、必要とされる性能を満たしており、安全であることを再確認しております。 現施工法にて新たな大臣認定を取得すべく申請手続きを行う所存です。 だって・・・ 両方とも8/10付 めでたしめでたし^^ |
||
234:
匿名さん
[2012-08-19 20:09:43]
6月に事態が解って、いろいろ調べて、国交省に報告して、対策のアドバイスもらって、報道関係止めて、タイミング見て記者発表。で、ひと騒ぎさせて、追加発表して、
ここまでは思惑通り、そんなに騒ぎ大きくならないで、うまく行ってますね! ご苦労様です。 |
||
235:
匿名さん
[2012-08-19 20:59:00]
それで、施主、潜在客からは総スカン
ケチ会社いんちき会社の謗りを受けると 何を得たいんだろうなこの会社は |
||
236:
匿名さん
[2012-08-19 21:19:08]
>釘一本大事に打てない会社がまともな家を作れるかね
建築基準通りの長さの釘や石膏ボード用スクリューねじではなく、それより短い「ビス」だからね。 同じ強度があるとの主張だけど、だったらなぜ釘やスクリューねじにしなかったのだろう? 胴縁を使用しなかった理由も不明だけど、耐火性能としては、無い方がいいのかね? まあ、建築基準について、 「認識違いだったので、基準に合うように改修します」なら納得がいくけど、 「認識違いを押し通すため、申請します」というのは、一般的な感覚では、 納得いかないのでは? 申請が通ることが申請前から判っているような感じも気になる。 |
||
237:
匿名
[2012-08-19 21:26:03]
国交省との癒着、不適切な関係も追求していかねばなるまい |
||
238:
匿名
[2012-08-19 21:51:18]
違反は違反。
猛省しなければならない。 ただ国交省の基準も古過ぎた。 準耐火仕様と省令準耐火仕様に矛盾があった。 住林が木住協の会長であるなら、もっと早くに国交省に矛盾を指摘し改善を促すべきだった。 それをしなかったのが全ての過ち。 遅過ぎた対応が今の混乱を招いた。 しかし、国交省の基準が古かろうが違反は違反。 責任は免れない。 |
||
239:
匿名さん
[2012-08-19 22:17:25]
てことは前もってわかってたんだから
関係者は6月発覚から10月発表前に自社株を売った奴は インサイダー取引ってわけだな! |
||
240:
入居済み住民さん
[2012-08-20 00:07:19]
準耐火とは、法令準耐火?、省令準耐火?
火災保険会社に、法令なら保険料が安くなるけど、省令ではなりません、と言われた。 営業にそう話すと、「一般に、省令準耐火仕様で、安くなるのですがね」、保険会社で違う???? 今回の準耐火とは、法令準耐火仕様のこと? 契約書仕様書、読み返さなくては・・・・ |
||
241:
匿名さん
[2012-08-20 05:51:10]
|
||
242:
匿名さん
[2012-08-20 05:52:11]
いんちき会社、モラルレス監督官庁、株屋 皆、悪事の上に悪事に手を染めがちです。 |
||
243:
住まいに詳しい人
[2012-08-20 07:00:35]
間仕切りの石膏ボードを15㎜厚→12.5㎜厚にケチった訳です。
【12.5㎜を使うのであれば】胴縁を入れて施工しなければなりません。 15㎜と12.5㎜ではわずか2.5㎜の差ですが、見た目も違いますし実際の耐火性能も全然違います。 12.5㎜の場合ボードが薄いので、わざわざ胴縁を入れるのは火炎で割れて脱落するのを防ぐためで、これでないと認定が取れなかったのです しかし今回、石膏ボード製造会社ではない住友林業が、性能を確認したので問題ないと言いますが、火災試験の火力を弱めたか、試験データを改ざんしたのか、疑いを持ってしまわざるを得ません。 仕切り壁が準耐火性能を満たさなければ、人命に関わります。 一切修理に応じず、約5000棟の違法建築を放置しつづける事は、無責任さを後世に語り継がれることになるでしょう。 |
||
244:
匿名
[2012-08-20 12:21:24]
15ミリ使えって?
あんたムチャクチャ言うてんな。 国交省の認定に伴う性能試験は指摘性能評価機関がやるものであって住林が自分で出来るハズないやろ。 住林擁護するつもりはないが、皆が正確な情報求めてる中あまりにも誤った情報流されると、他の木造メーカーも迷惑するんだよ! |
||
246:
匿名
[2012-08-20 16:37:16]
何が低脳だふざけるな
低脳なのはいんちき会社だろ 施主はお前らなんぞより皆遥かにまともだ |
||
248:
匿名さん
[2012-08-20 16:55:09]
後から「やっぱり問題ないので認めることにします」の何が問題なの?
公的に「問題ない」と言ってもらえるんだから。 たまたま施工が「認めるよ」より先になっただけ。 順番なんかどうでもいいじゃない。 |
||
250:
匿名さん
[2012-08-20 17:23:03]
住林は、自分から、申し立てしたんだから、他のハウスメーカーより誠意があるじゃない?試しに、他のハウスメーカーに電話してみなよ。その件は、お答え出来ませんって答えるんだよ。みんな慌てて調べてる最中です。
どちらにしても、この掲示板は、嘘ばかりで飽きれます。住林の社員がマンションって、どこかに情報出てるの? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
アキュラはどうすんだろう?