ファミリアーレ大曽根はどうですか
22:
ビギナーさん
[2008-03-13 13:26:00]
|
23:
匿名さん
[2008-03-14 01:04:00]
お初です。
2000年9月の東海集中豪雨の際、このあたりはどんな感じだったのでしょう? 私はそのとき、大曽根駅東側を歩きましたが、膝まで浸かりました。 西側も同じようなものだったんだろう・・・とつい最近まで思っていたのですが、 先日名古屋市のハザードマップを拝見したところ、 大曽根駅の西と東で被害予測に大分違いがあることを知りました。 当時の(この物件周辺の)被害状況をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 |
24:
安藤真央さん
[2008-05-23 20:51:00]
先々週号のタウンズによれば46戸中4戸が売れ残り。
ココの売りでもある『あけたらタイマー』と『住戸フロア以外には止まらないエレベーター』、 使い勝手はどうなの?。 |
25:
安藤真央さん
[2008-07-02 22:15:00]
今週号のタウンズによれば46戸中4戸が売れ残り。
まったく売れていませんがな。 |
27:
契約済みさん
[2012-06-25 18:29:38]
エコ対象住宅ってパンフレットに書いてあるのにどうなってるのか?担当からも何の連絡も無いし?
物販会で初めて聞いて今申請中らしいけど・・・許可されれば50万か30万の物品が購入出来るって言われて 大きいよ!つうかパンフレットに思いっきり対象住宅物件ってうたってるし!こういうとこがいい加減なのかな? |
28:
匿名さん
[2012-07-12 13:32:30]
宝の文字がマンションの上につかないなら良い物件だと思います。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
差し支えなければ教えてください。
作りは雑なのかもしれませんが
安いですよね。