ファミリアーレ大曽根はどうですか
2:
社宅住まいさん
[2007-06-12 23:23:00]
|
3:
周辺住民さん
[2007-07-15 17:42:00]
お子様がみえるなら、やめたほうがいい。学区が悪すぎます。
|
4:
匿名さん
[2007-08-03 00:43:00]
「学区が悪すぎる」とはどう言う意味でしょうか。小学校なのか中学校なのか。学校が荒れているということでしょうか。もう少し詳しい情報があればお願いいたします。
|
5:
匿名さん
[2007-08-04 19:13:00]
最寄駅が大曽根駅の物件(東区)を検討中の時、
学区について調査しましたが、 小中学校とも評判は悪くなかったです。 北区の中学校学区については繁華街がある影響でしょうか、 昔は粗暴な生徒もいた(今は?)との投稿を他のスレで 見たことがあります。 |
6:
匿名さん
[2007-10-13 00:51:00]
たしかに悪かったのは10年以上前ですよ。
|
7:
匿名さん
[2007-10-13 00:56:00]
ファミリアーレか、ある意味大曽根にお似合いだね。
|
8:
匿名さん
[2007-10-13 14:45:00]
大曽根は地下鉄、名鉄、JRの3鉄道が交差しているし、バスターミナルも整備されたので、交通の利便性は非常に良い場所ですね。
|
9:
物件比較中さん
[2007-10-14 22:46:00]
上飯田の住民が言いました。
「同じ大曽根でも北区の大曽根は住民層があまり良くない。」 だそうです。 「上飯田周辺に賃貸アパートが多く、世帯収入の低い家庭が多いから。」 だそうです。 |
10:
匿名さん
[2007-11-17 00:35:00]
また、マンションの強度問題が発生してますが、ファミリアーレは大丈夫なのだろうか。
|
11:
匿名さん
[2007-12-24 00:24:00]
そろそろ入居が始まってるようですが、住み心地はどうなんでしょうか。
|
|
12:
ビギナーさん
[2008-01-21 23:55:00]
値引きしてくれるのかな??
|
13:
ビギナーさん
[2008-03-08 18:57:00]
最近ですが他のファミリアーレに行きましたら
5パーセントオフを提示されました。 大曽根も見学しましたがその時は値段の交渉はせずに 帰りましたのでわからないです。 しかし社員同士で客を取った取らないの問題が発生し その間に置かれた私は少し不愉快になりました。 いい社員さんもいるんですがね。 こんな感じの会社なのかと思い、現在申し込みをキャンセルしました。 ファミリアーレはこんな私でも買えそうなマンションですが 購入するかどうか迷っています。 |
14:
匿名さん
[2008-03-09 01:53:00]
ファミリアーレっていろんなところに出来てきましたね
評判的にはどうなんでしょうか? |
15:
ビギナーさん
[2008-03-09 09:02:00]
私も評判を知りたいです。
実際に住んでる方にも聞いてみたいですが 個人差はあるとおもいますが 上下階の音なんかはかなり響くのでしょうか? 性能的には他社とあまりかわらないような気もしますが.... |
16:
匿名さん
[2008-03-09 20:56:00]
ファミリアーレって名前で損してる部分もあるかと・・・
|
17:
匿名さん
[2008-03-09 21:21:00]
宝マンションて名前よりは良くなったでしょう。
|
18:
購入経験者さん
[2008-03-10 23:56:00]
大曽根じゃありませんが、2年前にファミリアーレを購入した者です。
音ですが、上階以外の音は殆ど聞こえてきません。 また上階からの音も、普通に生活している音なら気になりません。というか殆ど聞こえてきません。 子供がドタバタ走れば多少気になる音として聞こえてきますけど、自室の生活音と相殺される感じでしょうか。 パイプスペースから水の流れる音が聞こえるときもあります。 が、我慢するといったレベルでもありません。 マンションとしての性能は、問題無いと思って住んでます。 どこのマンションでも同じだと思いますが、結局は住んでる人次第でしょう。 私の上下左右の方はとても常識のある人ばかりですので、問題ありません。 ただ、ファミリアーレを購入する人は、私も含めて低所得者層が多いと思います。 偏見ですが、マナーの悪い人も多い可能性があります。 マンションの住人を十分に観察してみてください。 住人の雰囲気や見た目でも十分わかりますから。 |
19:
ビギナーさん
[2008-03-11 11:36:00]
そうですね安いから私も買おうと思ってるんです。
中にはマナーの悪い人はいるかと思ってます。 でもやはり閑静な所で住んでる方に聞けば みなさん挨拶をされる住人ばかりでマナーの悪さは 聞いたことが無いのも事実ですね。 いろいろ見て購入しようと思います。 また自分のマナーも客観的に見てきちんとできてるか 見つめてみます。 |
20:
匿名さん
[2008-03-11 15:35:00]
>>17
名は変わっても実態は同じだし。 |
21:
一住人
[2008-03-12 13:44:00]
ファミリアーレの住人ですが、安いのには理由があります、その分造りは雑ですし、クレームの対応は最悪でした。あまりお勧めできません。安さだけを求めるならいいですが。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ただ、やっぱり全体的に狭いと感じる。