エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウェリス舞子について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. ウェリス舞子について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-04 15:20:49
 削除依頼 投稿する

ホームページに詳細があまりのっていないので
ウェリス舞子について情報をお願いします!

公式ホームページ(あま情報がないです)
http://maiko145.jp/

所在地:兵庫県神戸市垂水区舞子台5丁目34番
交通:JR神戸線「舞子」駅徒歩10分、山陽電鉄「舞子公園」駅徒歩9分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:68.14m2~88.08m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2012-08-09 10:12:30

現在の物件
ウェリス舞子
ウェリス舞子
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区舞子台5丁目34番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 舞子駅 徒歩10分 (※4:30~翌1:30のみ。Tio舞子閉鎖時は徒歩12分(約890m))
総戸数: 145戸

ウェリス舞子について

89: 買いたいけど買えない人 
[2012-10-28 12:21:40]
マンション買えるなんて素敵やん。
90: 購入検討中さん 
[2012-10-29 13:01:45]
ほんとうですよね!!
素敵っていいですね・・・
なんかいいですね
私は私の価値観で決めます。
89さん、ありがとうございました。
91: 検討中の奥さま 
[2012-10-29 13:36:05]
そう,貴方の価値観で決めればよいのですよ。
92: キャリアウーマンさん 
[2012-10-29 15:59:19]
7割程度が埋まった感じでしょうか。
坪単価が微妙な間取りは人気薄。
1割程度は売れ残るかもしれないね。
93: 購入検討中さん 
[2012-10-29 16:37:06]
坪単価が微妙というと割高なところ?
94: キャリアウーマンさん 
[2012-10-29 16:52:29]
値段の割に狭いところですね。
95: 購入経験者さん 
[2012-10-30 08:04:44]
来週から申し込み開始ですね。倍率がどのように変化するか楽しみですね。
といっても,私は購入しませんが。
96: 匿名さん 
[2012-10-30 13:30:34]
要望書提出していましたが、考えた結果購入やめることにしました。
人気ある部屋とそうでない部屋が顕著に出てますね。
97: 購入検討中さん 
[2012-10-30 17:29:53]
>96さん、 倍率とか教えてもらえるんですか?
要望書出したきり何の連絡もないのですが
98: 匿名さん 
[2012-10-30 18:17:20]
聞いたらこの部屋にいま何人とか教えてくれますよ!他のマンションだと行った後お礼の電話とか頻繁に連絡ありますがここはないですよね…
99: 申込予定さん 
[2012-10-30 23:47:25]
どの当たりが人気ですか?私は高すぎず低すぎずで選びました
100: 申込予定さん 
[2012-10-31 00:46:44]
K , G , A , B はかなり人気で 特に中層階の倍率は高いと聞いてます。
希望のお部屋が決まるといいですね。
101: キャリアウーマンさん 
[2012-10-31 05:33:10]
70平米前後の狭い部屋はすぐに購入できると思います。
102: いつか買いたいさん 
[2012-10-31 23:49:02]
潮風はどんな感じなんでしょうか?
知り合いが朝霧駅北側のマンションに住んでおり、
潮風がけっこう強いと聞き、気になります。
103: キャリアウーマンさん 
[2012-11-01 06:38:09]
海側に住んでいればどこでも海風は強いです。
塩害も結構あります。
104: 物件比較中 
[2012-11-01 08:38:19]
102さん
前に建物ない分潮風の影響はあるでしょうね。
でも西舞子1丁目などより全然ましだと思います。
105: 購入経験者さん 
[2012-11-01 10:02:56]
窓に塩風がついて汚れますが,スロップシンクがないので,窓を拭いたり網戸の手入れなどは面倒になるかもしれませんね。
106: 102 
[2012-11-01 17:16:00]
>103さん、ありがとうございます。
海側に住んだ事がなく、どんな感じなのかな…?と思っていたのですが、
海風が強く、塩害も結構あるんですね。
洗濯物などがカラっと乾かないのであればやめようと思ってます。
107: 102 
[2012-11-01 17:27:39]
>104さん、ありがとうございます。
眺望がいい分、海風はもろにきますよね。

現在の住まいが、交通量がかなり多い道路沿いでしかも
交差点付近のマンションなので、砂ぼこりとアイドリングによる排気ガスがひどく、浴室乾燥に頼っている状況なので、次は洗濯物がストレスなく干せる事において、重要視していたのでとても気になりました。参考にさせていただきます。
108: 102 
[2012-11-01 17:40:02]
>105さん、ありがとうございます。
ベランダの掃除が定期的に必要そうなので、スロップシンクは欲しいですね…。

最初ははりきって窓ふきや網戸のお手入れするかもしれませんが、面倒ですね。
109: キャリアウーマンさん 
[2012-11-01 17:42:20]
102さん

塩害は,手すりなどの錆になって出てきます。また,草木も枯れてきますので,ケアが大切です。

ウェリスの北側はバスが通りますし,交通量もそこそこありますので,排気はわりとあると思います。
110: 102 
[2012-11-02 00:58:29]
>109さん、ありがとうございます。
普段からマメに掃除しないとダメですね〜。
交通量けっこうあるんですね‥
たくさんの情報ありがとうございます。
111: 物件比較中さん 
[2012-11-02 09:51:54]
目の前の公団に住んでいました。風は強いですが海の影響など(塩害)全く感じません。

ここは公団より若干海に近いですが、気にする事ではないですよ。

そのせいで砂埃などもないですね。交通量もたいしたことないです。

これをさけるのだったら駅徒歩20分以上や交通の便の悪い場所になりそう。

ここはかなり住環境いいですよ。10年以上住んでいるので。

気にかけるとすれば、バスを使わない場合の安全面考えたほうがいいかなと思います

プラス海に向かって歩くと今からの時期めちゃくちゃ寒いです。

最近不審者情報多いのも気になるし。



112: 購入経験者さん 
[2012-11-02 10:18:36]
↑ウェリスの関係者かな?

本当に住んでいる人の感想とは思えないなあ。
113: 物件比較中さん 
[2012-11-02 10:37:21]
112さん

実際住んでましたよ。

あくまでも個人の感想です。

人それぞれでしょう。

関係者であればマイナス面書きませんよ。

114: キャリアウーマンさん 
[2012-11-02 12:39:14]
感じ方は人それぞれなのはわかるのですが,
「全く感じません。」とか「気にする事ではない」とか「砂埃などもない」など,言い切るのは,
ちょっと不親切かなと思います。
まあ,111さんの個人的な感想ですといえばそれまでですが,そのように受け取れない方もいる
でしょう。

住んでいない人にとっては,確かめようがない情報なので,塩害や排気も(程度の差こそあれ)
多少はあるかもということを知った上で購入を勧めるのが親切かなと思います。

115: 周辺住民さん 
[2012-11-02 17:05:09]
すぐ近くの者です。私も排気や塩害で困る等、周りのマンションで
は聞いたことないなー。駅まで危ないとかもね。
気にしすぎ。
116: 物件比較中 
[2012-11-02 17:25:19]
周辺住民です。
まぁ各人感じ方や考え方も違いますので…
ただ変質者とかは最近聞きます。駅までも夜はくらいのでお子さまいる方など周りでは気にされる方も多いですがバスも通ってますし、どこに重きを置くかではないでしょうか。私の周りではの話ですので参考程度に。



117: 物件比較中さん 
[2012-11-02 17:29:09]
塩害や排気,変質者など,実際の状況は住んでからのお楽しみですね。
118: 申込予定さん 
[2012-11-02 20:07:02]
変質者って!? 詳しく情報知りたいです。 抽選緩和のデマであることを祈りつつ、、登録してきます
119: 申込予定さん 
[2012-11-02 20:12:01]
変質者はデマじゃないですよ ちょいちょい出てますよ
防犯ネットに登録してると入ってきますよ。
歩いてすぐの星陵台でもひったくりが頻発したこともあったし
人間の集まるところ犯罪はあるので、気をつけて生活しましょう
120: 申込予定さん 
[2012-11-02 20:57:31]
そうですね。舞子台に限らず、どこへ行っても何かしらありますもんね。
121: 周辺住民さん 
[2012-11-03 00:51:19]
住めば都っ
122: 物件比較中さん 
[2012-11-03 06:44:10]
抽選の倍率を下げるためではないですよ。本当のことを書いているつもりですが,
そうでないと思われる方もおられるので,情報が錯綜しているように見えますね。

私は塩害や排気などが理由ではなく,安っぽさと不便さが理由で,ここを購入をしません。
他のマンションを探そうと思っております。

今日から申し込み開始ですね。1期でどこが完売するか楽しみです。
123: ビギナーさん 
[2012-11-03 09:19:48]
安っぽさというのは、例えばとういう所に感じるのでしょうか?まだまだマンション購入に関して初心者でよくわかっていません。みなさんは、マンションの購入を決心される時にどこに最も重要な決め手を置きますか?
124: 物件比較中さん 
[2012-11-03 09:36:12]
123さん

54以降を読んでください。
125: 102 
[2012-11-03 22:57:30]
>111さん、ありがとうございます。
実際近隣に住んでおられた方の意見参考になります。
確かに、安全面は重要ですよね。
126: 申込予定さん 
[2012-11-04 12:25:01]
登録しました!!!!!!
初日がよかったのですが、一杯みたいで2日目に行きました。
まだ2日なのにかなりの薔薇が入っていました。

抽選にならないように祈っています。
知り合いも検討していて、その住戸はすでに登録が入っていたみたい・・・

締切まであと1週間・・長いわ・・
127: 物件比較中さん 
[2012-11-04 12:37:26]
1期は110戸の販売のようなので,薔薇がたくさんついていたのでしょう。
私は購入しませんので,モデルルームにはいけませんが,販売は順調のようですね。
128: 申込予定さん 
[2012-11-04 12:56:50]
私も登録しました。
人が一杯でびっくりしました。
今回で相当売れそう。すごいけどなんか安心。
案内してもらった時からずーーっと人が一杯で
それもうれしいところです。
他のところも見にいきましたがそこは人がいなくて
やっぱりここで、場所も眺望もあるので住みたいなあ。
129: 購入検討中さん 
[2012-11-04 13:03:45]
行ってきました。登録
満席みたいで席すらなかったわ
ちょっと待たされたしね
逆にからっぽよりいいんやけどね
130: 購入経験者さん 
[2012-11-04 14:04:46]
眺望はいいからね。
131: 購入検討中さん 
[2012-11-04 14:46:49]
今登録してきました。
75戸は薔薇がついてました。

今のところかぶりは少ないらしいです。
やはり南側は決まる早そうでした。

あと1週間なのでまだわかりませんね。
担当者達はかぶりを少なくして、
薔薇がいっぱいつくようにするでしょうね。
132: 購入経験者さん 
[2012-11-04 16:20:50]
重複を避けるのは優待さんへの配慮ですね。
一般は,他の売れ残りそうな住戸へまわされる。
133: 申込予定さん 
[2012-11-05 01:18:23]
登録いきましたが。。。
自分の部屋は抽選ですよーー。まじでーー。
私以外で2組いて、本当に泣きそうです。
きついわー。何とか当選しないかなー・・・。
仕事あと晩に行ったら薔薇100個弱でしたよ。
倍率の表記はしてないみたいです。
自分のところもしてなかったですし。

あたれーたのむ。
134: 申込予定さん 
[2012-11-05 01:55:58]
私の希望住戸も抽選です。抽選避ける為もう少し上の階に移動しようか検討中です。
135: OLさん 
[2012-11-05 10:07:41]
あたるといいですね。はずれても補欠1になれば,まだ,チャンスはあるかも。
136: 購入検討中さん 
[2012-11-05 14:57:36]
優待の人と抽選で当たるのは嫌だなぁ~
下に下がろうかな
137: 購入検討中さん 
[2012-11-05 15:25:08]
136です、まだ申し込んでないのですが、担当の人がほかの部屋にすごくすすめるので希望の部屋は優待かと思うのですが
ひと部屋下がれば空いてる場合みなさんなら下がりますか?上がるのは予算的に無理です
138: OLさん 
[2012-11-05 16:11:07]
1階下がるだけでも景色は違いますよ。
5階前後だと,電線が見えたりする可能性があるので,十分に注意してください。
でも,ここは,北側でいえば3階が地面と同じなので,そのあたりも考慮にいれないといけませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス舞子について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる