ホームページに詳細があまりのっていないので
ウェリス舞子について情報をお願いします!
公式ホームページ(あま情報がないです)
http://maiko145.jp/
所在地:兵庫県神戸市垂水区舞子台5丁目34番
交通:JR神戸線「舞子」駅徒歩10分、山陽電鉄「舞子公園」駅徒歩9分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:68.14m2~88.08m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
[スレ作成日時]2012-08-09 10:12:30
ウェリス舞子について
402:
物件比較中さん
[2013-01-02 22:12:40]
あなぶきもベルコートもウェリス舞子・ワコーレには比較対象では無いとの判断では?
|
404:
物件比較中さん
[2013-01-05 10:05:04]
No.403様
ウェリス舞子・ワコーレには無い魅力がある物件だと言う事です。 比較対象では無いでしょう? |
405:
購入検討中さん
[2013-01-05 10:24:01]
具体的にはどのような魅力ですか?
|
406:
購入検討中さん
[2013-01-07 01:34:11]
割安の西棟のIかJ棟を検討していますが、
西日(日差し)について意識しなくて良いのでしょうか? 朝、昼の快晴でも室内を電気つけて食事なんて、ちょっと・・・ 営業の方は、たいして気にしなくて良いという感じで本当か疑ってしまいました。 西棟を購入された方、または検討されている方、あるいは詳しい方 西棟の西日(日差し)コメントお願いします |
407:
申込予定さん
[2013-01-07 05:54:56]
実際に住んでみないとわからないでしょう。
でも、西日は覚悟が必要ですよ。 西棟のIかJということは、6、7、9、11、12階だから、西日はすごいでしょうね。 |
408:
申込予定さん
[2013-01-07 07:39:32]
西側の西日はやはりきついのかな?
実際に西側棟に住む予定の方は西日をどう考えているのでしょうか? どなたか、お話いただけないでしょうか? |
409:
契約済みさん
[2013-01-12 20:28:16]
Jタイプ買いました。今も西向きマンションです。
夏の2ヶ月は日差しがあるので窓のシート?はってます。 これでかなりちがいますよ。 冬は暖かく気持ち良いですよ。好き嫌いあるでしょうけど。 部屋が暗いかどうかは前に建物があるとかの方が重要かな。 今の住んでるところでは別に暗くもないし。 解ってて知っているから安心して買えた。 |
410:
賃貸住まいさん
[2013-01-12 20:43:55]
夏だけ。夏はどうしても暑いもんは暑い。
|
411:
匿名さん
[2013-01-12 22:12:09]
窓のシートって銀のヤツですか?
それはちょっとダサくないすか? |
412:
契約済みさん
[2013-01-13 10:48:55]
透明の窓に貼るフィルムみたいなの。視界は変わらないし良いよ。
|
|
413:
契約済みさん
[2013-01-14 15:41:08]
保育園ってここ住む人はどこに申し込むんだろう。ドレミ?歌敷山?いまはどこも待機多いけど、かなり入りにくくなったりするのかな。
|
414:
匿名
[2013-01-14 21:37:21]
フラットカウンターじゃなければ加工木のカウンターしかないんですね。個人的にはフラ
ットじゃなくていいんで、フラット無しバージョンの人工大理石があればよかったんやけどなぁ。 |
415:
物件比較中さん
[2013-01-16 13:20:05]
すごい売れ行きですね。
先週末に行きましたが、希望する部屋ありませんでした。 しかし、安いですね。ここならすべてが手に入る気がしますが、購入できないので 希望の部屋を契約できた方がうらやましいです。 |
417:
匿名さん
[2013-01-16 16:39:25]
415さん
超初期にモデルルームに行っても、いくつかの部屋はすごい倍率になって結局抽選でしたよー。 第一希望の部屋が買えなかった方も多いと思います。 マンション購入はほんとご縁ですね。 今残ってるのはほとんどが西向きの部屋みたいですね。 南向きより安いしお買い得な気もするけど、これからが正念場かな。 |
419:
購入検討中さん
[2013-01-18 17:54:34]
4LDKキャンセルでないかなー 完売してた・・
ルーフプランはあるけど買えないし。 |
420:
購入検討中さん
[2013-01-22 19:56:23]
ルーフタイプ欲しい。迷うわ。
|
421:
購入予定
[2013-01-24 10:51:46]
ローン減税はここの場合どうなるんでしょうね。
3月までに引き渡しを受けて消費税はクリアで、4月入居で減税OKって事でいいんかな。 |
422:
入居予定さん
[2013-01-25 03:11:05]
消費税は契約書交わした時点が適用だと思います。
減税はローンを組む時点(おそらく今年の冬頃?)での条件が採用になるかと。 金利を超えるような夢のような減税があれば購買意欲も上がるだろうに。 51系統のバスに乗って工事の進捗を見るのが最近の密かな楽しみです。 |
423:
入居予定さん
[2013-01-25 11:16:18]
工事の進捗はどんな感じですか?
遠くてなかなか見に行けません。 |
424:
購入検討中さん
[2013-01-27 14:06:37]
いえいえ,住宅購入時にかかる消費税というのは,物件の引渡し時点で課されることになっていますので,引き渡しがH26年4月以降になれば8%になります。
また,5%で購入し,H26年4月以降に入居をしても,ローン減税は最大20万円のままです。 まあ,当然ですが。 |
426:
匿名さん
[2013-01-31 17:14:39]
残り4戸?
完売間近ですね! |
427:
契約済みさん
[2013-02-08 11:01:21]
残り10戸になりましたね
1階は竣工まで残りそうです 13階以上は、広さや価格、駅までの距離を考えるとワコーレとの比較で悩みそう |
428:
契約済みさん
[2013-02-08 12:00:53]
よくワコーレが比較に出てくるけど営業さんの差もあると思う。
ウェリスさんは親切に対応してくれたけど比較で見学した、 ワコーレさんはちょっと、とにかく買ってみたいな感じでした。 対応の方も大切と感じます。 |
429:
契約済みさん
[2013-02-08 15:40:59]
営業も人それぞれでしょうが、大事なのは物件です
いいと思ったマンションを購入すればいいでしょう 購入後(入居後)は営業なんて関係ないですから |
430:
いつか買いたいさん
[2013-02-09 09:57:25]
比較で検討する物件間違ってませんか?
ウェリスと比較するならベルコートでしょう。 |
431:
匿名さん
[2013-02-09 13:28:45]
ウェリスもレジデンスもベルコートも全然別物。
気に入った部屋買えばいいよ。 |
432:
いつか買いたいさん
[2013-02-09 13:44:34]
その通りですね。
|
433:
契約済みさん
[2013-02-09 19:42:29]
ウェリス舞子のチラシが入ってました。
残8戸になってます。価格表ではルーフの部屋がありました。 良くうれてますね。 |
434:
購入検討中さん
[2013-02-13 17:39:31]
2週間ほど前にモデルルーム見に行ったときは残り4戸。
キャンセルでも出たのですか? 何にしろ、選択肢が増えたのはいいことです。 良い部屋があったら是非欲しいです。 |
435:
検討中の奥さま
[2013-02-14 10:49:17]
現状11戸では?なんだかよくわからないけど検討します。
|
436:
賃貸住まいさん
[2013-02-15 22:25:16]
花が付いてたところでも、まだ空いてるんだ。
|
437:
検討中の奥さま
[2013-02-16 09:56:35]
実は結構あいてるのかな?無いと思ってる部屋も空いてたりするのか?
依然検討中です。 |
438:
匿名さん
[2013-02-16 15:46:46]
ルーバル付きの部屋は残り1戸になったんですね。
HPでも残り8戸になってますが、間取りが見られる部屋が空いてるのかな。 南向きは一階の2部屋のみ、西向きはまだ空いてますね。 気になるようでしたらMRにお電話されてみては? |
439:
物件比較中さん
[2013-02-16 18:45:03]
少し前、
残り戸数11戸 ↓ 1週間前?8戸 ↓ 16日時点6戸でしたよ。 数件商談中もあったかな。 少しずつ無くなってますね。 |
440:
契約済みさん
[2013-02-16 21:21:03]
なぜそんなに詳細にわかるのですか?
営業の方? |
441:
匿名さん
[2013-02-17 02:48:34]
検討中や最近契約された方なら、度々モデルルームに行くのは普通じゃない?
|
442:
購入検討中さん
[2013-02-17 17:09:27]
そんなに何回も行くものですか?
|
443:
申込み迷い中
[2013-02-18 12:51:36]
土地に不満ないけど、本当に設備がなさすぎだよなぁ…。
あんだけ潮風がまともに当たるんだから、スロップシンクは付けといてほしい…。 じゃないと錆びてすぐにみすぼらしいマンションになりそうで…涙 今から建設なんだから、購入者で署名集めて付けれたりしないもんかなぁ。。。。 あとゴミ。。 24時間いつでも捨てられるようになるかな? ゴミ置き場の上を買った住人さんがイヤがるから朝だけになるかも、まだ検討中って言ってたけど、そんなん正直困る! 朝しか捨てられないなんて、マンションじゃないやん! 食洗機もついてないし、ゲストルームもないし、部屋も狭めだし、夜道は暗くて長いし、立地条件と眺望が気に入ってるだけになんかツラいな…。 |
444:
契約済みさん
[2013-02-18 13:22:20]
ゲストルームはいらないけど、私もスロップシンクは欲しかった!
署名で付けられるなら喜んで署名しますが、もう難しいでしょうね・・。 ゴミ捨ての件は入居後の総会等でも変更可能かもしれません。 |
445:
購入検討中さん
[2013-02-18 14:40:27]
スロップシンク? ずいぶん昔の話を持ち出して。。。。
設備が脆弱なこともすでにわかっている話ですよ |
446:
契約済みさん
[2013-02-18 15:19:43]
シンクは無いんだからしょうがない。
バケツで運ぶかホースでしょ。 てか、立地でカバーできるでしょ。 価格安いんだから食洗機も頼めばいいじゃん。 ゴミも規約を変える提案できるよ。 ちょっとは自分の中で優先順位つけたら? |
447:
匿名さん
[2013-02-18 15:22:18]
脆弱じゃなく貧弱。
思うことは皆同じだねってだけかと。 納得の上で契約して、ちょっとボヤくくらいいいじゃないの。 |
448:
契約済みさん
[2013-02-18 15:41:34]
444です。
そうですね、無いものは仕方ない。 食洗機や保温浴槽はオプションで付けますが、 シンクは付けようがないのでついボヤいてしまいました。 気分を害されたようでしたら申し訳ありません。 代用できるものがホームセンターにも売ってるみたいですね。 世間は内覧会シーズンですね。 一年後が待ち遠しい。 近所の方は進捗状況見に行けて羨ましいです。 |
449:
契約済みさん
[2013-02-18 15:47:50]
チラシでは6戸でしたよ。
めっさ売れてるやん。ええやん。 |