名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「上階の騒音・振動」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 上階の騒音・振動
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-20 11:21:00
 

子供が遊ぶとフローリングの床が下階へ響きます。
微振動というか、単なる音が聞える以上にかなり不快なんです。

まぁ、賃貸マンションだから仕方ないのかもしれないが、
こういった騒音・振動は分譲でもあるのだろうか?

最近の、新築マンションはこういったことは起こらないのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-15 16:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

上階の騒音・振動

2: 匿名さん 
[2006-02-15 17:08:00]
分譲でも多少はありますが、かなり軽減されます。

ピアノの音と、何故かカーテン開閉の音が聞こえるときがあります。
ただ、上階に住んでいる子供の足音、声は聞こえません。
3: 匿名さん 
[2006-02-16 00:47:00]
フローリングの質によってかわると思います。
等級があるらしいです。
2重天になっているマンションだといかもしれないですよ。
4: 匿名 
[2006-02-16 09:46:00]
フローリングは、どのマンションもLL45が一般仕様ですから、フローリングで何とかするのは無理でしょう。
問題はスラブ(コンクリート)の厚さでしょう。ただし、普通のスラブと中空スラブ(ボイドスラブ)では遮音性能に差があるようです。
中空スラブの方が音を伝えやすいという意見もありますが、中空スラブは普通のスラブより厚くするので(多分強度の問題ではないかと思うのですが)、厚いから遮音性が優れているという人もいます。サイトで色々調べるか、専門家に聞いた方がいいと思います。分かったら教えてください。
5: 匿名 
[2006-02-16 09:50:00]
2重天井は、最近のマンションでは一般化しているので、一応聞くのは良いでしょうが、マンションの優劣を決める材料にはなるかどうか。
それに、2重天井の遮音性を調べた方がいいですよ。というのも2重床を例に取ると、材料、施工方法に注意しないと逆に音が響くという指摘があるからです。
6: 匿名さん 
[2006-02-16 10:23:00]
床は、L−45、スラブ厚が20cm位であれば、合格と言える数値でしょう。
ただ、声や足音は聞こえなくても、コンクリートを伝ってくる音(カーテンの開け閉め、ドアの開閉音)は
音が漏れやすいのです。

また、スラブ厚が厚ければ遮音性は優れていますが、その面積も重要です。
厚いスラブでも面積が大きくて梁がないスラブは、音を通しやすくなります。
中空スラブはがそうですよね。

マンションの遮音って、とても難しいんです!
7: 匿名さん 
[2006-02-16 22:02:00]
赤ちゃんの泣き声はL45でも伝わるものでしょうか?
生後半年ほど経つと「かかと落とし」も気になります。
8: 匿名さん 
[2006-02-16 22:44:00]
今度グランドピアノを買うことに検討していますが、下の階にかなり響くそうです。
どなたか、音対策としてして実施していること、効果のある方法を教えてください。
9: 匿名さん 
[2006-02-17 20:20:00]
・弾かない
・一件家に引っ越す

これくらいしか思いつきません。こういう人が上階に入居したらと思うとぞっとします。
10: 匿名さん 
[2006-02-18 00:11:00]
今時ピアノは結構多くの家にありますよ。マンション規約でも弾ける時間を指定してあり
その間ならOKということで購入してます。ただ少しでも音を抑える工夫も必要と思いますので知恵を貸してください。
11: 匿名さん 
[2006-02-18 00:45:00]
こういうの使ってみるとか。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/html/lineup.html
12: 匿名さん 
[2006-02-18 22:05:00]
(・∀・)ソレダ!!
13: 匿名さん 
[2006-02-19 19:32:00]
ホームシアターで映画を見る時、どこまでボリュームを上げても大丈夫か、非常に気になります。
「下階に聞こえてるけど我慢してるのかもしれない」
「ウーファーの振動は大丈夫かな?」
などと思ってしまうのですが、映画好きな方はどんな基準で音量を調節してるのでしょうか?
14: 匿名 
[2006-02-20 12:40:00]
>06さんのコメントに追加説明
スラブ厚200ミリあれば、合格といわれていますが、この「スラブ厚200ミリ」は普通のスラブの場合であって、中空スラブ(ボイドスラブ)、アンボンドの遮音性については厚さに80%を乗じるとされています。つまり逆梁工法、小梁のない空間と謳っているマンションは、たいていこれです。
それから水回りのスラブ厚はたいてい薄くなっています。配管スペースを確保するためでしょう。
15: 匿名さん 
[2006-02-21 18:58:00]
アンボンドって遮音性悪いのですか? なぜでしょう?
16: 匿名さん 
[2006-02-21 19:09:00]
いっしょに映画を見ようと誘ってみれば?
17: 匿名さん 
[2006-02-22 00:09:00]
声はかけたんですが、波平に邪魔されてしまいました
18: 匿名 
[2006-02-23 13:09:00]
私も、専門家でないので、下記をみてください。
http://ameblo.jp/m-douyo/entry-10002410974.html
こういう意見を2,3件ですが、サイトで見かけます。
19: 匿名 
[2006-02-23 18:56:00]
以下のマンション購入掲示板のレス491にこう書いてありました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/
「…結局小梁を無くす工法の場合例えば220mm厚は小梁のある従来工法の80%のスラブ厚176mmに相当する。
つまり従来工法の176mmのスラブ厚は薄いと思う。 260mm程度でようやく小梁のある工法の200mm程度である。と「失敗しないマンション選び」日本実業出版p118に記されている。…」
20: 匿名さん 
[2006-03-01 15:51:00]
ダイアパレス鶴舞公園が二重床・二重天井採用しているようです。
21: 匿名さん 
[2006-03-01 16:59:00]
グランドピアノ持ってましたが(一軒家)蓋を全開にするとかなりの音です。
マンションだと開けずに弾かないと周りの迷惑かと思います。
でも閉めたまま弾いてては、グランドピアノの意味がないのでマンションに
お住まいなら、諦めた方がいいのではないでしょうか。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる