カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20
現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート [最終期]
![カワサキアイランドスイート](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
362:
契約済みさん
[2013-08-02 18:32:27]
358さん、内覧会お疲れ様でした。そして報告ありがとうございます!私はてっきり長谷工さんが途中まで一緒にいるのかと思ってました。詳細を見てるとあまりチェックの時間ないみたいですね。深々とみたいので多分頂いた時間じゃ無理そうですね(;´д`)とりあえずナイスさんと要相談してみます。予想的には説明から採寸まで3時間弱位かなと。見落としありそうなので、確認の為です(´Д`)。360さん、多分ですが、、短い時間じゃないとおもうんですが。心配ならナイスさんに問い合わせてどうでしょう?私がのほほんとし過ぎかもしれませんがf(^_^)
|
||
363:
契約済みさん
[2013-08-02 18:45:39]
内覧会もみなさんスタートしたんですね。
うちは来週なんですが…あっという間に内覧会の日が来たなっーって感じです(´ー`)引っ越しの日程と諸費用の振り込み金額も確定して。きっと最初で最後の内覧会なんで!納得いく内覧会にしたいですね(●^o^●) |
||
364:
契約済みさん
[2013-08-02 18:49:11]
採寸時に長めにいることは可能かと思われますが、初めから終わり迄の所要時間が1時間30分なので、さすがに3時間は無理かと思われます。
|
||
365:
契約済みさん
[2013-08-02 19:12:55]
362です。とりあえず不安だったので電話して何時間使用していいか確認取ってみました。時間は設定されてないみたいです。ナイスさんにチェックするのに一時間位かかると言ったら大丈夫だと言われ、さらにその後の採寸はフリーと言ってました。だから大丈夫だとおもうんですが(;´д`)でも一時間半は短いですよね(>_<)どちらにしろ初めての大きな買い物なのでしっかりじっくり見てこようと思ってます(*´∇`*) 363さん、同じ気持ちですよ 。しかし、うちはまだ振り込んでませが(;´д`)
|
||
366:
契約済みさん
[2013-08-02 19:18:58]
365さん!
うちもまだ振り込みませーん(笑)これから家具や家電等…具体的に金額含めて購入しますから!!できたら家電等はまとめ購入で少しでも安くしたいから( ´艸`) 来週めちゃくちゃ楽しみと不安たっぷりだぁ(≧Д≦) |
||
367:
契約済みさん
[2013-08-02 19:40:46]
366さん、365です。 私も家具家電、特に家電はまとめて買ってポイントをいただこうと狙ってます。安く買うか、ポイントを貯めて他の電化製品を買うか只今絶賛検討中です。でも振り込んでさっぱりしたい気持ちもあるの、来週辺りに銀行巡りの旅に出るつもりです。懐は寂しくなりますが。さらに家具家電を買うとかなり財布の中身は寒々しくなります(><*)ノ~~~~~
|
||
368:
契約済みさん
[2013-08-02 19:42:15]
説明の時に大体30分目安に部屋のなか(内覧会) を見て下さいと説明がありました。 わたしは妥協はしたくなかったので3時間半ぐらい 細かく指摘しました。 一番、不備が多いなとおもったのは ドアや窓の枠に傷、凹み等がいっぱいありました。 カベにシミなど、フローリングにキズなど凹みもあるので 気をつけて見てもらえるといいと思います。 見てる最中に浄水器の説明やらエコキュート の説明などがありますがハッキリ言って、早口で全く 頭に入ってきませんでした。内覧会で頭がいっぱいでした。 契約などがあるみたいなので郵送付きの説明書をもらいました その場でも契約できるみたいですけど ひとまず内覧会に集中したほうがいいと思います。 |
||
369:
契約済みさん
[2013-08-02 19:43:57]
368です↑
361さんへ |
||
370:
契約済みさん
[2013-08-02 19:53:18]
368さん、内覧会お疲れ様でした。細かい傷等多かったのですか?やはり気を引き締めてチェックした方がいいですね。見落としありそうなので、気を引き締めて来週挑みます。説明時間とかは早口で聞き逃しそうですね。むしろ聞き取れないって言ってそうです。教えて頂いた内覧チェックを重視します。あとベランダ、玄関の共有部の確認はしましたか?もし気になる箇所があったら治して貰えるのかちょっと気になったのですが。
|
||
371:
契約済みさん
[2013-08-02 19:55:05]
内覧をされた方に質問ですが、「指摘箇所でちょっとこれは・・・」という事があれば参考までに教えて下さい。ちなみに来週内覧を控えていますm(__)m
|
||
|
||
372:
契約済みさん
[2013-08-02 20:10:43]
これだけみんな仲間意識しっかりしていけばいいマンション仲間になれるよう願いまーす!!これだけ大切なもの買うんだし。お互い助け合いながら…生活していけたらいいなって(´ー`)
ちょこっと考えあまいかもしれないけど…毎日笑える生活できたらいいですね! |
||
373:
内覧前さん
[2013-08-02 23:04:25]
368さん
361です、回答ありがとうございます(^.^) 設計士さんと行くつもりだったので短い時間しか見れないと申し訳ないと思い質問しました。ある程度は時間取れるみたいなので安心しました♪ 週末に本契約に行き、来週内覧と突然バタバタしてきたけどワクワクしてます。 契約スレ見てても良い方が多そうなので新生活が楽しみです(^^)v |
||
374:
契約済みさん
[2013-08-02 23:16:50]
内覧会に行って来ましたよ。
2時間近くいましたが暑さとの戦いでした。 玄関開けてすぐに思ったのが床が波打っていて 聞いてみたもののクッション性があるのでどうしようもない、 時間がたてば馴染んでくるからと言われました。 不安なので違う方に聞いたら目が慣れてくるからと言われました。 他の部屋も同じく波打っていますか? |
||
375:
契約済みさん
[2013-08-02 23:33:28]
368です
371さん 指摘箇所でこれはと思ったのは 玄関ドアの枠に一周ネジ止めしてあるんですが ネジのまわりに剥がれやネジ割れがあったので よく見てもらえるとよいかもしれません 参考までに^o^ 361さん 設計士さんがいると安心ですね 始めに指摘箇所を記入する用紙がもらえるんですけど 指摘する記入欄が16箇所しかないので、はじめに3枚ほど 貰って確認に行ったほうが二度手間にならないどでよいと思います エントランスまで用紙もらいに行くのは手間だったので 参考までに^o^ 多少、時間かかってもしっかりチェックして 後悔しないよいにしたいですね。 |
||
376:
契約済みさん
[2013-08-02 23:45:33]
370さん
共有部分も自分の部屋の周りは指摘させて貰いました。 一緒に見にきてくれて長谷工の担当の人もものすごく 対応が良かったです。 むしろエントランスにいる長谷工の人 数人は[わたしの勝手な思い込みかもしれませんが いつまで見てんだよ!時間すぎてるんだよ] みたいな空気でした。 ちなみに採寸も時間すぎてるんで、、 ちょっと、、みたいな感じでした。 なんだか早く帰りたそうでした。 愚痴になってしまいましたね すいません。けれど担当の人ももの凄く親身に話しを 聞いて対応してくれたので感謝しています。 同じ会社の人でも担当になる人によってかなり 差があるように感じました。 クレームみたいな内容で悪く思います ただ少しでも参考になればと、、、。 |
||
377:
契約済みさん
[2013-08-03 00:10:52]
374さん
床が波打っているというのは歩くと柔らかい感じ がすると言うことですかね? 家も歩くとクッションみたいな感じはしましたよ。 見た目の話しなら家はなってなかったです。 見た目で波打っていたなら確認は絶対したほうが いいと思います。 |
||
378:
契約済みさん
[2013-08-03 00:17:24]
本日、内覧会に行ってきました。
事前に、マンション内覧同行業者の一級建築士の方にお願いして 見に行って来ました。 部屋の検査を建築士の方に2時間程度して頂きましたが こんな所を開けて検査するんだと感心するぐらい見て頂きました。 床や壁など水平機を使用して測っても問題なく、建築士の方も 直床でこれだけ水平なのは、腕の良い職人さんが担当したんだと言われました。 洗面台の排水も曲がってる所は、透明の配水管を使用しているし 見えない所まで気を使っていて珍しいほど綺麗とまで言われました。 指摘箇所も全然なく、のんびりした内覧会でしたので、前に書かれてる方の レスを読んで、部屋によってこれだけ違うのかと驚きました。 |
||
379:
契約済みさん
[2013-08-03 00:18:58]
371です。
375さん返答ありがとうございました。ぜひ皆さんの意見も参考に来週望みたいと思いますm(__)m |
||
380:
契約済みさん
[2013-08-03 00:34:31]
昨日内覧に行った者ですが、今回のチェックだけでは、分からない例えば水周りなど使って見ないと分からない部分もあると思うので、長谷工の方に聞いて見た所、入居一ヶ月の常駐&半年点検もあるという事なので、今回は特に目立つ部分が無かったので採寸にちからを入れました。
|
||
381:
契約済みさん
[2013-08-03 00:41:52]
家具家電をまとめて購入される方いらっしゃると思いますが、
搬入してもらう日時ってどうしてます? 自分に割り振られた引越し日時に家電等も入れてもらえるのがベストなんでしょうけど、 8:00~10:30に電気屋さん取り付け等もやってくれるのかな・・・ 振られた日時以外だと、他の方の引越しと被っちゃってまずいですよねぇ。 |
||
382:
契約済みさん
[2013-08-03 00:54:24]
部屋によって出来、不出来がやっぱりあるのですかね?
けれど指摘箇所が全くないとはうらやましいです。 378さんは一箇所も指摘箇所がなかったのでしょうか?? |
||
383:
契約済みさん
[2013-08-03 00:58:06]
個人的にはですが、
指摘個数では無いと思うんですよね。 小さい傷くらいは普通に生活していて付くものなので私はそんなに目くじらを立てて指摘するつもりはないです。 ただ、おおっきな不具合があったどーしよーって感じです^ ^ |
||
384:
契約済みさん
[2013-08-03 01:11:21]
382さんへ
指摘箇所ですが、2箇所だけ、ちょっとした汚れだけ 指摘しました。 台所のタイルの部分が汚れていて拭いても落ちなかったので・・・ その他は、まったく問題なかったです。 |
||
385:
契約済みさん
[2013-08-03 04:16:21]
皆さん内覧会お疲れ様でした(*´∇`*)、各部屋指摘箇所が違うんだなと読んでいてビックリしました。376さんご報告ありがとうございます!指摘して良かったんですね(*´∇`*)、入居後発見した場合管理費から出して治されるのも嫌だし、自分も気になるかなと思った次第です。あと長谷工さんの対応も担当者により違うんですね。ちょっとドキドキします。380さん、1ヶ月の常駐とは1ヶ月長谷工さんがいるって事なのですか?ならなおのこと安心なのですが。381さん、家具家電は自分の引越し時間とぶつけないで下さいと言われました。私も家具家電は、業者の方から直接新居に納入して貰う様にするつもりです。ただトラックのは長時間駐車させられないから、組み立ての要する家具家電の場合は駐車場を確保しなけばいけない様です。 皆さんの意見が色々聞けて嬉しいです!長々と失礼しました(*´∇`*)
|
||
386:
契約済みさん
[2013-08-03 05:39:17]
385さん。
一ヶ月の常駐に関しては私の担当者からの話によりますと、一ヶ月の間恐らく夜を除いた一定の時間にアイランドスイートを担当した方々が交代でアフターケアをして下さるというサービスだと思います。無償か有償かわかりませんが、ナイスの方に聞いてみてはいかがでしょうか? |
||
387:
契約済みさん
[2013-08-03 06:30:49]
386さん、385です。情報ありがとうございます!1ヶ月ケアしてくれるという事ですね(*´∇`*)入居後に気付く事もあり得ますものね。内覧会の時にナイスさんにお話伺ってみますね。
|
||
388:
契約済みさん
[2013-08-03 22:08:55]
377さん
見た目が波打ってました。 時に廊下部分が 長谷工の方に言っても馴染むとか見慣れる しか言わないしどこに相談すればいいのか? 私にとっては最初で最後の高い買い物なのに 泣くしかないのかも(^o^) |
||
389:
契約済みさん
[2013-08-03 22:14:32]
私も内覧会に行って来ました。
キッチン・脱衣所・トイレの床にボンドらしき落ちない汚れが数か所と キッチンに引き出しの角がつぶれているなどがありました。 |
||
390:
契約済みさん
[2013-08-04 00:49:49]
388さん
馴染んで見た目がちゃんとなるなら 問題はないのかな〜と思いますが。 「見慣れる」と言われたのなら その言い方はいかがなものかと、わたしは思います!! 高い買い物なので、もう一度長谷工の人かナイスの人に 相談されてみてはどうでしょうか? わたしの所は見た目、歪みがなかったわけなので そういった差があるのは、どうなのかな〜と思いすよ。 |
||
391:
契約済みさん
[2013-08-04 02:45:16]
うーん、どういう所なのかわからないけど、私の部屋は歪みなどはなかったな〜。細かいキズと汚れが二箇所だけあったけどその部分の為に壁紙張替えさせるのも酷かなーと思ったので今回は指摘はしませんでした。
|
||
392:
匿名さん
[2013-08-04 05:50:17]
私自身は立ち会わないのですが、嫁と親父が代理でいくので保険で立会い業者連れて行かせますので業者経由で交渉してもらう予定です。
|
||
393:
契約済みさん
[2013-08-04 07:29:14]
388さん、もしかなり不安なら、最内覧会にて内覧業者さんに一緒に見てもらった方がいいのではΣ(ノд<)?業者さんは第三者の中立の立場で見るはずなので。納得行く回答か、実施して貰えるのまでサインしちゃ駄目かと。妥協出来るのなら問題ないのですが。安い買い物じゃないから、いい条件で買いたいじゃないですか。どうでしょう?
|
||
394:
契約済みさん
[2013-08-04 07:35:35]
しかし、やっぱり部屋によりけり仕上がりが違うんですね(;´д`)うちも心配になってきました。392さんは来週ですか?私は来週です。わりと読んでると来週の人って多いんですね。色んな意味でドキドキします。
|
||
395:
契約済みさん
[2013-08-04 11:54:28]
施工後の内装のチェックは業者ではなくナイスの社員の方がしたと聞きました。多少の傷は目をつぶれても、・・・歪みは妥協できないかな~来週の内覧がより心配になりました。
|
||
396:
契約済みさん
[2013-08-04 13:08:47]
生活範囲内で出来るであろう傷、汚れは少しならいいのかなと思いますが、結構な数があったり、歪みなどはやっぱりいかがなものかと思います。どこまでが自分達…住む家族全員が妥協、納得するかですよね。気になると余計目に付くし。
|
||
397:
契約済みさん
[2013-08-04 23:36:51]
388です
皆さんありがとうございます。 ナイスにもう一度確認してみます。 引越し日も決まったし前向きに頑張りまーす(^o^) |
||
398:
契約済みさん
[2013-08-05 19:06:45]
明後日内覧会いきます!
業者の建築士に依頼して内覧会望みます(´ー`)どんな内覧会になるか不安です… そういえば…内覧会は子供は一緒に平気なんでしたっけ?? |
||
399:
契約済みさん
[2013-08-05 20:45:20]
398さん、明日内覧会に行くんですね(*^^*)お子様ですが、大丈夫のはずですよ。もし心配ならナイスさんの方に問い合わせしてみては?時間かかるから飽きちゃうかも、ですが(*´∇`*)
|
||
400:
契約済みです
[2013-08-05 23:13:54]
内覧会いってきました!
感想です。 気兼ねなく内覧できました。 序盤は室内で浄水器、エコキュート等、室内で説明を受けますが、 以降はスタッフの方もおられず、フリータイムでした(放置⁈)。 内覧業者に依頼せず、自分なりに内覧チェックポイントを精査し、 リスト作成、自宅での予行練習して望みました。 指摘箇所をラウンジで報告し、重大・不明瞭な指摘はなかったため、当日の現調はせず、終了しました。 内覧指摘後の採寸含め、結局5時間くらいは滞在しました。 内覧前はいろいろ構えてましたが、終わってみれば、 良好な仕上がりだったと思います (いま住んでいる賃貸の方が指摘は多いですネw)。 子ども(抱っこ紐含む)連れの方も、いらっしゃいましたよ〜。 むしろ、立ち入れる範囲は、入居後の生活を再現する気持ちで望んでください! 施設間の段差が微妙にあるのと、駐輪の上段は大変だな、 というが一番印象だったかなw ではでは(^_^) |
||
401:
契約済みさん
[2013-08-06 06:36:53]
400さん、内覧会お疲れ様でした。採寸含め、五時間…やっぱり時間かかるものなんですね。チェックもしなきゃだけど、採寸もしっかり取ってこなきゃですね。感想ありがとうございます!
|
||
402:
契約済みさん
[2013-08-07 05:33:03]
昨日、内覧会行ってきました。
やはり暑くて、汗ダラダラでしたねー。室内で飲み物禁止だったのが辛かったです… 時間はもっとあっても良かったなーと思いましたが、チェックする方も段々疲れて面倒になってきました(笑) 室内は概ね良好な状態でした! 網戸が汚かったのですが(綿毛みたいなのが沢山ついてた)、これはクリーニングしてくれるのでしょうか?聞き忘れてしまいました。 共用部分が、思っていたよりも狭い&もうちょっと頑張って欲しかったなあと思いました… 特に非常階段。鉄骨むき出しで、塗装もしないなんて、なんだか雰囲気にマッチしていないと思いました。(コンクリート打ちっぱなしのマンションなどには合うのでしょうけれども) |
||
403:
契約済みさん
[2013-08-07 10:44:06]
今日、内覧会いってきまーす
みなさんいろんな感想あるみたいなんで…自分はどんな気分で帰宅するのか楽しみです(≧▽≦)全てうまくいくわけではないかもしれないけど!!すごーーーく楽しみです。なんてったって新居なんですから! |
||
404:
契約済みさん
[2013-08-08 09:33:22]
内覧会無事終了!!
なんだかんだで4時間かかりましたが…多少傷とうは見受けられましたがそんなにひどいものもなく安心。 上棟会のときにあんまり悪い印象なかったんでそのまま内覧会も終わった感じですね!ただこまかーくみると何気に傷、等々あるんで。納得いくまでチェックしてください!! しかし…マンションによってはチェックシートの書き込み等同行してやってくれるマンションあるみたいですが、長谷工さんは放置みたいですね… |
||
405:
契約済みさん
[2013-08-08 09:45:30]
404さん、おつかれさまでした!
そんなに酷いところなかったですよね。あとは入居まで引っ越し準備ですね! 個人的には、ずっと担当者が張り付いていると気になって早く見なきゃ!となるので、放置してもらってかえって有り難かったです。 |
||
406:
契約済みさん
[2013-08-08 18:41:52]
405さん
どうにか無事におわり!!あとは採寸したので欲しい家具と家電をおけるか検討するだけですね。 なんかあっという間に引っ越し日になりそうですね!!それまではやっとゆっくりできるかなって感じですね。 ただ…今まで遠くに引っ越しやら、住所移動したことないんで(笑)役所関係の作業に不安ありありです。゚(゚´Д`゚)゚。 |
||
407:
契約済みです
[2013-08-09 00:18:06]
みなさま 内覧会おつかれさまです! 内覧会については、ナイスさん受入後の入居者内覧会というものの、一応構えて臨みましたが、概ね満足しております。 今後、引っ越し手続き等、慌ただしくなりそうですね(^^;; 大家さんにも良くして頂いているので、 いまの住居から離れることに感傷して参りました…。 来週、アートさんに見積り頂くのですが、想定範囲内であれば 手間も掛けたくないので、相見積せずにアートさんにお任せしたいと思っています。 そこで、アートさん見積・条件・価格につきまして、 感想がなどありましたら、忌憚なくご教授頂けましたら幸いです(^_^) |
||
408:
入居予定さん
[2013-08-09 02:06:52]
私もお盆明け位にアートで見積りをお願いする予定です。(相見積はします)引越しは色々な状況や条件で値段が変わるので何とも言えませんが、商品と同じで値段に比例した丁寧な作業と保証があると思います。
大手であれば一斉入居の混乱を考えてアートにするのはスムーズだと思いますが最初から営業さんに相見積しないなんて言ってしまうのはおすすめしません。 基本的にその場で契約をもらおうと話しを進めて来ますので交渉次第で値段はかなり変動します。 特に最安値を希望せずに見積りをするのであればご自身の引越し予算を決めてそれ以上でも以下でもない事を素直に伝えるのが一番楽かと思います。 偉そうに書き込みしてますが、一応元引越し営業マンでしたのでご参考までに! |
||
409:
契約済みさん
[2013-08-09 08:37:43]
408さん、同じ業界にいらした方から見て、
アートってどうなんですか? この掲示板のアートのスレッド見ると、なんだか評判悪いのでどうなのかと不安に思っています。 お盆明けたら、いよいよ引っ越しカウントダウン!という気持ちになりそうですね。 買うもの、欲しいもののリストアップも優先順位つけないと訳がわからなくなりそうで、気持ちだけ焦ってきています。 |
||
410:
契約済みさん
[2013-08-09 08:57:17]
アートさんからの指示などで、段ボールなどの荷物は部屋毎に例えばABCDと区分けして持ち運びが分かりやすいした方がいいみたいです。
アートさんは食器、ハンガーが必要な洋服などはそのまま持ち運べる専用箱があるので、いいですよね。 |
||
411:
入居予定さん
[2013-08-09 11:13:19]
409さん
408ですが、大手であれば基本的なサービスや保証は変わらないと思いますが、同じ会社でもドライバーも人間ですから担当者によって能力は違います。アートだから良いとか悪いとかは判断しがたいです。 荷物の量によってトラックの大きさが変わりますが、4トンクラスのドライバーは基本的にベテランが責任者として来ると思います。新人ドライバーは小さいトラックから始めますので。(ベテランでも小さいトラックには乗りますが) 引越しはアフターケアが一番大切です♪ 一つ言えるのは一斉の場合、他社は肩身が狭いので待たされたり、きっちり追い出されたりするときもありますが、幹事会社は現地に社員が大勢いるので搬入が早く終わる可能性は高いです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報