カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20
現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート [最終期]
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
923:
入居済みさん
[2013-10-07 22:34:11]
922そりゃイライラしますよ。無法地帯なんですから。イヌだって私は好きだけど嫌いな人がエレベーターで首輪だけ付けてたら嫌な人はたくさんいますし。実際そういう方もいますし。
|
924:
入居済みさん
[2013-10-07 22:36:23]
ちょっと言い方きつくなりました。すいません。
でも明らかに新居からルール無視は見逃せませんよね。 |
925:
入居済みさん
[2013-10-07 22:49:24]
|
926:
契約済みさん
[2013-10-07 22:49:35]
923 そんなにイライラしても何も変わりませんよ
規律は、必要だとは思いますが、皆さん高い買い物をしてまで こちらを選んで来た訳です。 購入した方が、自分の家だし ある程度の自由があると思って 社宅や市営住宅じゃあるまいし、そんなにイライラして 言われるとガッカリします。 せっかく新居に引っ越して来て幸せな気分だったのに ペットを箱に入れろ迷惑です! 質問には、つかえませんよ!の一言 とても残念です。 |
927:
質問です
[2013-10-07 22:53:28]
なぜ玄関はカメラが着かないのでしょうか? 1Fから来る人が同じかどうかわからないし マンション内のほかのうちのついでに勧誘に来ることもあるだろうし、 カメラつきなら 玄関も普通つけますよね 免震構造にお金かかるから 節約したのしらね トイレもなんだか狭いし 普通サイズじゃないみたい
|
928:
質問です
[2013-10-07 23:07:31]
ここに住まわれる方々すれ違うたびに
とても感じよくご挨拶してた抱き みんな若くて敵な方が多いと思いますが この掲示板では ストレスがたまってらっしゃる方も見え隠れしますが、きっと 引越しの 疲れがきているのでしょうね。 引越しは本当に疲れます。 エントランスから ポストまでいき 部屋に行くまでの距離も あるので 忘れ物すると大変 駐輪場で忘れ物したら、おきっぱなしできないから 自転車物に戻して・・ ちょっと 汗だく・・・ そうそう 駐輪場に蚊が沢山いますよね! びっくりです |
929:
入居済みさん
[2013-10-07 23:17:57]
犬は難しいですね
私は犬は好きですが少し前にエレベーターから降りた瞬間 エレベーター外にいた抱っこされていた犬に突然吠えられました 死角になっていてそこにいるのがわからず心構えなく吠えられ 本当にびっくりしました あの時私たちだけでしたが、一緒に子供もいたら 子供は間違いなく泣いていたと思います |
930:
入居済みさん
[2013-10-07 23:24:33]
カメラが玄関にないのは本当不便です
ブリーズの友人に聞いたらブリーズもないようです 駐輪場、蚊が本当すごいですよね 今日は虫除けをやってから子供と行きました サブエントランスにある放置されている自転車が気になります |
931:
入居済みさん
[2013-10-07 23:33:36]
文句言いつつも良くしていかなければなりませんね。イヌの箱の件すいませんでした。
|
932:
入居済みさん
[2013-10-08 00:25:06]
駐輪場の蚊どうにかならないですかねー自転車の出し入れだけなのにたくさん刺されます…
>929さん そうですよね、吠える犬もいますよね。飼い主もいろいろと考慮しなければなりませんね。 うちは子供がまだ小さいので散歩に行くとしてもベビーカーとキャリーと犬となるとちょっと難しいです。 |
|
933:
匿名さん
[2013-10-08 02:05:55]
駐輪場に蚊が多いということは1F、2Fの住人のお部屋は窓を開けられないような状態なのかも。。。
|
934:
入居済みさん
[2013-10-08 02:52:02]
仕事柄色々なマンションにお伺いしていますが玄関のカメラは基本的に多くのマンションで付いていませんよ。
設備が売りのマンションにはたまに付いていますが結構な高級タワーマンでも付いていない所もありますよ。 確認はしていませんが必要であれば後付けも出切るのでは? |
935:
マンション住民さん
[2013-10-08 03:27:41]
皆様。玄関はカメラ要らないでしょ?何のためにドアに覗き穴が空いているのか。
|
936:
近隣住民代表より
[2013-10-08 07:03:35]
>920
駐車場棟からイトーヨーカドーへの横断歩道についても前述と同じ様に市へ依頼済みです。 横断歩道ができる場合は同時に工事をしていただけるようにお願いしております。 この掲示板はいろいろな人が見られております。近隣の住民も見られており当方へ情報提供いただいているのも事実です。 理事会が立ち上がれば変わりますがそれまでは情報や意見交換できる場が少ないのでここを利用するのはありだと思います |
937:
入居済みさん
[2013-10-08 07:23:04]
昨夜、バイクうるさかったですね!誰かが通報してくれたんですかね!
|
938:
入居済みさん
[2013-10-08 07:24:34]
駐輪の件ですが
駐輪場以外の自転車には輪止めをして、鍵を管理室で受けとるか管理人に外してもらう形にしては? 無料でも都度100円でもいいけど 無料なら身分証確認かな ちょっとやり過ぎですかね? 管理会社も管理するのが仕事なのにできてないんだからこれくらいしてもと思いますが… |
939:
入居済みさん
[2013-10-08 07:27:46]
>938
賛成です。 |
940:
匿名さん
[2013-10-08 09:15:59]
お金を取ると色々問題になりますので取れませんが、敷地内ならタイヤロックは一応可能な範囲です。
ただ想定されるのはその後ブリーズのように、みんなガードレールに停めるだけなので、ガードレールに自転車がぎっしりって感じになるでしょうね。風で倒れて横を通る子供達にぶつかるなど危険性があるので子供にはマンション側の歩道ゾーンを歩くよう指導しましょう。 |
941:
入居済みさん
[2013-10-08 09:39:51]
間違えて検討スレに書いてしまいました
自転車の件です |
942:
マンション住民さん
[2013-10-08 10:21:28]
歩道に横倒しになっている自転車は、その上に乗って、歩きましょう(笑)!タイヤロック賛成です。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報