カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20
現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート [最終期]
![カワサキアイランドスイート](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
843:
マンション住民
[2013-10-01 19:50:54]
駐車料金を踏み倒すとはどんな意味なんですか?
|
844:
契約済みさん
[2013-10-01 20:44:02]
↑辞書で調べて下さい。
|
845:
マンション住民
[2013-10-01 20:49:42]
意味は、分かるから!(笑)
料金は引き落としなのにどぉ踏み倒すのか聞いてんの! |
846:
引越前さん
[2013-10-01 20:57:54]
ウォシュレット自分で取り付けた方いらっしゃいますか?
市販のものを自分でやろうとしましたが、 水道線がタンクの下に入っていて、自分で取り外しができなそうです。。 もしいいやり方などわかりましたら教えてください。 宜しくお願いします。 |
847:
マンション住民さん
[2013-10-01 21:52:16]
ウォシュレット自分でやりましたよー。
タンクの下はそのまま利用、壁から出ている根元を分岐する感じですよ(^ω^) ウォシュレット購入すれば必要パーツは付属してます。 一般的なトイレなので簡単でしたよ。 |
848:
引越前さん
[2013-10-01 21:56:42]
|
849:
契約済みさん
[2013-10-01 23:22:06]
<845
基本駐車駐輪スペース以外に止めている人は駐車駐輪料金を払っていないですよね?・・・あたりまえですが。入居から約10日経っていますが、同じ方のモノと思われる乗り物をほぼ毎日見かけます。理由はどうあれ契約違反ですから結果金銭を払う意思がないと思われてしまいます。 今後も駐車駐輪違反を繰り返せば継続=「駐車料金を踏み倒す」という意味ですよ。ちゃんと払っている側からしたらそりゃ腹立つでしょ。それに通路にあれば邪魔になりますからね。 |
850:
マンション住民
[2013-10-01 23:44:26]
入居そうそう、図々しいと言うか考えられないですね駐車代ケチってマンション購入とか!
信じられないしそぉゆう人の気持ちが知りたい! |
851:
マンション住民さん
[2013-10-02 01:39:09]
駐車駐輪違反と駐車場代踏み倒しは意味が違うと思う。
|
852:
入居済みさん
[2013-10-02 07:56:27]
今朝もあのバイクとチャリ、止まっていますね(^_^;)
|
|
853:
入居済みさん
[2013-10-02 08:41:22]
今朝はペットボトルや乾電池のゴミ収集日ですね。
家を出るとき、ちゃんと朝捨てている人が何人も見られてホッとしました。 ゴミ置き場への道にも、庇があると雨の日に濡れなくていいなあと思いました。 |
854:
入居済みさん
[2013-10-02 11:00:00]
少し、一部の住民のルール違反なんですよね!何とかならないかな?
|
855:
匿名さん
[2013-10-02 11:12:18]
数百世帯住むことになりますから対処はまず無理ですね。
管理人さんの巡回を増やし、何日かに1回でいいから現場に常駐して注意するなど積極的に動かないと壊滅できないです。 ただしナイスの場合、低姿勢なので決して強く注意しませんからね。 |
856:
匿名さん
[2013-10-02 11:17:57]
早く横断歩道作って欲しいです。
コーナンへの道路ができたら車がバンバン通りますし。。。 |
857:
入居済みさん
[2013-10-02 13:47:16]
駐車場の段差がつらいです
荷物が多い時台車で運んでるんですが、あの段差に苦戦してます 扉もすごく開けにくいしもう少し使いやすいようにしてほしかったです |
858:
契約済みさん
[2013-10-02 13:54:47]
857さん
荷物が多い時は自分の部屋下の駐輪場の入り口前に車を一時停止して荷物を部屋まで運んでから駐車場に車を停める方がはるかに楽ですよ。 |
859:
入居済みさん
[2013-10-02 14:31:18]
そういった一時駐車は良いのでは?バスが通るようになっても、一時駐車できるかな?
|
860:
入居済みさん
[2013-10-02 16:02:34]
メインエントランス前の駐輪対策はカラーコーンとコーンバーによる簡易封鎖しかないのかな。ナイスコミュニティも直接自転車を撤去できないなら、上記のような間接的な対応はどうだろう。
|
861:
匿名さん
[2013-10-02 17:34:29]
お隣のアイランドグレースもそのような対処をしていますね。
しかしそのコーンの前に堂々と駐輪する人もいるとか。 |
862:
入居済みさん
[2013-10-02 17:50:04]
メインエントランスなのに、鍵の引き渡しから1ヶ月も経ってないのに、カラーコーン設置とか悲しいですね…
高級感まるでなしですね。。 警察などに取り締まってもらうことはできないのでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報