カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20
現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート [最終期]

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
823:
引越前さん
[2013-09-30 22:40:09]
何があったかわからないけど、具体的に書かないと共有できないわ。ただの愚痴?
|
824:
入居済みさん
[2013-09-30 23:11:25]
アートは悪くないですよね
引っ越しは自分達のですし、自分達が迷惑をかけているんです お互いさまです 態度悪いなというか無愛想だなと思う人はいますが 皆さん朝早くから夜遅くまで連日頑張ってくれてるし 私も共感できません |
825:
入居済みさん
[2013-09-30 23:19:02]
名前変えてごくろうさん
|
826:
入居済みさん
[2013-09-30 23:21:19]
態度悪いと迷惑は違う
エレベーター待ちでマットレスでふざけてましたよ 誰のか知らんけど |
827:
匿名さん
[2013-09-30 23:26:48]
駐輪場は扉がある関係で出し入れメンドイですね。だからルール守らない人がいるのかな。
お隣のグレースは扉無しなので楽そうですが。防犯の観点では弱いですけどね。 |
828:
入居済みさん
[2013-09-30 23:29:27]
824です
名前変えてませんけど 上2つは私ではないです 不愉快 |
829:
入居済みさん
[2013-09-30 23:36:52]
822さん
引越しで迷惑掛けるのはお互い様なのでその通りですが、一部の作業員の態度には私も不愉快な思いをしました。 どの引越し屋さんでもあるでしょうが、幹事会社が一番目立つのでもう少し注意が必要だと思います。 すでにアートの方には伝えましたが… |
830:
入居済みさん
[2013-09-30 23:41:52]
態度と迷惑を同じと考えてる人には通じない
|
831:
入居済みさん
[2013-09-30 23:46:52]
No.825 みたいな人がいるのが残念です。
ちなみに、No.822ですが、名前変えて投稿するほど、暇じゃないですですが、皆様から見たら、暇に見えたらスミマセン(>_<) |
832:
入居済みさん
[2013-09-30 23:48:57]
暇でしょ
私も暇ですから |
|
833:
入居済みさん
[2013-10-01 07:56:51]
駐輪場ですが、バイク置き場の通路に二輪や自転車止めてあります。ちゃんと駐輪している人が通るのに邪魔になるので、やめてほしいですね!
|
834:
匿名
[2013-10-01 10:50:58]
821さんも態度が悪いって言われているんではないかな?あなたみたいな人が一番迷惑です。
|
835:
入居済みさん
[2013-10-01 11:51:21]
想像で書かれて迷惑と言われてしまった
どうしましょ |
836:
入居前さん
[2013-10-01 12:09:08]
なんだか投稿が小学生みたい~_~;
|
837:
口調の悪い人
[2013-10-01 12:18:25]
住民の民度と販売価格は比例するって言うから、ある程度は覚悟してたけど、ここまでとはね。人の事言えないが。
|
838:
匿名さん
[2013-10-01 12:23:26]
挨拶しない人はどこにでもいますので、次からはその人だけ無視すればいいですよ。
引越し屋さんの大半は所詮バイトですからね。動画でも撮って業者たたきのネタにでもしましょう。 けんかしても仕方ないので、もう少し有益な情報を出しましょう。 |
839:
住人さん
[2013-10-01 14:26:19]
833
ミニバイクの駐車には、まだ空きがあると聞きました。どのみちバイク置き場の通路に毎日止めているバイクは邪魔なので早くなんとかして欲しいです。 |
840:
匿名さん
[2013-10-01 15:00:56]
お隣のマンション2棟で前例がありますから違法駐輪駐車は排除できません。
理事会が立ち上がり、管理会社に強い権限を与えない限り厳しいです。 強制移動や、車止め、チェーン等の対処をバンバンやってくれると良いのですが、そうそうやってくれません。 悪質な人は訴えてきますからね。 本当は訴えてこようとも大した損害にはならないのでわざわざ赤字になるような訴訟を起こす人はいませんからバンバンやるべきですが管理会社の建前上、やらない所がほとんどです。 別件になりますが、引越しの関係上、これから粗大ごみ問題(違法投棄)が起きることも想定できます。 このほか、廊下で自転車走行、バルコニーでタバコ、ペットの糞尿の未処理問題、ゴミ出し日の無視などの問題がいずれ出てくると思われます。 |
841:
契約済みさん
[2013-10-01 18:28:17]
私も住み始めて数日が経ちました。今のところ何か被害にあったわけでもなく、
快適に過ごせています。 不愉快に感じるレベルは人によって違うのでなかなか難しいですよね。 ここに投稿している人たちみんな、住みよい環境にしたい気持ちは一緒だと思います。 長谷工さんや引っ越し業者もいますし、昼間なら管理人さんもいます。 問題があったり、不安な事があれば、相談をしてみてはいかがでしょうか。 最初はしばらくバタバタが続くものです。 そして最初が肝心なのも事実ですね。 子供が走っている事を注意できない親は、きっと管理人に注意されても簡単には直らないでしょう。 それで誰が告げ口したかとか、余計な争いを生んでしまう可能性も。 被害者の意見を聞き過ぎて、自由な生活が制限されてしまうような事例もあると思います。 だから何も動かない... のではなく、一応相談はした方が宜しいかと思います。 明らかにモラルに反するような複数意見が集まればすぐ動いてくれると思いますよ。 今後管理組合等が結成され、立候補がなければ輪番で役員になります。 住みよい環境に住める権利を持っているとすれば、 住みよい環境を作っていく義務もあると思います。 最初は大変ですが、このスレの中で言い争いをするのではなく、建設的な/有益な意見や情報を出し合いませんか? 決してきれいごとを言いたい訳ではなく、 長くここに住むために買ったのですから、嫌な気持ちをなるべくしないよう協力していきたいんです。 |
842:
契約済みさん
[2013-10-01 19:29:14]
挨拶するしないはモラルの問題です。ほとんどの皆さんはお金を払って使用しているでしょうが、早くもほんの一部の人間は駐車料金の金額を踏み倒すのが目に見えているので、本当に腹が立ちます。
なんか良い方法ないもんですかね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報