ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. [入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
 

広告を掲載

入居予定者 [更新日時] 2013-10-12 00:31:45
 

カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート

763: 入居済みさん 
[2013-09-26 13:28:57]
758さん。そのエアコン設置はキッチン横の畳の部屋では?室外機がすぐ近くにおけない部屋ではないですか?隠蔽配管?とかいう工事が必要だと工事費にそのくらいかかると家電量販店で説明をうけました。普通にリビングや廊下側の寝室なら既穴あけ部分から配管通すだけなので、標準工事との事で無料でした。ただ、設置屋さんが、断熱材だの化粧カーバーなど取り付けて費用稼ぎの話されましたが、断りました。
764: 入居済みさん 
[2013-09-26 13:41:27]
758さん、1台はおっしゃる通り隠蔽配管を通る部屋に設置します。カバーやら何やら追加見積されてるので、必要なもの以外は断ります。ご回答ありがとうございました。
765: 契約済みさん 
[2013-09-26 14:36:13]
二カ所にエアカットバルブ 一カ所に化粧カバーつきで
追加工賃が32000円でした。

長い配管でかなり値段持って行かれますね。
766: 入居済みさん 
[2013-09-26 15:33:30]
765さんご回答ありがとうございます。
そうなんですね。参考にさせていただきます!
767: 匿名 
[2013-09-26 16:27:55]
2階、3階付近にお住まいの方で、電車の音(昼・夜)含めて如何ですか?やはり窓を開けてるとうるさいですか?
768: 引越前さん 
[2013-09-26 16:35:35]
750さん
ありがとうございます、実体験大変参考になりました!
新居に越したら、まずは試してみたいと思います。

自転車の件は、ナイスも悪いと思います。
鍵引き渡し時に自転車の一時置き場として、
マンションのネームプレート前に停めてくれと
誘導していたので、そこへ停める心理的ハードルが
ぐっと下がっているんだと思います。
一度停めたことのある場所だから停めやすいのかと…。
769: 契約済みさん 
[2013-09-26 18:23:54]
3階ですが煩いです。
昼間もたまにTVの音量を上げないと聞こえなかったり、夜は気になる人は
窓を開けて寝れないと思います。
770: 引越前さん 
[2013-09-26 21:14:33]
自転車の件すごく気になります。
これから引っ越しなのですが、そんなにひどいですか⁇
マンションの前は公道ですよね⁇
あまりに多い場合は行政の方に来てもらうしかないんですかね…
771: 入居済みさん 
[2013-09-26 22:43:48]
 風強くないですか?今夜は特に・・・。昨日も結構、吹いていました。契約前には、ここまで吹くとは思っていませんでしたが、今週が特別なのかな?夏は涼しい?
772: 入居済みさん 
[2013-09-26 22:47:05]

台風だからでは?
773: 入居済みさん 
[2013-09-26 23:10:39]
台風の影響でしたか・・・。では、過ぎ去れば、扉全開生活ですね!
774: 入居前さん 
[2013-09-26 23:41:39]
767さん

わたしも3階ですけど、そこまで気になりませんよ〜
ただ窓あけてれば音はそれなりにしますけど、、、。

テレビなど見ている時は窓は開けれませんね

引っ越す前までは7階の道路側の家でしたが
車の通る音も結構していたのでどっこいどっこいですよ
775: 入居済みさん 
[2013-09-27 02:36:57]
昨日掲示板にタバコをポイ捨てして1階の住人に迷惑かけたバカがいるみたいね。そういう奴は直ぐにでも売却して出て行ってもらいたいね。
776: 匿名さん 
[2013-09-27 10:40:49]
773さん

いえ、この辺りは通年、風強いですよ。低層階ほど影響受けると思います。
777: 契約者さん 
[2013-09-27 11:11:11]
エコキュートを初めて使用しました。浴室シャワーの水圧が全開でも弱く感じましたが・・・・他の方の所も同じかのかな?

778: 入居済みさん 
[2013-09-27 12:34:46]
>777さん
給湯温度を上げることと、止水栓の調整をすることで我が家は快適に使用できてますよ。説明書に書いてあるので試してみてください。
779: 777さん 
[2013-09-27 16:05:37]
778さん

知人のトコも似た感じでしたので、半ば諦めていました・・・有り難うございました。
780: 匿名さん 
[2013-09-27 17:34:45]
網戸の汚れからわかるように風やら何らやの影響で
洗濯物にも少なからず汚れがありそうです。自室で干すのがいいかも。
781: 住民さんA 
[2013-09-27 23:47:50]
この辺には長く住んでいるので…
「汚れ」に関しては、京浜工業地帯も近所ですし、また首都高・産業道路も通ってますから、
そこからやってくる汚染物質の影響はそれなりに有ります。
北風の場合は問題無いのですが、東・南・西風の時はイヤな空気が漂います。
外を見てガスってる感じになっていたら、窓も開けないし、洗濯物も外には干しません。
http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/taiki/pm25.html
↑↑ここでPM2.5の測定結果が見れます。
空気が澱んでる時は、値も高いです。
782: 入居済みさん 
[2013-09-28 06:15:33]
昨日アルコープに自転車が置いてありました。
よそのマンションでも置いてあるのを見かけますが、
真似する人が出てくるんじゃないか心配です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる