カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20
現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート [最終期]
![カワサキアイランドスイート](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
663:
匿名
[2013-09-14 02:44:25]
|
664:
契約済みさん
[2013-09-15 00:02:56]
引っ越し近くなりましたね
引っ越しの挨拶の手土産の相場ってどれくらいでしょうか あまり高くても引いてしまうし、安すぎても失礼かと思うし 両隣と下の階以外はどうするかも考えてます 同じ階は8部屋しかないので |
665:
契約済みさん
[2013-09-15 05:05:51]
え!?今マンションの前を通ったらA棟の中間層の部屋が電気点いてるんですが…
徹夜で直してるんだとしたら、色んな意味で怖いんですが |
666:
契約済みさん
[2013-09-15 08:12:11]
引越し近付いて来ましたね。うちは1000円以下位で済まそうと思ってます。高からず安からずだとこのくらいかと。あと電気付いてたんですか?ちょこちょこ付いてるのは度々見た事ありますが。部屋数が多いのでギリギリまで直してるんですかね。
|
667:
申込予定さん
[2013-09-15 09:22:57]
おはようございます
千円くらいなんですね そういうの経験ないので 両隣と階下以外に挨拶するのは迷惑なんでしょうか? 最初から印象悪くしたくないです(^^; |
668:
契約済みさん
[2013-09-15 09:43:25]
おはようございます。
台風の影響で雨がすごいですが、免震装置はこういうとき大丈夫なんですかね?雨が流れ込んだりしないのかな? この連休は天気も悪いし、引っ越し準備にいそしむつもりです。 我が家は引っ越し挨拶は上下左右の部屋のみにするつもりです。 |
669:
申込予定さん
[2013-09-15 09:51:38]
ありがとうございます
私もそうしようかな もし来られた場合に少し多目に買っておきます 余ったら嫁が太るだけですし お菓子の予定です |
670:
契約済みさん
[2013-09-15 10:15:36]
引越しの挨拶は人それぞれだと思いますよ。うちは上下左右のお宅に挨拶するつもりです。
|
671:
契約済みさん
[2013-09-15 15:08:52]
今日、契約者以外でも現地内覧が出来るみたいですね。追分の交差点に風船持ってたお姉さんがいましたけど、1人だと何してるかわからなかったな。
|
672:
契約済みさん
[2013-09-15 18:18:05]
雨の中内覧は面倒そうですね。見学した人いるのかな(;´д`)?
|
|
673:
契約済みさん
[2013-09-15 23:49:25]
引っ越し挨拶の手土産なのですが
渡しに行くタイミングって難しいですよね。 私は早めの入居なんですが、お隣さんや下の方が いつ入居してくるか分からないので何度も足を運 ぶことになりそうですよね。 さすがに毎日行くのも変だし。 どうしよう。 |
674:
入居前さん
[2013-09-16 00:19:34]
私も早目の入居ですが、上下両隣で先に入居されていればこちらから出向こうと思いますが、後から入居された方は様子を見るつもりです。
何だか押し掛ける見たいで気が引けます… |
675:
引越前さん
[2013-09-17 11:58:27]
こんにちわ。
いよいよ鍵引き渡しまで1週間切りましたね! ワクワクしてきました。 みなさんは引き渡し日は何時間ぐらい滞在して何される予定ですか? 私たちは掃除したりサイズ測り直したりする予定です。 簡単な荷物なら引き渡し日に個人で持ち込んでも大丈夫ですよね? |
676:
匿名さん
[2013-09-17 12:19:27]
後から来た人が出向くのが一般的だと思います。
気付いたらいつの間にか住んでいたって例を見たことがありますが、そういう家庭は一切挨拶してこないんですよ。 もちろんお返しも用意していないですから、逆に急かすことになるかもしれません。 個人的にはこう思ってますが、人それぞれですかねー。 |
677:
入居前さん
[2013-09-17 12:50:59]
うちは、鍵の引渡の後に照明をつけたりします。
自分の車で運べるものは出来るだけ引越前に持って行こうかと思います。 照明のことなんですが、廊下や玄関のダウンライトが今時100wの電球なんですよね。居室はLEDの照明にするんですけど、居室より消費電力がでかいなんてどうかと思い、廊下もLED化にすることにしました。 うちは器具ごと変えます 引渡まであと少しですね。 皆様、よろしくお願いします。 |
678:
契約済みさん
[2013-09-17 13:28:18]
677さん
廊下などのダウンライト、そうなんですか?! 知らなかった… 器具ごと替えるのは自分でもできるものなのでしょうか? それとも業者に工事を依頼しないとできないものですか? 我が家もLEDメインにしたいので、良かったら教えてください。 |
679:
入居前さん
[2013-09-17 14:28:15]
678さん
ダウンライトの電球の口金は一般球と同じなので、量販店で売っているLED電球で大丈夫だと思います。 また、今ついている電球はレフというタイプなので、電球だけ変えると見た目が悪いと思い、私は器具ごと交換にしました。 器具交換は簡単ですが、電気工事士の資格が必要です。 一応、私はその資格がありますので自分でやります。 ちなみに、洗面台の上にある小さなダウンライトはスパイラル形の電球型蛍光灯だと思います。 |
680:
引越前さん
[2013-09-17 15:16:37]
皆さんネットはどうされますか?
YOU TV 付属のネット環境でルーターで無線で飛ばせるらしいのですが どの機器がお勧めとかありますか?? どのように接続したらいいのかもわかっていないのですが。 |
681:
by 契約済みさん
[2013-09-17 16:37:59]
680
私は価格ドットコムでランキング上位の機器を買うつもりですよ。 レビューも書いてあるのでご参考までに |
682:
入居前さん
[2013-09-17 21:55:58]
洗濯機の置ける寸法を測ったのですが60×60ですよね?
これは全体幅で見るのでしょうか? それとも洗濯機の足の幅で見るんですかね? 教えてください(^^) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ちなみに老人ホーム、保育施設を建設する標示が工場の隣に設置してあったのでコーナンとお隣マンション以外にも色々と動きが出ているようです。