公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kiyosumi68/
<全体概要>
所在地:東京都江東区三好4-1-1
交通:半蔵門線清澄白河駅徒歩8分、都営大江戸線清澄白河駅徒歩12分、都営新宿線菊川駅徒歩11分
総戸数:68戸
間取り:3LDK(68.03~75.04m2)
入居:2013年12月中旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2012-08-08 23:59:17
ザ・パークハウス清澄白河 現代美術館前
253:
サラリーマンさん
[2013-01-02 14:32:34]
単純に8分と12分だと違いますね。251さんの仰るようにあちらは住吉10分以内と考えると、価格差ほどの差はないと思います。
|
254:
物件比較中さん
[2013-01-02 19:51:50]
話は単純で、
半蔵門線 8分 vs 9分 新宿線 11分 vs 9分 大江戸線 12分 vs 15分 の価値の差をどう考えるか、でしょ。 |
255:
匿名さん
[2013-01-03 00:30:05]
比較する駅が違いますよ、清澄白河駅での比較では?
|
256:
匿名さん
[2013-01-03 14:48:24]
見るべきは254さんの考え方+アドレスの差かな。清澄白河に固執するものでもないし
|
257:
物件比較中さん
[2013-01-03 21:02:09]
イーストゲートはあくまで住吉物件であり、清澄白河駅を「使えなくもない」ぐらいの
位置付けではないですか。日常使うには距離がありすぎるので、この物件と比較対象にはならないと思う。 とはいえこの物件も半蔵門線の清澄白河駅から8分、しかもこれは一番東のB2出口からの時間ですから、 決して駅近とは言えない距離ですね。ましてや大江戸線を使う方には12分以上かかるので厳しいですね。 この物件に関しては駅からの距離・時間はあまり売りにならないと思う。 |
258:
匿名さん
[2013-01-03 21:06:39]
両物件ともに都心に近くて大きな公園に恵まれた物件。大手町まで10分圏内。
|
259:
購入検討中さん
[2013-01-04 10:34:16]
冷静になりましょう。話は単純です
|
260:
匿名さん
[2013-01-05 12:33:49]
物件のスペックは断然扇橋、 何を優先するかですよね |
261:
匿名さん
[2013-01-05 15:37:30]
そんなにスペック違いますか?
|
262:
住まいに詳しい人
[2013-01-05 19:22:43]
正直、スペックは差ほど変わりはありませんよ。
一番の差は元々の土地の価格が違い過ぎることですよ。 |
|
263:
匿名さん
[2013-01-05 22:42:10]
確かに共用施設は差が大きいですが好き嫌いかと。
部屋そのものは似たような田の字設計。 施工会社の違いは少し気になりますがどうなんでしょうね? |
264:
購入検討中さん
[2013-01-09 21:45:53]
購入の候補にしていましたが、美術館との間に数件、でこぼこ(8階くらいの建物とか、少し傾きかけた
2階建てのボロ一軒家等等)の変な長屋みたいなのがあって、日当たりも悪そうなので見送ります。 せっかくの雰囲気が全部ぶち壊れています。 地上げに失敗したんですかね? オマケに、清澄白河駅からここまでは実質12分かかります。 |
265:
匿名さん
[2013-01-09 23:45:36]
便乗してこの物件の気になる点を書かせていただくと、
・前にデコボコの建物があるがゆえに低層階の日照・眺望が望めず、結果中高層階の価格に大きく転嫁されており、高くなってしまっている。しょうがないんだけど。 ・半蔵門線から8分、信号を考えるともっと時間がかかり、駅から近いわけではない。大江戸線は12分以上かかりさらに遠い。 ・24時間のゴミ出し不可。ディスポーザーがあるとはいえ、家庭から出るゴミは生ゴミだけではない。最近のマンションの基準に照らすとこれはかなり厳しいのでは。 ・三ツ目通り沿いのため騒音・排ガスが懸念点。東側の住居も、どの程度影響があるか不明。 ・中高層階は日照・眺望が売りで高価格の根拠だが、リビングの天井高が2410-2450mmで開放感の妨げになっている。もったいない。15階建てにして階高をケチったからか。 売りの眺望も、まず目に飛び込んでくるのは木場公園ではなくコンクリートの美術館。1/3程度が美術館の眺望で公園は奥に見えるという感じ。 価格なりの価値があるかという点を考える必要があると思う。 本当に気に入っている人には上記のような点はあまり関係ないかも知れないけど。 |
266:
物件比較中さん
[2013-01-16 01:20:17]
登録悩み中。抜けの眺望は要らないけど陽射しはほしい。…って場合は前の建物の高さ同等の階数じゃないと厳しいでしょうか?一、二階低くても大丈夫かな。前の建物とは10m離れてないような…
|
267:
購入検討中さん
[2013-01-17 10:47:29]
普段生活していて気になってしょうがないというポイントがあるのであればやめたほうがいいのかもしれません、これはどのマンションにもいえることですが(汗
私は265さんのおっしゃる"価格なりの価値"をある程度此方に見出すことができました。私の価値観的には生活していて嫌気を持つ部分はないなと。 むしろうちの予算で此方が購入できることに喜んでいるぐらいです。 |
268:
物件比較中さん
[2013-01-17 20:13:05]
騒音具合については、みなさんどう説明受けてますか?私は「今のマンションは窓閉めれば気になりませんから」みたいに言われなんとなく釈然としないのですが。上層と下層だとどちらがうるさいものなのでしょうか。
|
269:
匿名さん
[2013-01-17 23:16:51]
窓閉めれば気にならないというのはその通りだと思いますよ。逆を言えば開ければ気になるということですが。
|
270:
物件比較中さん
[2013-01-19 03:27:03]
せっかく眺望を売りにしているマンションだったら、窓を開けて少しでも
開放的にしたいんですけど、やっぱり騒音がどうなのか気になります。 窓を閉め切った生活は、音は静かでも何だかねえ。 |
271:
物件比較中さん
[2013-01-20 03:08:59]
幹線沿いに住むとどんな感じか、のまとめスレや大手小町を読んで、怯んでしまいました。ベランダがいくら路面に面してなくても、窓開けたら会話聞こえない、洗濯は基本的に中干し、換気扇などの粉塵、夜中の緊急車両…とくに粉塵は、ベランダでプランター栽培のひとつやふたつ、と思ってましたがいささか無謀そうです。
|
272:
物件比較中さん
[2013-01-20 13:58:31]
幹線沿いのデメリットを鑑みても、木場公園や現代美術館散策がすぐにでき、マルエツに近い立地は休日やリタイヤ後の生活にメリットを感じてしまいます。子育て考えるとナシかもしれませんね。
|