植田にリフィア植田(三交不動産)はどうですか?
22:
匿名さん
[2005-11-26 00:05:00]
|
23:
匿名さん
[2005-11-26 16:36:00]
北棟は小学校の騒音が……。
|
24:
匿名さん
[2005-11-29 00:10:00]
小学校の近くは確かに音の心配はありますよね。
でも、北の部屋は寝室なので、夜寝る時静かでいいかもと 思ったりもします。 あとは、学校が近いといざという時の避難には便利ですよね。 学校は避難所になりますから。 |
25:
匿名さん
[2005-11-29 18:33:00]
でも風邪で寝込んだときのチャイムの音や校内放送はかなりキクよ〜。
|
26:
匿名さん
[2005-12-01 19:30:00]
リフィアすばらしいと思いますよ。 (地元ディベ勤務)
|
27:
匿名さん
[2005-12-02 14:37:00]
アトレとどう違うんだ?
|
28:
匿名さん
[2005-12-11 11:39:00]
信じられないくらい高い値段で土地買ったんだよ
みなさんにそれははねかえってくるんだよ それでも価格が安いと思うならそれは 建物の建築費を安くしているとしか思えません。 |
29:
匿名さん
[2005-12-12 08:07:00]
あのあたりにしてはもの凄く割高ですよね。
住みやすいところではあるとは思いますが、あの価格ではなかなか販売は 苦労すると思います。聞くところによると、MR訪問者は多いんだけど、 あまり売れてないみたいですし。 まぁ間取りその他にも問題は多々ありますが…。 |
30:
近隣住民
[2005-12-13 10:33:00]
私もMRを見てきました。確かに割高で間取りもパッとしないですね。ただ、
もともとハウジングセンター跡地で地盤がしっかりしており、東の道路側付近を 除き第1種低層住宅地域のため高層建築物による日照権侵害のリスクが少ない。 丘陵地帯で水はけも良く、周辺環境も静かで緑が多い。立地条件としては恵まれて いると思います。 三交不動産やその提供物件の評価が素人では分りません。住友や三井など大手業者 ほど営業がうまくないのも事実。どなたか情報があれば教えて下さい。 |
31:
匿名さん
[2005-12-13 21:43:00]
市場価格の2倍以上で土地買ってますけど。
それに利益乗せられて皆さんが買うわけね。 |
|
32:
匿名さん
[2005-12-14 14:58:00]
|
33:
匿名さん
[2005-12-14 16:55:00]
|
34:
匿名さん
[2005-12-14 16:56:00]
>31
この土地買いたくても買えなかったデベ担当者 |
35:
匿名さん
[2005-12-14 17:18:00]
|
36:
匿名さん
[2005-12-15 09:17:00]
いい意味のチャレンジ→メゾピアノルーム
誰か間違ってること三交に教えてやってくれないか? 真剣に名古屋初とか自慢げだから |
37:
匿名さん
[2005-12-15 09:20:00]
|
38:
ske
[2005-12-15 19:05:00]
住民の皆様よろしくお願いいたします( ´・ω・`)σ"
ブログも書いてます。どうぞよろしく。 【不適切なリンクが書き込まれていため、URLを削除させていただきました。】 管理人 |
39:
匿名さん
[2005-12-15 22:46:00]
|
40:
匿名さん
[2005-12-16 09:06:00]
じゃぁいくらで買ったの?
|
41:
匿名さん
[2005-12-16 13:44:00]
それだけ建築費削ってるってことは・・・
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東側の少し高くなっているところの下の方は日があまり当たらないようで
かなりお得な価格帯になっていました。
それにしてもなんでアレがそんなに高いのかなぁって思う金額だけど。