よく子どもを遊ばせるのにロフトを設置するという方法を目にするのですが、けっこう有効なのでしょうか。
たとえば採光や、落下防止の安全対策など、設置する場合に気をつけるべき点があれば教えてください。
また子どもの遊ぶ部屋を設置する場合、たとえばリビングと繋がっていたほうがいいとか、完全に独立していたほうがいいとか意見があればその理由と一緒に教えてください。
[スレ作成日時]2012-08-08 11:55:37
子どもの遊ぶ部屋は?
1:
匿名さん
[2012-08-09 07:38:58]
|
2:
匿名さん
[2012-08-09 21:29:21]
ロフトを子供の遊ばせる場所として使用する人は
少ないと思いますよ。 自分の家の子供だけならば、まだしもよそ様の子供さんも 一緒に遊んでいる時に、何か事故が起こっても怖いですしね。 避けた方が良いと思います。 子供の遊ぶ部屋は、年齢でも違ってくると思いますが、やっぱり 親の目の届く場所が良いと思います。 |
3:
匿名
[2012-08-10 08:46:39]
ロフトは遊び場より書斎や作業場にしてあげたらどうでしょう。
一人で本を読んだり絵を描いたりする空間っていいですよね。 遊ぶのはリビングかお庭で親が見守りながらのほうが安心ですよ。 |
4:
ママさん
[2012-08-10 10:37:03]
ありがとうございます。
最近自分の部屋を持ちたがってきていたので、どうしようかと思っていました。 |
5:
匿名さん
[2012-09-05 13:44:18]
以前テレビで観たのですが、場所は親の目の届くところのほうが何かあった時に安全で良いようでした。
それとロフトではなく2階を、見える仕様にしたという感じでしたね。 お子さんはプライバシーを求めて部屋を要求しているようではないようですから、 安全優先で上記のようなお部屋が良いのではないでしょうか。 |
6:
匿名さん
[2012-09-06 12:59:01]
ロフトは、いくら安全対策をしたとしてもやはり危ないと思います。リビングか、リビングとつながっているお部屋があればそこで。知人の家では、お子さんそれぞれのお部屋はあるのですが、扉をつけておらず、完全な独立スペースではなくてオープンな感じでした。
|
7:
匿名さん
[2012-09-06 21:27:15]
子供が小さい間は、親の目の届く所で遊ばせる方が良いと思います。
お友達が来た時も、子供達がどのように遊ぶか、どのような会話を交わしているか を確認できる方が良いと思います。 子供が小学校へ上がってからも、低学年の間だけでもどのような会話を交わして 遊んでいるのか、確認しておく方が良いと思います。 扉を開けて遊ばすとか、工夫すれば良いと思います。 |
8:
匿名さん
[2012-09-06 23:23:51]
子供が小さいうちはやはり親の目の届くところで遊ばせるのが一番だと思います。
私的にはLDKに居る事が一番多いので、リビングで遊ばせられる工夫があった方が 子供も安心して遊べるのではないでしょうか? もしロフトを利用する場合は、もう少し大きくなってから利用し、暗くなりがちなので、トップライトやFIX窓など明るくする方法を考えた方が良いかもしれません。 |
私の考えが古いのかもわかりませんが、子供が落下するような環境の
場所にあえて遊び場所は作りません。
もし、自分の家にロフトがあっても子供には登らないように言い聞かせます。
ある程度の年齢になればもちろん話は別ですけど。
もし、どうしても子供を遊ばす場所がロフトにしか無い環境であれば
絶対に落ちない環境に作って貰います。
でも、子供が遊ぶ場所はリビングで良いのではないでしょうか?
親とのコミニケーションを取りながら遊ばすほうが絶対に良いです。