名古屋・子供の教育環境を視野に入れたマンション購入
386:
匿名さん
[2006-06-03 22:26:00]
|
387:
匿名さん
[2006-06-03 23:17:00]
愛教大附属って幼稚園からあったんだっけ?
|
388:
匿名さん
[2006-06-04 00:12:00]
名古屋に住んでから昭和区にいるが、昭和区は住みやすい。住めばどこだって都でしょ。子供は地元に入れるつもりだが、場合によってはお受験も検討するつもり。ただ中学校は男なら東海、女なら南女と考えている。学力が備わっていけばの話だが。
|
389:
匿名さん
[2006-06-07 17:04:00]
上等な私立卒業したって、世間は上等な私立じゃねえんだよ。
最近読んだおことば。 |
390:
匿名さん
[2006-06-07 21:18:00]
上等な私立卒業したら、下等な世間と付き合う可能性は低くなるんだよ。
最近考えている言葉。 |
391:
匿名さん
[2006-06-07 23:08:00]
どこにでも、タイプ違う下等な人間は多い。一緒さ。
いい大学出ていても、下等な人間も、下品な人間もたくさんいる。 自分の子の幸せのために、周りの人に期待するという発想が情けない。 女の子を持つとそういう発想になるの? |
392:
匿名さん
[2006-06-07 23:21:00]
スーパーフリーの逮捕者を見た場合、早稲田・慶応でしょ。
上等な私立とかいう問題じゃなくて個人の問題。 |
393:
匿名さん
[2006-06-08 14:45:00]
江戸の頃から中川区に住んで商売をしています。
私立中に進み、保護者が顔を合わせる機会があると「中川区」に反応されます。 蔑むような表情をされたこともあるし、「あの辺大変なんでしょ?」と好奇心丸出しで聞かれたこともありましたよ。 住んでる場所だけで、自分の格が上がったように勘違いする人にならないでくださいね。 |
394:
匿名さん
[2006-06-08 22:50:00]
名古屋の西は一般的に環境が悪いということ。つまり貧乏人が多いということ。環境が悪いと考えられているからマンションだって東に比べれば西は値段が安いでしょ。別に東に住んでいるからといって優越感に浸るわけではない。貧乏だと教育にかけるお金も減り、そのため親の階層で子供の階層も決まる、いわゆる二極化、とマスコミに頻繁に言われているではないか。別に西に住んで子供の教育にお金がかけられれば、どこに住もうと関係ないがね。でも小学校に金かけないなら東が無難でしょ。
|
395:
匿名さん
[2006-06-09 10:33:00]
>>394
その事実は当の住人たちも重々承知のことだと思う。 うちの学校にもいたよ、似たようなことを噂話でしている人。 地盤や看板を持ってる家もあるんだから、「貧乏」「階層」と十把ひとからげはやめといたほうが無難。 |
|
396:
匿名さん
[2006-06-09 13:04:00]
>淑徳>椙山>金城
>だいたいこれで周知されてるんでは 中・高・大とも椙山が一番簡単ですよ。 |
397:
匿名さん
[2006-06-09 21:10:00]
|
398:
匿名さん
[2006-06-09 22:26:00]
子供が私立中学受験したものですが、
女子では受験勉強が必要な学校は5校で 難易度は 南女>淑徳>金城>椙山>聖霊 の順でした 南女はいりなか、淑徳は星が丘、金城は白壁、椙山は覚王山、 生活環境的にはいいところだと思います。 あと名古屋女子も場所(汐路)はいいと思います。 ここは受験勉強もいりませんし |
399:
匿名さん
[2006-06-09 23:26:00]
東区はいいですよ。
お城から徳川園にかけて、創立120年クラスの伝統校が集中してます。 お城に近いほうから、明和→金城学院→東海→旭丘→愛教附小→名古屋。 |
400:
匿名さん
[2006-06-09 23:37:00]
私立の大学なら南山でいいんでないかい?あとは理系なら名城。文系なら愛知。
体育なら中京。そんなもんでしょ、愛知県の私立大学は。 |
401:
匿名さん
[2006-06-09 23:41:00]
そうですね男女共学の私立ならそんなもんでしょ。あとは国公立で。
|
402:
匿名さん
[2006-06-10 00:05:00]
国公立大とまともに張り合えるのは南山大だけだね。
その他は話にならない。 私は名古屋市内の某私大だが、その差は身をもって感じてる。 |
403:
匿名さん
[2006-06-10 02:01:00]
|
404:
匿名さん
[2006-06-10 08:25:00]
|
405:
匿名さん
[2006-06-10 10:28:00]
名古屋の企業で人事担当者しているものですが、名大でも南山でも面接からダメな子は山ほどいます。実際就職したとしても、ダメな子もでてきますし。愛知学院や中京でも頑張ってる子はたくさんいますよ。人間関係をうまくできる子が一般に多く活躍しているのではないでしょうか。
今企業は学校名で人を選びません。 ただ名大や南山の子の方が全体的には優れていること多いのは否めませんが。。 |
406:
匿名さん
[2006-06-10 22:55:00]
国土交通省の技官は名城大がちょっとした派閥みたいよ。
たくさんいる。でもキャリアは見たことないけど。 南山大は、いずれにせよしれとるわねぇ。 >南山の子の方が全体的には優れていること多い うそでしょ |
407:
匿名さん
[2006-06-10 22:57:00]
筆記試験がいいってことじゃないの?!
|
408:
匿名さん
[2006-06-11 00:52:00]
この地方の役所関係だと愛大も強いですね。
|
409:
匿名さん
[2006-06-11 09:03:00]
公務員のスレですか。。
|
410:
匿名さん
[2006-06-11 13:00:00]
>>406
**丸出し恥ずかしい |
411:
406
[2006-06-11 17:21:00]
>410
ごめん |
412:
匿名さん
[2006-06-11 19:48:00]
こちらこそ
|
413:
匿名さん
[2006-06-12 09:03:00]
正直南山はイタイ。
|
414:
匿名さん
[2006-06-12 12:38:00]
|
415:
匿名さん
[2006-06-12 19:35:00]
金城は昔から有名です。
|
416:
403
[2006-06-12 21:36:00]
>>414
残念ながら違います。 |
417:
匿名さん
[2006-06-12 21:40:00]
南山よりレベルの高い私立大、名古屋にあるっけ??
|
418:
匿名さん
[2006-06-12 21:42:00]
コネとかお嬢さん学校とかは興味ないから、おもいやりのある人になって下さい。他人は案外そういうとこしか見てないものです。学校名とかは家族の自己満足だけかもしれないですよ。
|
419:
匿名さん
[2006-06-12 23:09:00]
|
420:
403
[2006-06-13 00:41:00]
|
421:
匿名さん
[2006-06-13 09:10:00]
|
422:
匿名さん
[2006-06-13 10:35:00]
|
423:
匿名さん
[2006-06-13 10:44:00]
コネや裏口があるのは、個人・同族経営の私学です。
例えばS徳は、スポーツ界で活躍が有名な小学生の家に 「S徳に来てくれませんか」と電話をかけてくるとか。(某掲示板) 全国に学校名を売る為には、ミキティや浅田真央ちゃんみたいな広告塔が欲しいんでしょう。 |
424:
匿名さん
[2006-06-13 11:20:00]
南山もキリスト教の学校だから、コネも裏も通用しません。
南山や金城は、団体で学校を運営しているので、そんなことは出来ない仕組み。 |
425:
匿名さん
[2006-06-13 20:03:00]
|
426:
匿名さん
[2006-06-13 21:23:00]
>>425 まるで親戚の子がコネで南山女子に言ったような書き方。
学校から名誉毀損で訴えられますよ。匿名だから、誰が書き込んだか わからないと思って、書き込まれているのでしょうが、裁判などになって、 令状があれば、掲示板の設置者は、書き込み者に関する情報を当然開示します。 プロバイダは、接続のログをすべて保存しているので、すぐばれます。 そもそも、よく親戚の子を傷つけるようなことが掛けますね。信じられない。 |
427:
匿名さん
[2006-06-13 21:27:00]
425は、学校の先生が、受験しませんかと声を掛けたのを、勝手に勘違いして
学校の悪口にしているだけかも。今の時代、国公立だろうと私立だろうと、 先生が自分の学校を是非受験して下さいというのは、当たり前。学校としては、 受験料収入も重要なので、各教師に、一定数受験するよう勧誘努力するよう、 言うでしょう。 まあ、お金がものを言うのは、私立の医学部受験でしょう。コネ云々より、 一般庶民では、学費出ませんからね。 |
428:
匿名さん
[2006-06-14 08:42:00]
|
429:
匿名さん
[2006-07-11 06:20:00]
本題の教育環境視野に入れたマンションって、結局どの地区?
|
430:
匿名さん
[2006-07-14 10:44:00]
千種区?昭和区?そのあたり?
|
431:
匿名さん
[2006-07-14 21:58:00]
遠方から、来春名古屋に引越しを考えているものです。「御器所」って、どうでしょうか?名東区は「転勤族」が多く、教育熱心とききますが、昭和区についてはあまり聞かないです。どんなことでもよいので、ご存知の方教えてください。
|
432:
匿名さん
[2006-07-14 22:15:00]
御器所は私の中では街中のイメージです。
ゴミゴミしている感じがします。 昭和区のなかでも御器所は昔ながらのおうちが多いような気がします。 名東区は東山線沿いなら良いですが、それ以外だとちょっと交通の便が悪いかな。 名東区なら天白区も似た感じですよ。 |
433:
匿名さん
[2006-07-14 22:54:00]
御器所は中の上か上の下って感じ。
全然悪くはないですよ。 |
434:
匿名さん
[2006-07-14 22:56:00]
連投ですが、
昭和区の悪い地区ってほとんど聞いた事ないですね。 千種区東区名東区は今一なとこが多いけど。 |
435:
匿名さん
[2006-07-15 00:10:00]
区単位で区切ろうとすること自体に無理あり。
地価の高いところは学区の評判も大抵良い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
既にお答えの方がおっしゃるとおり、
両親が卒業生だったり、兄・姉が通っているからと言って、
合格率が上がることは全くないです。
私の時代は、
保護者が入試係員の目の前でくじを引きました。
今も似た方法じゃないでしょうか。
私の時代も、兄弟で附属に通っている子もいました。
双子で通っている子もいました。
たしかに、
試験とくじの両方を突破して二人とも通えることは
なんて幸運なんだろう、と見えなくも無いですが、
まあ、くじと言っても、
宝くじほどの低確率のくじではないですから、
十分ありえる話と思います。