ファミリアーレ島田緑地
8:
チャム
[2007-12-20 22:59:00]
|
9:
匿名
[2007-12-21 02:43:00]
確かに他のマンションに比べたら格安ですね。構造や内装、設備の違いはどうなんですかね?
あと考えられるのは場所的な問題かな・・・ |
10:
チャム
[2007-12-21 21:56:00]
構造や内装、設備の違いはあまり変わらないような気がしますが。住宅タウンズを見た限りですけど。
フレストスクウェアはR302に近すぎるし、ロイヤルクレストは交通量が多くて、うるさそうですし。まあ、閑静なマンションがよければ、宝のような気がします。 私は今、正直一戸建てかマンションか正直迷ってます。天白、名東、緑で閑静なところを探しています。4LDK、3,000万代でいい物件ご存じないですか? |
11:
匿名
[2007-12-21 23:53:00]
確かにここの場所は非常に静かそうですよね。302と地下鉄が出来れば少し交通の便もよくなりますし。
実際ここの部屋は4LDKで3000万くらいですよ! ただここの掲示板見てると宝の評判がいまいちなだけに気なるところですが・・・ まぁ学校までにかなりの距離がありますからこの値段も納得かなと |
12:
チャム
[2007-12-24 22:18:00]
確かに宝の評判はあまりよくないみたいですねえ。私も驚きました。安いもには裏があるということでしょうか。
まあでも、どこのメーカまたは工務店が良いかなんて、ここの掲示板を読めば読むほどわからないような・・・。 大手は高いし、不動産仲介は一建設のものばっかですし。限られた収入の中で、家を購入するのはなかなか難しいですね。金利は安いのにね。 まあ、他のところ探してみます。 |
13:
サラリーマンさん
[2007-12-24 22:48:00]
>確かに宝の評判はあまりよくないみたいですねえ。
>私も驚きました。安いもには裏があるということでしょうか。 評判の悪い会社が、こんなに長い期間分譲販売をしている わけがありませんよ。 逆にそんな評判が悪いとすれば、悪いのに社会淘汰されない 理由を考えたほうがいいでしょう。 少なくても営業を自社でやっている分のコストは、 かかっていない。だから安いのでは? |
14:
マンコミュファンさん
[2007-12-25 00:11:00]
安いことに重きを持った考えの方にうけているということでしょう。
地域にもよるのでは、実際、昭和・千種方面では、数少ないよね。宝は。 |
15:
マンション住民さん
[2007-12-25 02:51:00]
半年ほど前に見に行きましたが、マイカー通勤で尚且つ子供が小学校高学年以上であれば検討したでしょう。
我が家は公共機関での通勤、子供が未就学児と言う点で候補から消えました。 バス停が目の前にありますが、一時間に一本だけ・・・問題外です。 一戸建てと違ってマンションは立地が好条件じゃないと意味がないと思います。 ちなみに他のファミリアーレの営業さん曰く「島田と半田は苦戦してます」との事でした。 |
16:
マンコミュファンさん
[2007-12-25 07:05:00]
遠いもんな あの場所一戸建てならともかく 地下鉄の駅が近くに出来るらしいけど どう考えても歩いて15分は、かかるかも マンションは、立地が全てです
|
17:
匿名さん
[2007-12-25 19:13:00]
人気がない地区かどうかはよくわかりませんが、
4つの学区(緑区2つ天白2つ)が密集している 地域です。中学校の学区も違うんですよ |
|
18:
物件比較中さん
[2007-12-25 22:02:00]
No.12です。
>>No13 宝さんの悪口を言ったつもりではありません。 このマンションコミュニティの中で、いろいろと書かれているみたいなので。まあ、それだけたくさん分譲してて、知名度があるということでしょうか。 >>No15 バスは、原駅まで、右周りと左回りがあるので、1時間に2本みたいです。 ところで、スレ立てた人、どっかいっちゃったんですよねえ。 いいところ見つかってればいいけど。 |
19:
匿名
[2007-12-27 02:48:00]
立地でいったら学校は遠いし駅も遠い場所なので、自動車は必須ですね。建物としては非常に気に入っているので、価格も手ごろですし、実際お住まいの方はいませんかね?感想なんかを聞かせていただきたいです。
|
21:
里中亜矢子さん
[2008-05-22 21:24:00]
今週号のタウンズによれば36戸中6戸が売れ残り。
っつうーか、この物件スレが重複して立ってね?。 どっちかに一本化しないと・・・。 |
22:
マンコミュファンさん
[2008-05-23 23:38:00]
こっちに一本化しておけばいいかね?
|
23:
デベにお勤めさん
[2008-05-28 03:39:00]
島田はファミリアーレにしてはかなり立派なできだとおもいますよ。問題は場所ですよ。
逆に静かで場所がいいって人は買いですよ。ファミリアーレにしてはしっかりしたマンションですよ。安いし。 |
24:
匿名
[2008-06-23 02:25:00]
ファミリアーレ島田緑地はどうですか?
|
25:
匿名
[2008-06-25 03:40:00]
非常にいい商品だと思いました。
|
26:
社宅住まいさん
[2008-06-29 18:55:00]
見学に行ったら立地の悪さに驚いた。
5年後にはどうなるか判らないが、現時点ではマイカー通勤できる人しか住めないと思う。 物件は良さそうだったのに、残念。 |
27:
マンコミュファンさん
[2008-11-04 05:11:00]
この物件、完売してますね。
ここで散々な書かれ方してましたので中古でずっと残るかと思ってたのにびっくり。 |
28:
匿名
[2008-11-04 20:12:00]
こちらの物件、1戸キュンセルになっていますよね? 先日違う宝不動産物件を見学に行ったら、奨められました。
中学校が以上に遠いのでやめましたが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
近くになる東進住建の「フレストスクウェア天白高島」、丸美産業の「ロイヤルクレスト天白土原」よりだいぶ割安みたいですけどね。
今月、すぐ近くに小児科(あんどうこどもクリニック)開業して、いいみたい。この辺はあまり人気ないのかな?