名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「新築マンション売行きと契約率低下」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 新築マンション売行きと契約率低下
 

広告を掲載

大学教授さん [更新日時] 2008-11-10 15:40:00
 削除依頼 投稿する

首都圏で新築マンション契約率が低下の一途を辿る。名古屋圏も早かれ遅かれ同じこと(※)。日本人の人口が減っているのだから、流入外国人でも住めるようなグローバル優良物件が必要。70や80㎡は、独身・核家族しか住めない。120㎡、Living20畳超、地下鉄徒歩圏、5千万円が出るのはいつの日か。上物は別として、地価はどんどん下がるよ。
(※)不動産経済研究所の調査では、首都圏で、発売戸数に占める契約戸数の割合である契約率は、05年で82.5%だったものが、07年には69.7%に急落。直近の08年7月は、前年同期比20.6ポイント下落の53.5%と今年1月以来の50%台を記録した。首都圏の販売在庫も6月末時点で10.760戸と飽和状態とされる1万戸を7ヶ月連続で超えた。

[スレ作成日時]2008-09-14 10:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築マンション売行きと契約率低下

2: 匿名さん 
[2008-09-14 10:26:00]
その値段と広さは、現実離れ。壁10cm未満とか、違法建築、かつ、地下鉄徒歩圏じゃ無理。バス停まで徒歩圏とか最寄駅まで車20分じゃないと、今はできないよ。
3: 匿名さん 
[2008-09-14 19:20:00]
セントラルラルガーデンⅠ(池下)が、
低層階なら求める物件に近かったんじゃないかな。

もっとも、安すぎて「世の中にそんなおいしい話はない。」と
警戒して見送った人もいるらしいです。
4: 匿名さん 
[2008-09-14 22:45:00]
名古屋の契約率っていくつなんだろう。どう推移しているのかな、特に今年に入ってからは。
5: スレッド主 
[2008-09-15 14:09:00]
皆さんのお気に召さないテーマかな。個別物件名が多く、その宣伝の意味を兼ねた掲示板ですね。真面目な投稿で失礼しました。業界の方も、今、消費者が何を期待しているか考えてください。正に転換期です。昨日、不動産投資で名を馳せた米国の名門、リーマンブラザーズが倒産しました。人事じゃないですよ。
6: デベにお勤めさん 
[2008-09-15 22:04:00]
業界の叩き合いあり。同じ系列マンションの投稿続く。皆が痛む、暗くなるスレッドは迷惑だ!
7: 匿名さん 
[2008-09-16 21:12:00]
↑↑MSをほしい人にとっては、本当に明るい話題だよ。
ドンドンあまって、ドンドン安くなって、買いやすい物件になるといい。
叩きあいは競争にもとずくもの。必要なことだ。
営業さんは頑張ってね。
8: デベにお勤めさん 
[2008-09-17 02:54:00]
全く厳しい営業をしなくてもマンションが売れていた時代がありました。
「ご購入頂く方法をお教えし、住宅取得をお手伝いする」様なスタンスの営業。
あの時と今との違いは何か。
確実にマンションはグレードアップしているし価格も交渉次第では、、、。
違いは顧客側の「漠然と社会に対する先行き不安、不透明感」と
「家に対する価値観の変化」、「良いにつけ悪いにつけ情報の氾濫」か。

「家は必要な人が条件が合えば買う、欲しい人が条件が合えば買う」が基本。
今の需給バランス、売る側買う側関係は少し歪ですね。
9: ちょっとだけ資産家 
[2008-09-17 03:39:00]
私は人口が減る時代になると
都会の物件は価格が上昇すると思っています。
人が集中して住むところと、人が住まずに自然なままにしておくところに
分離する方向に行くんだと思います。
そうすれば、余分な道路や病院、学校の不足等の問題も解消され
効率的かつ環境にやさしい世の中になると思います。
ただ、その結果、都会の土地や建物はある程度
価値が上昇すると思っています。長期的視点での話ですが...
10: サラリーマンさん 
[2008-09-17 03:49:00]
出張中で地球の裏側からのメールです。
どうでもいいけど、スレッド主が大学教授?
大学教授が自分で「大学教授さん」って「さん」付けるか?
レベルの低い金もうけだけを考えた私立大学か?
ちなみに「サラリーマンさん」はプルダウンで選択したんだけど
プルダウンに「大学教授さん」はないよね?
11: 匿名さん 
[2008-09-17 13:55:00]
>>10
で?
12: 匿名さん 
[2008-09-17 22:49:00]
デベさん、販売員さんの価格設定次第、腕の見せ所ですね。
中古車とかゴルフ会員権みたいにマンションも流通価格の透明性、
流動性が増せばいいのに。中古マンションの相場が公表されれば、
新築物件もまともな価格設定になると思います。
仲介業者の取り分は減るかもしれませんが、その分取引量が
増えるので皆さん安心して買う・売るでしょうし、業者の取り分は
総量で捉えれば増えるのでは。
新築、中古マンションのBid、Offerのサイトでも現れないかなあ。
13: 匿名さん 
[2008-09-17 23:08:00]
人口減少もMSの値段を下げる圧力になるが、国の借金も問題だと思う。
このまま国債等で借金を続けると破産状態になる。
現在国の収入が50兆ぐらいだったかな。
借金は5000兆円(地方は除いて)ぐらいだったと思う。
家族で考えると500万円の年収の人が5000万円の借金をしている。
それに加え現在も借金を続けてる。
自己破産に一直線だな。

国が破産するとどうなるか。
地球の裏側に出張している人は分かると思うけど、物凄いインフレになる。
ハイパーインフレだね。かつてチリやブラジルがそうだった。
その時は、立地条件が良い土地、収益性の高い土地、人気の土地は物凄く値上がりした。
しかし一般の土地は、暴落の表現では足りないぐらいに価値が激減した。

名古屋では栄や名駅の中心部以外は暴落だと思う。
人口減少、ハイパーインフレ…どう考えても、一部の例外は除いて、暴落すると思う。
14: 住まいに詳しい人 
[2008-09-17 23:55:00]
マンション価格は10〜15%OFFがちらほら散見されるが
賃貸マンション(個人)の家賃は多少の値下げはあるものの
ほとんど変わっていません。(入居者から値下げ要求無し)
分譲事業と賃貸業、両方やってる業者は
バランス調整出来この時期強いですね。
ユーザーからみると同じ消費だが
賃料に関してはそれほどシビア
でないのが事実です。
人間寿命もあるし持家推進派・賃貸推進派は
その時期の状況、価値観で左右されると思うが
大切なことは、楽しく快適な暮らしが送れるかどうかですよね。
15: 匿名さん 
[2008-09-20 22:17:00]
私はこの話題好き、関心大です。他のスレッドでよく議論になるマンションの坪単価、どこかにその推移を表したものはないのでしょうか。ここ5年くらいでどこまで上がり、どこまで下がりうるのか、自分なりの見解を持って新築物件の坪単価をみてゆきたいので。例えば、八事とか、地域別で量れるはず。
16: 匿名さん 
[2008-09-20 22:33:00]
15さんへ
是非、ご自分が一度挑戦されてはいかかでしょうか。私も、推移は気になります。
まずは、八事から。次に星が丘、覚王山と感じでどうでしょうか。
期待しています。
17: 買い換え検討中 
[2008-09-21 09:51:00]
↑15番さんの坪単価推移、どの地域でもいいので。例えば、マンション5Fとか中層階では、いつがピークでいくらだったんだろう。業界の方が頻繁に登場されるサイトだけど、難しいのかなあ。マンション相場って不透明に思えるなあ。
18: 匿名さん 
[2008-09-21 10:21:00]
>>13
ハイパーインフレの意味わかってるの?
19: 匿名さん 
[2008-09-21 10:23:00]
底は2005年の値付けマンション、ピークは2007年の値付けマンション


以上
20: 匿名さん 
[2008-09-21 12:13:00]
今週号の週刊ポストに中京地区の坪賃料のランキング表が掲載されていたが、いりなか、本山、八事、星ヶ丘と1位から4位まで地下鉄沿線が占め、名古屋が地下鉄中心の生活になっているのがよくわかる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる