階段収納式屋根裏部屋VSロフト
1:
匿名さん
[2012-08-07 23:14:08]
|
2:
匿名
[2012-08-08 16:44:57]
我が家は昨年建てましたが小屋裏収納6帖つけました。
収納は出来るだけあった方が良いと思ったので、ちょっと広めです。 タンス部屋(納戸)に折りたたみの梯子を下ろすようにしてあるので、とんでもない恰好になってしまっても平気です。笑 小窓もつけましたがやはり暑いようです。 ですが色々収納できてつけて良かったと思っています。 ロフトにしなかったのは収納目的でしたので、冷暖房の効率が悪くなること、大きいものをしまうと見えてしまうことが嫌だったためです。 箱状の大きいものをしまう可能性があるならロフトのほうがおすすめです。 うちはその手のものはタンス部屋があるため問題ないのですが。 |
3:
匿名さん
[2012-08-08 16:51:37]
収納は多ければ多いほど部屋の中が片付くと思って検討中です。
客布団やファンヒーター、扇風機など大きな物を 収納する場所の確保の為にロフトか、屋根裏部屋をと考えて居ます。 屋根裏部屋は、納戸の上にあれば階段を多少出しっぱなしに してても問題ないですが、廊下の上に作った場合は梯子の出し入れで 面倒かなぁと思います。 ロフトならば、確かに冷暖房の効きがの悪さが気になります。 ロフトは確かにそれなりの広さを作っておかなければ、置いている 物が見えてしまいますね・・・悩みます。 |
4:
匿名さん
[2012-08-21 11:20:01]
屋根裏収納やロフトは、まともに立って歩ける天井高がないのがほとんどだと思うのですが、動くのに窮屈な感じが嫌なので自分としては無いほうがいいと思っています。収納スペースを確保するのであれば、納戸があったほうがいいです。
|
5:
匿名
[2012-08-21 11:37:58]
昔の木造3階建ての3階、は確か屋根裏部屋扱いでしたよね。
普通より小さいながら階段は付いていました。 だけど、夏とても暑くて冬とても寒い部屋でした。 |
6:
匿名さん
[2012-08-22 22:06:21]
納戸を作れるスペースがあれば、納戸が一番使い勝手が良いと思いますが
スペースの確保が難しかったら、屋根裏部屋よりロフトの方が使いやすいように 思います。 一時は、屋根裏収納流行りましたが今は、ロフトを作っているお家や マンションが多いのではないでしょうかね。 ロフトの方が、ものの出し入れがしやすいと思いますよ。 外から見えないような工夫は必要な場合があるとは思いますが、工夫次第だと 思います。 |
7:
匿名さん
[2012-08-28 22:04:26]
ロフトのほうが湿気対策はしやすいですね。
もし広さ的に可能なら自分も納戸を勧めます。 |
8:
匿名さん
[2012-08-29 22:10:43]
ロフトは締め切らないので、客布団などを置いておくのに
気にならないですね。 友人は、屋根裏収納庫に客布団を置くのはちょっと躊躇すると 言ってました。 空気抜けの窓があっても、しょっちゅう上がって風通りよくするのも 面倒なので、ロフトの方が置く物を選ばず良いかもわからないですね。 スペースがあるなら私も納戸をお勧めします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
わざわざ天井を開けて梯子を下ろして使わなければならず、結構面倒です。
窓や換気扇を付けておけば通気も良いのでしょうが、夏は熱がこもって
置く品物もちょと考えます。
友人宅は、子供の部屋にロフトを造っているので、手軽に布団や季節の製品を
置いて使っているようです。
梯子を出してって手間がないので便利そうですよ。