西三河にて今後分譲予定のマンションの情報教えて
762:
評判気になるさん
[2023-11-20 11:11:00]
西三河の主要駅を各項目5点評価した結果:
![]() ![]() |
792:
マンション掲示板さん
[2024-01-21 01:42:22]
|
818:
検討板ユーザーさん
[2024-02-12 19:07:09]
>>817 マンション検討中さん
知立の西新地地区、とはこれでしょうか? https://www.city.chiryu.aichi.jp/soshiki/toshiseibi/machizukuri/gyomu/... ![]() ![]() |
835:
eマンションさん
[2024-03-16 01:37:32]
|
859:
マンコミュファンさん
[2024-03-17 17:06:20]
>>858 検討板ユーザーさん
こちらはマンションのスレです。 偏差/偏差値の議論は慎んで下さい。 どう議論したって、三河で進学校と呼べるのは岡崎高校/刈谷高校/時習館の3校のみに変わりはないのですから。 ![]() ![]() |
901:
通りがかりさん
[2024-03-26 20:03:47]
三河で買うぐらいなら名古屋で買っておいた方が今後のマンションの資産価値が下がりにくい。今年は大阪よりも地価じょ上昇してる。
![]() ![]() |
968:
eマンションさん
[2024-04-27 15:27:04]
|
1025:
匿名さん
[2024-05-09 06:25:18]
三河レベルで主要駅と呼べるのは、以下3要件を満たす必要があります。
①JRは新快速/名鉄は快速特急が停車すること ②駅ターミナルが一般送迎車/タクシー待機/バス乗場が区分け/送別されていること ③乗降者数が3万人/日以上であること この条件に照らすと、西三河で主要駅と呼べるのは、どの駅になりますか? ![]() ![]() ![]() ![]() |
1043:
名無しさん
[2024-05-09 19:50:07]
三河安城駅に新幹線が停まる、っても、請願駅ですからね。
要は国は必要性を認めていないが、愛知県と安城市他が「金はこちらが出すから、駅と名前のつく施設を作らせてちょーよ」と頼み込んで作らせて貰っただけの話し。 だからロクに新幹線も停まらない。 仕方ないから新幹線に乗る時は、三河人すら三河安城を使わずに名駅を使う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%AE%89%E5%9F%8E%E9%... ![]() ![]() |
1071:
評判気になるさん
[2024-05-14 16:15:07]
|
|
1077:
匿名さん
[2024-05-15 10:39:40]
|
1137:
評判気になるさん
[2024-06-12 20:34:22]
|
1165:
通りがかりさん
[2024-06-30 16:12:31]
刈谷市神田町のパークホームズアネシアの北隣接地にフージャースがマンションを建設予定。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1194:
評判気になるさん
[2024-07-24 06:25:36]
>>1193 口コミ知りたいさん
市町村の人気度は人それぞれなので難しいですね。 こちらでは西三河で刈谷が1位、碧南が2位の様です。 https://house.ocn.ne.jp/sp/toshi/sumi_soujun/23/ ![]() ![]() |
1195:
評判気になるさん
[2024-07-24 06:28:54]
|
1196:
評判気になるさん
[2024-07-24 06:34:01]
|
1197:
評判気になるさん
[2024-07-24 06:40:03]
|
1267:
検討板ユーザーさん
[2024-11-17 05:32:42]
刈谷市広小路町3丁目
名鉄刈谷市駅から徒歩1分 ![]() |
1287:
マンション検討中さん
[2025-01-09 06:13:37]
|
1306:
マンション掲示板さん
[2025-01-12 07:15:03]
愛知県内の駅における乗降者数ランキングで10位内に入っているのは、三河では刈谷駅8位、豊橋駅9位のみ。
西三河/東三河の他の駅は、ダブルスコア/トリプルスコアで低位に甘んじています。 名古屋には束になっても勝てません。 そのくせに西三河の地価が高いのはなぜ? https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/ ![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報