名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「西三河にて今後分譲予定のマンションの情報教えて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 西三河にて今後分譲予定のマンションの情報教えて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-27 11:39:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】西三河のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

刈谷、安城、岡崎等西三河エリアの今後分譲されるマンションの情報があれば教えてください。

[スレ作成日時]2008-06-03 10:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西三河にて今後分譲予定のマンションの情報教えて

102: マンコミュファンさん 
[2018-03-31 12:36:39]
>>101 通りがかりさん

デベも知りたい
103: 通りがかりさん 
[2018-03-31 12:44:03]
>>102 マンコミュファンさん

事業者の決定は5月頃と書いてありますね。
いずれにせよ気になる物件です。
定借でないことを望みます。
104: 通りがかりさん 
[2018-03-31 12:46:21]
>>101 通りがかりさん
場所はこの辺り?かもですね。
〒446-0038 愛知県安城市末広町8−1
105: 通りがかりさん 
[2018-03-31 16:52:03]
>>100 マンション検討中さん

マンションの方がセキュリティがしっかりしているように感じます。
また西三河でまともな土地は坪単価が@70万以上はする為、100坪ほど買っても土地だけで7千万はくだりません。
これ以下の坪単価の土地だと治安面でも不安があるから。
とりあえずマンションを買って、退職したら地元に帰りたい。

106: マンション検討中さん 
[2018-04-02 21:45:51]
安城は今のところNTT横以外のマンション建設予定はないのかな?
107: マンション検討中さん 
[2018-04-04 19:48:18]
>>106 マンション検討中さん

三河地域では、刈谷か岡崎が気になります。安城駅前物件のメリットって何でしょうか?
108: 匿名さん 
[2018-04-04 22:12:42]
>>107 マンション検討中さん

安城のメリットは市民の私でもよく分からないですが、碧海地区の最高地価が三河安城にあったり、1年で人口が1500人増えたりしてるのできっとすごいメリットがあるのでしょう。
109: 匿名さん 
[2018-04-04 22:39:33]
刈谷は人気エリアなのに、価格設定が強気すぎたのかこの1年の人口の動きを見てるともうすぐ頭打ち感があります。地価の上昇率の高さが更に追い討ちをかけそう。
110: マンション検討中さん 
[2018-04-04 22:43:27]
>>108 匿名さん

住んでるジモピーでも、
『メリットは市民でもよく分からない』んだ?
いいところだと思うんだけど。
刈谷と岡崎の中間だし、不便のない地域だと思う。

ところで、碧海つて、なに?



111: 通りがかりさん 
[2018-04-05 06:21:32]
>>110 マンション検討中さん
安城駅周辺はデメリットしか思い浮かびませんね。例えば駅周辺は寂れた商店街で魅力がない。駅周辺にはスーパーがない。
唯一最近アンフォーレ併設店のバロー。
北口側は住宅街でなにもない。
自分ならまだ新安城駅周辺のが良いです。
ヨーカドーやヤマナカ、フェルナあるし。三河安城駅周辺は地価上昇してて高いし…。
蛇足ですが三河安城駅近くにあるスポーツホリデー近辺にイオンが出来るかもしれないそうですね。
リコットタワー三河安城検討時にフジケン営業さんが言ってました。
112: 匿名さん 
[2018-04-05 08:18:00]
今日の朝刊にマンションギャラリー来場者に対するアンケート結果が載ってました。
名古屋市外の東海三県のマンション重点エリアとして 1位 刈谷市(約17%) 2位 安城市(約15%) 3位 岐阜市(約12%)が挙げられていました。広域で見ても西三河のこの2市は人気なんでしょうね。

私は安城駅のそばに住んでいますが、アピタを除けば市内の他エリアに日常生活で行くことはないです。スーパーはフランテや西友もありますし、商店街でも惣菜や文具、本などは事足ります。

安城に住むメリットというのか分かりませんが、3駅それぞれで生活に不便がないので満足度が高いのではないでしょうか。
113: 通りがかりさん 
[2018-04-05 21:01:43]
>>112 匿名さん

なるほど!安城って人気の高い町なんですね!三河安城はマンションが密集してますね。

114: 名無しさん 
[2018-04-05 21:39:18]
イワクラゴールデンホームが新築マンションを安城市桜町に計画しています。
地上7階建て・総戸数30戸で、竣工は2019年3月31日予定です。
安城駅から徒歩10分ほどで、徒歩5分圏にはマツキヨ、ファミマ、ドミーがありますが、周囲を工場とマンションと線路に囲まれているのがネックかなあ。
具体的な場所は杉浦製粉の東側の道の突き当たりです。
115: 名無しさん 
[2018-04-05 21:52:58]
>>112 匿名さん

刈谷市(約21%) ですね
116: 通りがかりさん 
[2018-04-06 10:26:34]
>>114 名無しさん
杉浦製粉ですと徒歩15分はかかりますね
117: マンション検討中さん 
[2018-04-07 17:35:20]
>>114 名無しさん

パチンコ屋がすぐ近くっていうのもネックですねぇ。。
118: 通りがかりさん 
[2018-04-07 17:44:22]
>>117 マンション検討中さん
マルハンですね。
安城駅メインで考えるのであればあの辺りは不便ですね。
ちょうど安城駅と三河安城駅の間に位置し、いずれも徒歩15分〜20分かかります
119: マンション検討中さん 
[2018-04-07 22:27:05]
新安城駅周辺にはマンション建設予定はないのかなぁ。。
120: 通りがかりさん 
[2018-04-09 15:42:18]
>>119 マンション検討中さん
いまのところありませんね定借リコットタワーは完売してるのであれば新しい情報を待つかそれとも中古マンションを買ってリノベするか。
中古であればコープ野村あたりはどうでしょうか?
121: マンション検討中さん 
[2018-04-09 18:06:33]
>>120 通りがかりさん

中古マンションのリノベも考えてたんですが、、個人的には新築を買いたいなと。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる