池下の厚生年金会館の跡地は積水が落札したみたいです。池下のセントラルガーデンや
車道のグランスイート千種タワーと名古屋エリアもどんどん逆ドーナツ現象でマンションが建ちますね。竣工時期が異なるので非常に迷っています。
所在地 名古屋市千種区池下町2丁目63番2
交通 地下鉄東山線 池下駅 徒歩 1分
専有面積 33.22~153.61m2
間取り STUDIO~3LDK
完成予定 平成25年12月上旬
入居予定 平成26年1月下旬
販売開始予定 平成23年11月中旬
【タイトルを正式名称に変更・物件概要を追記しました。2011.08.19 管理担当】
[スレ作成日時]2008-09-10 18:18:00
- 所在地:愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分
- 総戸数: 354戸
グランドメゾン池下ザ・タワー
761:
匿名さん
[2012-05-12 14:45:11]
どうせ、すばらしい間取りを載せたいのだったら、皇居の間取りでも載せてくれ。
|
||
762:
匿名さん
[2012-05-12 15:46:42]
日常会話が出来ない人かい?
いきなり皇居とか(笑) |
||
763:
匿名さん
[2012-05-12 18:56:14]
積水に直接頼みなさいよ。ここに載せても意味がない。
|
||
764:
匿名さん
[2012-05-13 00:10:31]
762
皮肉もわからないなんてアスペ? |
||
765:
匿名さん
[2012-05-13 01:02:46]
760
あなたが間取りがすばらしいといって載せるのは、いつも売れ残り物件。 あなたが言うすばらしいという物件は、いつも売れ残りになるので、 どの業者も造りたがらないよ。 これは、皮肉です。(皮肉すら分からない人なので、断っておきます) |
||
766:
契約済みさん
[2012-05-13 01:50:49]
そろそろ2階までできたかな?あと40階。完成が楽しみですね。
|
||
767:
匿名さん
[2012-05-13 02:00:56]
|
||
768:
匿名さん
[2012-05-13 02:09:56]
最後は論点のすり替えで逃走か
|
||
769:
匿名さん
[2012-05-13 02:10:26]
|
||
770:
契約済みさん
[2012-05-13 02:25:04]
アスペってなんですか?
|
||
|
||
771:
匿名さん
[2012-05-13 06:13:40]
何で荒らしがいるんですか?
荒らすなら来ないで下さいよ。目障り。 |
||
772:
匿名さん
[2012-05-13 14:44:15]
アスペに皮肉はわかりませんよ。アスペルガーの定義をちゃんと勉強しましょう。
|
||
773:
匿名さん
[2012-05-13 14:50:48]
定義(笑)
そんなたいしたもんじゃないだろ もっとまともなレスする奴いなのか?名古屋の板は |
||
774:
匿名さん
[2012-05-13 17:28:40]
まあまあ落ち着いて。
池下タワーは良いマンションですよ。 最大のネガティブポイントは南と西(今後)に隣接する建物と近すぎるという事です。 こういう指摘をすると、「周りより高層だったら問題ないだろう」 と、反論出そうですが、住んでみたら分かります。 |
||
775:
匿名さん
[2012-05-14 14:05:23]
774さん
隣接する建物と近すぎることで問題になるのは 日当たりと眺望以外で何があるのでしょうか? プライバシー(視線)でしょうか。 |
||
776:
匿名さん
[2012-05-14 18:37:38]
それは最大のネックだね。
|
||
777:
匿名さん
[2012-05-14 21:05:06]
確かにその可能性はあるかもしれません。
会社(高層ビル)のトイレの窓から見おろすと、隣のビルのオフィスの中が よく見えます。逆を言えば、隣のビルからこちらのトイレ中の顔が見えるという ことです。マンションでこれと同じことが起こるか分からないですが、 場合によったら視線の問題はあるかもしれませんね。 |
||
778:
匿名さん
[2012-05-14 21:26:27]
そういう方は、北東か30階以上を選べば問題なし。
|
||
779:
匿名さん
[2012-05-15 01:57:28]
そのことは、始めから価格に反映していたね。
|
||
780:
匿名さん
[2012-05-15 19:46:34]
北東じゃ、陽が当たらないでしょ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |