完売ということなので入居予定版を立てました。
入居予定の方々でいろいろ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-06 19:02:27
グロリアヒルズ多摩境【入居予定版】
943:
マンション住民さん
[2013-03-02 21:05:28]
|
||
944:
入居前さん
[2013-03-02 21:33:35]
天上?。前からあったんじゃない、その傷。
|
||
945:
入居前さん
[2013-03-02 21:39:57]
920。確認してきました。色々あって、
ショックでした、、、。 |
||
946:
入居前さん
[2013-03-02 22:09:10]
今週、来週がピークかな。
|
||
947:
入居前さん
[2013-03-02 22:15:48]
901ですが、ウチの現状を知って欲しくて投稿しました。皆さんのためになればと思って書き込みしましたが、余りに反応がないのでもう投稿しません。数年後に
ご自身で対応してくださいな! |
||
948:
引越前さん
[2013-03-02 22:23:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
949:
入居前さん
[2013-03-02 22:30:45]
あれっ?撮影時間と投稿時間が余りにかけ離れていませんか?この時期には部外者も勝手に入れるので、鍵引き渡し以降は十分に気を付けるように、長谷工に言われましたよね。
|
||
950:
匿名
[2013-03-02 22:38:40]
カレンダー市からもらえるんですね。
いつでも出して良いのはありがたいです。今はカレンダーを見ながら出しているので癖になっていました。 |
||
951:
入居前さん
[2013-03-02 22:46:13]
948さん?あなた、変?
901さんの以前の書き込みを見れば、判ることだと思います。901さんが今後書き込みしないと言っているのに、意味不明ですよ。 |
||
952:
引越前さん
[2013-03-02 22:50:19]
|
||
|
||
953:
引越前さん
[2013-03-02 22:59:48]
又、始まったよ。
|
||
954:
マンション住民さん
[2013-03-02 23:07:39]
901さんも918の書き込みで
「アフターの記載があるので、気づいた箇所があれば指摘していきたいですね。引っ越しがんばりましょう。」 で完結しているのではなかったのでしょうか? |
||
955:
匿名
[2013-03-03 14:44:59]
管理人さんはもういますか?
|
||
956:
入居済みさん
[2013-03-03 15:23:12]
いますよ。長谷工もたくさんいるから、わからないことあればいつでも聞けますよ。
ところで、メールBOXのところに名前貼ってる人いますが、 みなさんサイズ同じなのは事前に注文したんですか? |
||
957:
入居前さん
[2013-03-03 17:04:29]
表札を出すか迷っています。
玄関・集合ポストのセキュリティ内側・外側。 皆さんはどう考えますか? |
||
958:
引越前さん
[2013-03-03 17:24:33]
オプションで表札とメールボックスのプレートがセットだったの。
今更外さなくてもいいかな。 |
||
959:
入居済みさん
[2013-03-03 18:13:57]
なるほど。
サイズぴったりだから不思議に思ってました。 メールBOXには貼らないけど、部屋の入口には貼る予定です。 |
||
960:
入居前さん
[2013-03-03 18:16:09]
郵便受けは逆から入れるから、受け取り側の表札は確かにいらないかも。
逆には名が書かれてるのかな⁈ |
||
961:
入居前さん
[2013-03-03 20:50:47]
廊下の幅わかる方いませんか?
|
||
962:
入居前さん
[2013-03-03 20:58:56]
あっ、室内廊下です。
|
||
963:
入居予定さん
[2013-03-03 21:32:01]
廊下の幅、図面には930mmと書いてありますけど・・・
壁の厚さとかありますから、 実際の幅は測ってみないと正確にはわからないなぁ。 |
||
964:
入居前さん
[2013-03-03 21:45:46]
80センチくらいでは。
|
||
965:
引越前さん
[2013-03-03 22:04:04]
自分のメモには狭いところで85㎝と書いてあります。
家具を搬入できるかどうか測ってたんですが、広いところは88㎝くらいあったかな。 |
||
966:
入居前さん
[2013-03-03 23:30:39]
あのさぁ。廊下の幅なんぞ、間取り図見るか、鍵もらっているのだから、自分で確認すれば良いんじゃないの。
|
||
967:
入居前さん
[2013-03-03 23:37:37]
950さん。普通のカレンダーに貴方の住んでいる自治体のゴミ収集日が記載されているなら、私も欲しいところです。
ドラえもんのポケットにお願いしましょうか? |
||
968:
入居前さん
[2013-03-03 23:44:52]
951さん。自ら削除された948のメールと同様に今後の書き込みも止めたほう
が、宜しいのではないでしょうか? |
||
969:
入居前さん
[2013-03-03 23:55:23]
4次元ポケットですね。同感です。
笑わせてもらいました。 |
||
970:
入居前さん
[2013-03-04 00:03:51]
965さん。お宅の廊下は平行でない特注の間取りなんですね。お金のある人の言う事には、驚くばかりです。
|
||
971:
入居前さん
[2013-03-04 00:13:05]
957です。
表札の参考意見ありがとうございました。検討します(^-^) |
||
972:
引越前さん
[2013-03-04 00:13:44]
金持ちではないが、
家も洗面室前は88cmある。 |
||
973:
入居前さん
[2013-03-04 01:50:24]
|
||
974:
入居前さん
[2013-03-04 07:37:09]
今回初めて階下での生活なのですが、
やはり上の部屋の子供の足音は多少響きますねぇ。 我が家もチビがいるので、今までもですが、 これからも下の方にはご迷惑をおかけします。 |
||
975:
入居前さん
[2013-03-04 07:47:36]
このマンション下階に足音響きますね。防音がよくない。
壁はどうですかね? うちも子供がいますがほどほどに遊ばせます。 |
||
976:
入居前さん
[2013-03-04 07:56:41]
そうしてください。住んでいれば気づくこと。
いちいち書き込む必要なし。 |
||
977:
入居前さん
[2013-03-04 08:32:06]
ゴミの曜日は気にせず出せるんじゃなかった?
|
||
978:
入居済みさん
[2013-03-04 08:50:45]
もう引っ越し済ですが、快適ですよ~
廊下やエレベーターなどで他の住人の方に会うと、皆さん「こんにちは~」などと挨拶を交わしていて、とても気持ちよく過ごせてます。 あとは、マンションの裏山に杉の木があるらしく、花粉がやばいです! 黒い車を1時間停めていたら、まっ黄色になったとダスキンの人が言ってました~! 花粉症の方は要注意かも知れないです。 それから、町田市の指定ゴミ袋が高くてびっくりしました。 燃えるゴミ40ℓ10枚入りで640円です! 引っ越しで大量にゴミが出るので、10枚すぐに使い切ってしまいました。 ゴミを出すのにこんなにお金がかかるとは…! これからは、ゴミを出さないようにしないとなぁ、と言った感じです。 長々と長文失礼致しました。 |
||
979:
入居前さん
[2013-03-04 08:56:33]
ゴミだしは24時間OKなはずですよ。
2重天井、2重床でも上階の音って聞こえるんですね。うちも気を付けないと。 とにかく躯体工事がしっかりしていて頑丈なマンションであればいいです。 |
||
980:
入居前さん
[2013-03-04 08:59:29]
町田市は指定収集袋制でゴミは有料なんですよね。だからゴミ袋が高い。
今後は家庭ごみの削減に励みます! |
||
981:
引越前
[2013-03-04 09:40:32]
昨日部屋に入りましたがこの時期でもかなり冷え込みますね。
北側の部屋がエアコンだけで大丈夫か心配になりました。 |
||
982:
入居前さん
[2013-03-04 10:38:06]
40リットル10枚で八王子は750円、多摩市は600円、日野市は800円、あきる野市は600円。
どこも似たり寄ったりです。ちなみに神奈川の相模原市は無料です。 |
||
983:
匿名
[2013-03-04 11:13:47]
ごみカレンダー転入届け出したらもらいましたよ。
ごみの分別の方法が前と違うのでもらって良かったです。 役所の方がついでにオムツ袋のもらい方も教えてくれて3袋頂きました。 これだけでもすごく助かりますね。 |
||
984:
匿名
[2013-03-04 11:17:04]
東京都はほとんどの自治体でゴミ袋を有料にしていますね。ゴミの量を減らすのが目的ですので、ゴミ袋が安いと効果がないんですよ。町田市も有料にしてからかなりの量が減ったらしいですよ。
|
||
985:
匿名
[2013-03-04 11:44:49]
今までは、プラスチックは資源ごみで無料だったので、今度は 本当にごみ袋代がかかりそうだ。
|
||
986:
引越前さん
[2013-03-04 12:11:09]
ゴミの有料化は多摩地区の方が進んでいるようですね。
23区は検討はしている自治体はあるけど、まだ有料ではないようです。 |
||
987:
住民さんA
[2013-03-04 18:06:09]
町田のゴミ袋は最初¥800
これでも値下げしたんだぜ |
||
989:
入居予定さん
[2013-03-05 14:21:54]
>>988さん
そういう内容の書き込みやめましょう。 それとも、マンション外の人ですかね。。 ここで言うことじゃないですよね? 直接言えばいいのではないでしょうか。 ここは愚痴や注意を書くところではありません |
||
990:
入居前さん
[2013-03-05 15:04:05]
どこの田舎から越してきたんだか。
|
||
991:
入居前さん
[2013-03-05 15:05:19]
グリーン、ミッド、サウスどれですか?
|
||
992:
引越前さん
[2013-03-05 15:26:41]
明日引っ越しなので様子を見にきたら、
室外機の置き方違反してる人既にいますね。 長谷工は事前に言わなかったのかな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何だかまだまだ落ち着かない感じですね。