完売ということなので入居予定版を立てました。
入居予定の方々でいろいろ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-06 19:02:27
グロリアヒルズ多摩境【入居予定版】
81:
契約済みさん
[2012-09-21 22:05:02]
皆さん、住宅ローンはどこの提携金融機関にするんですか?
|
||
83:
契約済みさん
[2012-09-22 08:27:52]
提携金融機関ではないですが、家は住信SBIネット銀行にする予定です。
|
||
84:
契約済みさん
[2012-09-23 17:58:02]
もう来月なんですよね。
今更ながら、固定か変動か迷う |
||
85:
契約済みさん
[2012-09-24 00:23:22]
うちは、変動にします。
固定資産税の減税があるうちに、少しでも多く繰り上げ返済できるようにします。 |
||
86:
匿名
[2012-09-25 19:57:53]
ウチも変動ですね
5年間で500万目指します。 無理かな~? |
||
87:
匿名…
[2012-09-25 20:14:22]
我が家も85・86さんと同じ様な話しを妻としていたところです。
凄く励みになります。 固定資産税が減税になる 5年間に500万繰り上げ返済目指しています。 ちなみに変動でがんばります。 |
||
88:
契約済みさん
[2012-09-27 12:41:15]
固定資産税減額になりますが、どれくらい減額になるのでしょうか?
説明会の時は20万以上でしたが、半額位にはなるのでしょうかね。 |
||
89:
匿名
[2012-09-27 13:30:58]
たぶん、1/2減額になると思います。
|
||
90:
入居予定さん
[2012-09-27 19:34:10]
固定資産税の減額は建物の固定資産税のみです。
専有面積によって減額される額は違いますが、8~10万の5年間減税です。 |
||
91:
匿名さん
[2012-09-28 09:15:51]
土地は区分所有に応じた課税?
緑地が広い分余計に払うのかな。 |
||
|
||
92:
匿名さん
[2012-09-28 10:03:13]
知り合いの場合、24万が18万に減額でした。
●特別緑地保全地区の指定には土地所有者にとって次のようなメリットがあります。 固定資産税が最大1/2まで減免されます。 緑地は評価額自体が宅地と比べるとかなり低いですからね。 |
||
93:
契約済みさん
[2012-09-28 18:31:02]
棟や階によっても違うけど、固定資産税20万越えはきついよなぁ
|
||
94:
匿名
[2012-09-29 00:34:05]
ローンと違って税は一生続くのがつらいやね~!
|
||
95:
契約済みさん
[2012-09-30 23:49:23]
今度の契約会って部屋ごとに時間区切られてるから、
お隣サンに会う可能性もあるのかな? |
||
96:
入居予定さん
[2012-10-02 12:46:57]
元金均等の固定で検討中。。。
あとは、優遇%次第なんだよなぁ |
||
97:
契約済みさん
[2012-10-02 15:51:40]
|
||
98:
匿名さん
[2012-10-02 18:25:21]
気にする人>気にしない人。
って構成だと、いろいろ上手くいきそうですが! |
||
99:
契約済みさん
[2012-10-06 11:54:26]
多摩境駅の周辺に建築予定の商業施設とは、どのようなものかご存知の方いらっしゃいますか。。
高校生の娘の帰宅時間に薄ら寂しい駅で心配しています。。 どなたか、高校生女子のお子さんがいらっしゃるご家庭の方いらっしゃいますか。。 |
||
100:
匿名さん
[2012-10-06 16:30:55]
建築看板は、飲食A Bとなっていましたが。
|
||
101:
匿名
[2012-10-06 17:38:16]
我が家にも二人の娘がおりグロリアから歩いて15分・自転車で5分くらいの道のり、とても心配ですね。
多摩境駅前については、 銀行・病院・駐輪場の増設に期待します。 |
||
102:
匿名さん
[2012-10-07 09:01:32]
何をもって安心か心配かは、個人差がありますね。
駅間は道路に面しているので、それほどの心配ないと思いますが。 個人的には。 |
||
103:
契約済みさん
[2012-10-07 17:22:12]
女の子がいるご家庭は心配ですよね。
駅のあたりはこれからいろいろ建設される予定のようですが、 マンションまでの道のりは明かりが少なそうですね。 夜はどんな感じなのか今度行ってみようかと思っています。 |
||
104:
入居予定さん
[2012-10-10 21:00:17]
こんな感じに仕上がってきました(';')
![]() ![]() |
||
105:
匿名…
[2012-10-12 07:03:11]
週末見に行くつもりです。
皆さんは入居までの間、どの様に過ごしていますか? 家具や家電などは、定期的にチェックしていますが、マンション周辺のコアな情報などが知りたいです。 別エリアからの引っ越し組な者で、地元で購入されている方、いろいろ教えてください。 |
||
107:
入居予定さん
[2012-10-12 12:20:22]
過ごし方も何も、来週末の打合せの勉強に必死です。
家具家電はまだまだ先でいいかなと。 |
||
108:
入居予定さん
[2012-10-12 17:15:44]
家電製品は、ヤマダやケーズなと車で15分くらいの処にありますよ。価格の比較に便利ですが、やはり新宿や池袋には負けますね。新宿には橋本から急行を使い、調布で準特急に乗り換えれば、40分程度で行けますよ。
|
||
109:
契約済みさん
[2012-10-14 17:49:34]
マンション見てきました。
グリーンテラスの下からの眺めです。 ![]() ![]() |
||
110:
入居者
[2012-10-18 16:30:58]
最近
![]() ![]() |
||
111:
入居者
[2012-10-18 16:32:54]
最近2
![]() ![]() |
||
112:
匿名
[2012-10-19 08:02:38]
おおっ!
もうそんなに出来ているんですね。 ローンの契約会でお隣さんに会えるかな。 |
||
113:
匿名さん
[2012-10-19 10:47:47]
駐車場の基礎も始めた感じですね。
待ち遠しいです! |
||
114:
匿名…
[2012-10-19 11:54:07]
ミッド・グリーンテラス
北側保有林からの眺望ってどうなんですかね? 保有林っていえば、住人専用バーベキュー場でもほしいくらいですよ 無理だと思いますが… |
||
115:
匿名さん
[2012-10-19 14:21:27]
組合内で要検討ですね。
洗車場があれば嬉しいです。 |
||
116:
匿名
[2012-10-19 15:39:50]
入居者の為になると思われることで、いろいろな意見が出てとても良いと思います。
ちなみに私的には、スタッドレス・アウトドアグッズが置ける場所があると助かります。 |
||
117:
匿名
[2012-10-19 17:40:10]
BBQ場に洗車場いいねぇ~!
私もキャンプ道具やらスタッドレスその他アウトドア道具が山ほどあるので あると助かるな~ とにかく多目的スペースとして活用していですね! 明日は田町まで行かなきゃならない・・・ 多摩の田舎からだと面倒です。 |
||
118:
契約済みさん
[2012-10-19 20:39:57]
何でもかんでもというのは、どうなんでしょうかね。
BBQ広場は、管理できなくなって荒れ放題になりそうな気がします。 管理組合次第と、いう事でしょうか。 |
||
119:
匿名さん
[2012-10-19 20:45:29]
人任せにするのではなく、住民個々の意識、行動が大事では?
|
||
120:
契約済みさん
[2012-10-19 21:11:53]
|
||
121:
匿名さん
[2012-10-19 23:00:38]
いえいえ。
それ以上のことを望まない空気であればそれまでで、少しでも何かしたい、良くしたいという空気になれば、その方向に努力するだけですよ。簡単ではないですが。 仕事と一緒だと思いますよ。 |
||
122:
契約済みさん
[2012-10-20 00:07:47]
マンションの下でBBQなんてやられたら臭くて大問題になるだろ。
近くにBBQ場はそこそこあるから大丈夫だって。 森のおかげで裏側に建物できなくていいと思うけど。 |
||
123:
契約済みさん
[2012-10-20 00:08:17]
共益費上がるのは勘弁してください。
|
||
124:
入居予定さん
[2012-10-20 04:45:20]
|
||
125:
入居予定さん
[2012-10-20 06:38:52]
BBQは小山田内裏公園にやれるところがありますね。
洗車場はあると便利ですが、車を持たない人もいますからね…。 |
||
126:
匿名さん
[2012-10-20 15:37:22]
洗車場でなくても、水道を有料にして使えるスペースで、良いのです。
結局は洗車場か。 |
||
127:
契約済みさん
[2012-10-20 19:19:04]
今日のローン手続きどうでしたか?
|
||
128:
匿名
[2012-10-20 21:09:25]
じゃ林で
|
||
129:
契約済みさん
[2012-10-20 22:33:07]
なんにせよ住民には触れられない森ですから。
|
||
130:
入居予定さん
[2012-10-21 19:53:58]
今日、融資手続き会に行ってきました。三井住友銀行の人が言っていましたが、マンション環境性能表示をとっているらしいです。三井住友で申し込むと2万円のギフト券がもらえるって。
http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/list/2_tama_s.html |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報