完売ということなので入居予定版を立てました。
入居予定の方々でいろいろ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-06 19:02:27
グロリアヒルズ多摩境【入居予定版】
681:
契約済みさん
[2013-02-10 12:14:10]
|
||
682:
契約済みさん
[2013-02-10 14:31:00]
建物価格の計算ですが、
消費税からの逆算で計算すれば良いですよね。 私の場合は、建物価格は三分の二でしたよ。 |
||
683:
契約済みさん
[2013-02-10 14:35:05]
たぶんそれ共用部分含んでません?
共用部分は組合で加入するから、専用部だけでいいんじゃないですか? |
||
684:
入居予定さん
[2013-02-10 15:24:33]
契約期間を考えれば、万が一のためとしては妥当な金額だと思いますが。
提示された金額がいくらかは分かりませんが。 |
||
685:
契約済みさん
[2013-02-10 15:49:53]
682です
専有部分のみで計算しましたけど。。。 |
||
686:
入居予定さん
[2013-02-10 15:55:58]
部屋の金額が人それぞれなんだから、
いくらの保険入るかは人それぞれ。 ただ、万が一のときには、専有部分の価格分しか保証されないってだけ。 |
||
687:
入居前さん
[2013-02-10 21:32:36]
皆さんは表札はどうされますか?
うちはまだ準備してないのですが。 あとエントランスのメールBOXには名前を出しますか? |
||
688:
入居予定さん
[2013-02-10 22:07:24]
表札はパソコンでプリントの予定。
メールBOXにも名前が無いと郵便屋さんが困るように思うのですが・・・ |
||
689:
引越前さん
[2013-02-10 22:31:11]
うちもまだ表札準備してないです。
内覧会のときメールボックスを外側から見忘れていたことをいま思い出しました。 そういえば、ゲストハウスって入ったことある方っておられますか? ちょっとどんな感じか気になります。 |
||
690:
入居予定
[2013-02-11 10:01:53]
うちは表札は、ステンレスか透明のやつで買う予定です。
メールボックスも配送間違えないとは思いますが、念のため出しますよ。 サイズがあれば玄関の表札と一緒に買います。 メールボックスの表札は通販とかでありますか? |
||
|
||
691:
匿名
[2013-02-11 14:29:37]
確認会って今日からですかね?
|
||
692:
匿名
[2013-02-11 17:40:37]
確認会行ってきました。
雑な処理の再直しと新たなキズなど指摘して、再確認会があります。 何だかなぁ……って感じですね<(_ _)> |
||
693:
契約済みさん
[2013-02-11 20:49:14]
このままなぁなぁで入居させられそう。。。
|
||
694:
匿名
[2013-02-11 21:23:08]
確認会行ってきました。指摘事項の3/1は手付かずや、仕上がり不足で再直しとなりました。更に新たなキズが10箇所余りあり、指摘せざるを得ませんでした。指摘箇所については、担当者が一つずつ確認説明をしてくれたので、少しだけ安心感がありました。ただ、指摘箇所以外の明らかな施工不良箇所が判明したことと、新たなキズの発生には幻滅しています。これから確認会の皆さんは、目を皿のようにしてチェックしてください。ちなみにうちは再確認となりました。
|
||
695:
引越前さん
[2013-02-11 22:22:39]
新たに引っ越しで傷が付かないことを祈るばかり
|
||
696:
契約済みさん
[2013-02-12 09:28:31]
ゲストハウスとゴミ置場見れましたか?
確認会の時は、現場事務所ともの置場になっていたので。 訂正箇所については残念ですね、しっかり見たいと思います。 |
||
697:
入居予定さん
[2013-02-12 10:03:21]
上の方で見かけた火災保険について質問なのですが、
見落としかもしれませんが、共用部の保険について契約書に書いてありましたか? |
||
698:
入居予定さん
[2013-02-12 17:28:17]
共有部分の損害保険については管理規約に記載されてますよ。
|
||
699:
契約済みさん
[2013-02-12 19:52:46]
管理規約8ページに書いてますよ。
共用部分の火災保険は管理組合側で入るそうです。 |
||
700:
入居予定さん
[2013-02-12 20:42:16]
ゲストハウスとゴミ置き場、見られませんでした。
ゲストハウスは現場事務所機能の片付け中、 ゴミ置き場は施錠されていました。 気にはなりますよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも、むき出しは傷むの早いですよ。
ところで、火災保険の計算で建物価格計算してたのですが、
ほとんどが土地代で、建物って意外と安いんですね。
保険屋に言われた保険金額多すぎじゃないですか?