名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グロリアヒルズ多摩境【入居予定版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. 4丁目
  7. グロリアヒルズ多摩境【入居予定版】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-03-06 11:55:55
 

完売ということなので入居予定版を立てました。
入居予定の方々でいろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-08-06 19:02:27

現在の物件
グロリアヒルズ
グロリアヒルズ  [【先着順】]
グロリアヒルズ
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘4-6-9の一部、6-20の一部(地番)(I敷地)、4-6-9の一部、6-11の一部、6-20の一部、6-23の一部(地番)(II敷地)
交通:京王相模原線 「多摩境」駅 徒歩13分 (サウステラス出入口からの距離分数) 
総戸数: 43戸

グロリアヒルズ多摩境【入居予定版】

321: いつも読んでrます 
[2012-12-30 00:19:34]
雑魚が多いんだよ
322: 入居予定さん 
[2012-12-30 04:17:01]
そんなあなたはプランクトン。

ところで、ガスファンヒーター用のガス栓は作れるのですかね?
323: 契約済みさん 
[2012-12-30 07:21:40]
社員だったりしてね。
324: 入居予定 
[2012-12-30 08:03:25]
ガスヒーターはダメだと聴きましたが…

いいんですか?!
325: 入居予定さん 
[2012-12-30 10:24:52]
ダメなマンションは、知る範囲聴いたことないけど
326: 入居予定さん 
[2012-12-30 12:40:12]
322です
石油ファンヒーターはダメだと管理規約に書いてありましたが、ガスについては書いてなかったのですが。
327: 入居予定さん 
[2012-12-30 14:59:15]
私も同じように解釈しました。
328: 契約済みさん 
[2012-12-30 23:15:08]
駐車場早く知りたいです。
機械式だけは避けたい。
330: 入居予定さん 
[2012-12-31 16:11:57]
12/31の「グリーンテラス」
12/31の「グリーンテラス」
331: 入居予定さん 
[2012-12-31 16:13:47]
「ミッド」西端のキッズルーム
「ミッド」西端のキッズルーム
332: 入居予定さん 
[2012-12-31 16:15:45]
「ミッド」南面の自転車ラック
「ミッド」南面の自転車ラック
333: 入居予定さん 
[2012-12-31 16:20:08]
「サウス」西側のオープンスペース
「サウス」西側のオープンスペース
334: 入居予定さん 
[2012-12-31 16:23:03]
329、330「重複投稿」になってしまいました。ゴメンなさい。(削除依頼中)
みなさま佳いお年をお迎えください。
335: 契約済みさん 
[2012-12-31 16:36:01]
写真ありがとうございます。

内覧会がとても楽しみになってきました。


皆様、来年もよろしくお願いいたします。
337: 入居予定さん 
[2012-12-31 19:48:11]
写真アップありがとう。
ほぼ完成してみたら、いいマンションだ。
ミッドと駐車場は結構、間隔が空いてますね。安心しました。
338: もうすぐ入居者さん 
[2012-12-31 20:03:57]
年内見に行けそうもなかったので写真有り難いです。来年は、新居で家族と年越しです。楽しみにしています。
339: 入居予定さん 
[2013-01-02 09:35:20]
みなさん明けましておめでとうございます。
今年前半は内覧会やら引っ越しやらで忙しいと思いますが、がんばりましょう\(゜ロ\)(/ロ゜)/
340: 契約済みさん 
[2013-01-05 17:50:25]
今日、マンション付近を散策しましたが、駅前に西松屋が出来るようですよ。
341: 入居予定さん 
[2013-01-05 19:32:06]
明けましておめでとうございます。
三が日も終わり、本格的に引っ越しに向けて動き出すと思いますが
引っ越し業社の見積もり等は何社くらいしましたか?
我が家は斡旋業社に見積もりをお願いしましたが
金額を友人に話したら「高すぎ!」と言われ迷っています…。
342: 契約済みさん 
[2013-01-05 23:06:35]
斡旋にお願いする理由が見つかりません
343: 契約済みさん 
[2013-01-05 23:29:08]
まったくだ
高いと思うなら取引しなければよろし
344: 契約済みさん 
[2013-01-06 06:28:38]
私は斡旋業者にする予定です。
引越しが集中するようなので、その時にいろいろと対応して頂けるように思ったからです。
料金は他社見積もりをとって交渉されたらいかがでしょうか?
345: 入居予定さん 
[2013-01-06 07:38:30]
見積もりは数社とって、他社の見積もりと比較して、交渉した方がいいみたいですね。
我が家もこれから見積もりをとったり、本格的に引っ越しの準備に入るので忙しくなりそう。
引っ越しがかなり集中してる日なので、荷物の搬入に時間がかかりそうでちょっと心配です。
346: 契約済みさん 
[2013-01-06 08:26:32]
他社にお願いする予定なのですが、
引越し当日のルール的なものってどこかに書いてましたでしょうか?
搬入口や搬入時間、待機場所など。
347: 周辺住民さん 
[2013-01-06 12:49:23]
No.295さん

イケヤは、安くてデザインもいいのですが、
重い物を載せる家具は、だいぶ注意した方がよいですよ。

実家でテレビ台と本棚を使用していますが
共に横板中央部分が重みで沈んで下反りしています。

両方共、一番重みがかかる部分の下に縦板が無いデザイン(とはいっても、本棚は当たり前ですが)
なので、横板の重みに対する強度が足りないのでしょう。

安いとはいっても、やはり家具で、それなりのお金を払うので
一年半くらいの使用でこうなるとは、かなり衝撃を受けました。

今更ながらですが、為になればと思い、投稿しました。
348: 入居予定さん 
[2013-01-06 14:56:38]
N0.340さん
情報ありがとうございます。今日行って確認してきました。
ほかに飲食店らしいお店も何件か建設中ですね。
暖かくなる頃には、西松屋さんも飲食店も完成しそうです。
※写真は多摩境通り、駅前の交差点から西方向を見たところ。
(西松屋さんは左端)写真拡大して見てください。
N0.340さん情報ありがとうございます...
349: 入居予定 
[2013-01-07 17:08:33]
346様
先の契約会時に持参された書類にサカイの「引っ越しの案内」がありました。
日程は希望日を確認してみて下さい。時間に関しては到着順だそうですが、他は不明です。
350: 入居予定 
[2013-01-07 18:07:51]
うちは仕事が忙しいので、サカイさんのままにしました。
引っ越しは到着順でサカイの場合には現場スタッフもいると言ってました。他社さんより早く作業が終わりそうなので、割高でもよいかなって思います。

今日、子供の習い事を探してたら調布とたまプラーザにはなまる学習会があるのを発見しました。
はなまる学習会は意外に月謝が安くてビックリ!
351: 入居予定さん 
[2013-01-07 19:47:03]
おきづきでしょうが、多摩プラと多摩センターは場所はだいぶ異なります。
352: 入居予定さん 
[2013-01-08 10:54:24]
引っ越し業者ですが、幹事会社さんは比較的お安い方なんじゃないですかね。
時期的にやや料金が高いのではないかと思います。
353: 契約済みさん 
[2013-01-08 12:12:21]
他社の見積取ってみましたか?
もう申し込んでしまったのなら仕方がありませんが、
見比べてみると雲泥の差になりますよ。
354: 入居予定さん 
[2013-01-08 13:18:37]
いえ、これからです。
うちは他社にするつもりですが、幹事会社さんはネットで見ても比較的安い業者なんだなと思ってたので。
355: 入居予定さん 
[2013-01-09 19:34:43]
3月は繁忙期にあたるので、他社と比べても大差はないと思います。
ただ、荷物の量に比例するかは分かりませんが、うちは幹事会社におねがいしましたよ。
お互い、トラブルがなく進めば問題ないんですけどね。
356: 入居予定さん 
[2013-01-09 19:48:57]
通常ならばどの業者も変わらないと思います。結局、値引きをいかに引き出すかじゃないでしょうか?うちは幹事会社にしましたよ。
357: 契約済みさん 
[2013-01-09 20:28:35]
幹事は色々営業経費掛かってるので、他社よりも高めになるのは当たり前。
同じなら、どこも幹事なんてしませんよ
358: 入居予定さん 
[2013-01-09 21:12:10]
幹事としての経費はもらってるでしょ。
その費用はマンション代金に含まれてる計算では。
安いだけで無く効率も考えなきゃ。
と思う。
359: 入居予定さん 
[2013-01-09 22:02:26]
サカイより安い業者ってどこ?
360: 契約済みさん 
[2013-01-10 12:30:33]
皆さん暖房器具はどうしますか?引っ越してすぐにエアコンがついていれば問題ないと思いますが。
後付けの方は入居前に取り付けてもらうのがベストかな。あとガスストーブは使用禁止なのか?OKなのか?記載されてますか?
361: 入居予定さん 
[2013-01-10 19:52:02]
ガスストーブはOKにしましょう。
書いてないし。
石油ストーブがダメなのはそれ自体が燃えるからでしょ。
362: 契約済みさん 
[2013-01-10 23:17:43]
ガスストーブに対する規約が書かれていないのは、実はガス栓そのものが設置されていないからとか?

まさか、ね…
363: 引越前さん 
[2013-01-11 00:07:18]
ガスコンセット?ガスコック?
無いと思います。
ガスコンロ下からのガス栓の工事になる。
使用可なのであればの話
364: 内覧前さん 
[2013-01-11 05:35:10]
ブリリアやライオンズにもガス栓はなかったので、最近の物件には付けてないのかも。
365: 入居予定さん 
[2013-01-11 09:45:28]
キッチンから配管の分岐工事をするんだとおもいますよ。
一万、二万程度では。
366: 匿名さん 
[2013-01-11 12:57:01]
ガスストーブってガスファンヒーターのことですか?
367: 入居予定さん 
[2013-01-11 20:03:14]
今日は駐車場の抽選?
368: 入居済みさん 
[2013-01-11 22:01:49]
グレイシャスのものです。
引越し業者はサカイにしましたが、他社の見積もりを先にとり、個人でサカイに見積りを申し込み、さらにもう一社見積りを控えた状態で交渉しました。一社一時間位はかかりますが、価格はかなり違います。
インテリアオプション等もそうですが、斡旋業者はすべて割高です。
できるだけ安くしたくて、時間と手前をかけられる方は自分で手配すればよし。時間がない方、面倒な手続きをせず安心して入居に備えたい方は斡旋業者を利用すればよいと思います。

内覧会は、確かにクロスの小さい傷などありましたが、先方からあらかじめ傷について教えてくれた箇所もありましたし、指摘した部分に関してはちゃんと修正されました。当日の対応について確かに何もわからないスタッフもいましたが、まあ不快な対応をされたとかいうこともないし、こんなものかなとおもっています。
他のマンションを購入したことがないので、良い悪いというのは良くわかりません。
結局個人の感じ方、考え方次第じゃないかなあ。
369: 契約済みさん 
[2013-01-12 11:05:26]
私は12月中に他社と契約しましたが、全く同意です。
サカイ1社でその場で契約するのは危険です。

見積希望日は私が指定したのに、今日中に決めないと安くできないってセリフは、解せないところです。
だったら、来週来てもらってたら高くなってたのかと。
とにかくその場で決めようとする態度はいただけません。
最終的に幹事会社にするのかは別として、他社見積もりはとるべきです。

グレイシャスは、10世帯くらい他社で、ほとんどがサカイと言ってましたが、本当なのでしょうか?
370: 入居予定さん 
[2013-01-12 12:36:13]
結局は、担当者次第では?
さらには、こちらの交渉力も。
安くて雑は勘弁。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる