完売ということなので入居予定版を立てました。
入居予定の方々でいろいろ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-08-06 19:02:27
グロリアヒルズ多摩境【入居予定版】
141:
契約済みさん
[2012-10-31 08:27:02]
言ってもしょうがないけど、田町まで行くのが不便。
|
||
142:
匿名
[2012-10-31 08:32:39]
小山が丘小学校の前のマンションに住んでる子は堺中学まで40分歩いて通ってたそうです。
自転車通学は禁止だそうで毎日苦痛だったとか。 毎日40分(このマンションからだとそれ以上?)歩くとなると大変ですね。 |
||
143:
入居予定さん
[2012-10-31 15:13:01]
天井高のご回答ありがとうございました!
今、間取り図見たら載っていました。 2500mmあったら万々歳でしたが、 2400mmでも平均的だし、しょうがないですね。 引越しが今から楽しみですo(^▽^)o |
||
144:
匿名
[2012-10-31 15:55:05]
堺中は遠いぞお~(泣)
最寄駅が相原だからね~ まさに神奈川との境です。 でも橋本駅まで歩くのとそんなに変わらないかな? 中学生なら体力あるだろうしね! |
||
145:
匿名
[2012-10-31 16:00:29]
マンション裏の鑓水中なら10分ぐらいなのにね
トンネル抜けてたら八王子市 トンネル抜けたら相模原市 町田市末端のこの位置では仕方ないね |
||
146:
子ども2人
[2012-11-01 09:02:16]
中学校はベビーザラスの先に2012年に開校の小山中学校があるって他のマンション広告に載ってました。
結構、遠いですが‥‥ 駅前にもマンション建つし、ミスターマックスの隣に大きい分譲地があるので、学区変更の可能性大だねって話してました。 ウチの子供達が中学生になる頃はどうなってるかなぁ?まだ10年先ですが。 |
||
147:
匿名さん
[2012-11-01 10:04:54]
小山中学校は多摩境駅から30分ぐらいかかりますから、中学生の足でここからだと、堺中よりさらにと遠いと思います。堺中までは朝はバスがでてると聞きましたが。駅前に建つマンションを含め駅付近はすでに小山中学校が学区になっています。
|
||
148:
入居予定さん
[2012-11-01 11:35:55]
話変えて申し訳ございませんが、
内覧会に同行業者を頼む方いらっしゃいますか? |
||
149:
匿名
[2012-11-01 12:21:38]
小山中はすでに定員に達してるので他の学区からの受け入れはしていないらしいです。
このマンションはどちらの中学ですかのね。 どちらにしても遠すぎますけどね。 |
||
150:
契約済みさん
[2012-11-01 13:15:49]
市の地形上、仕方のないことでは。
多摩境地区に市の出張所や図書館が出来ると嬉しいですが。 敷地内の市施設に期待! |
||
|
||
151:
子ども2人
[2012-11-01 13:23:18]
ではやはり堺中学校ですかね~‥‥遠いですよね‥。
とりあえずウチは幼稚園。入園と引っ越しが同時期でどうなることやら。転校・転園有る方も大変ですね。 |
||
152:
子ども2人
[2012-11-01 16:55:42]
トンネル手前の町田市の子供関連施設ですが、私も気になっていて市役所に聞いてみました。
ハコモノではなく、オープンなもので、まだどんな形になるかは検討中で未定だそうです。ちょっとした遊具とベンチくらいあると良いのですが。 |
||
153:
契約済みさん
[2012-11-01 17:12:21]
>>148
はい。同行業者さんを依頼する予定です。 |
||
154:
入居予定さん
[2012-11-01 19:51:58]
同行業者って、どうなんでしょうか?
費用に見合う効果があるのでしょうか? 一番気になる構造に関しては、内覧会の時点では評価できません。 見える範囲での不具合を指摘するくらいなので コストパフォーマンスは低いでしょうね。 悩ましいですね。 |
||
155:
入居予定さん
[2012-11-01 20:21:53]
うちは家族だけで行く予定です。
もちろん、事前にチェック項目は叩き込んでいきますが。 |
||
156:
契約済みさん
[2012-11-01 21:03:35]
内覧会でのチェック項目をいろいろ調べてみましたが
やはり業者に依頼したほうが良さそうかなぁと思ってます。 内覧会が平日なので、あまり時間が取れないというのも理由の一つです。 |
||
157:
匿名
[2012-11-02 11:05:38]
現地見学に行ってきました。ゲートが開いていたので歩道からサウステラスの入り口を撮らせていただきました。
![]() ![]() |
||
158:
匿名
[2012-11-02 11:14:40]
・・・同じく、サウステラス北側、駐車場の工事が始まっています。
![]() ![]() |
||
159:
サウス入居者
[2012-11-02 13:30:46]
おぉ!
踏み込んだ画像! ありがとうございます!! 早く部屋の中もみたいですねー |
||
160:
入居予定さん
[2012-11-02 17:26:25]
148です。
皆さん、返答ありがとうございました。 参考になりました! |
||
161:
入居予定さん
[2012-11-02 21:07:45]
この間、ゆず庵に行ってきました。平日なのにそこそこ混んでて、料理もおいしかったです。
そのあとに、いこいの湯にお風呂に入りに行ったら、隣のソルグランデメイツが何だかグロリアに似てるなーなんて思って入ってました。帰ってから調べたら、名鉄×長谷工の物件でした。 5年も前から多摩境に進出していたんですね\(◎o◎)/! http://sutekicookan.com/%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%... |
||
162:
匿名
[2012-11-03 14:20:54]
先程、車で前を通ったら、サレジオ高専で学祭やっていましたよ。明日行ってみようと思ってます。サレジオの敷地内から建物を確認してみようと思います。小山緑地公園のウォーキングは気持ち良いですよ。
|
||
163:
契約済みさん
[2012-11-03 18:55:59]
多摩美も何かやってますね。
オープンキャンパスかな? |
||
164:
匿名さん
[2012-11-04 04:17:18]
多摩美は金、土、日と学園祭ですよ。
|
||
165:
入居予定さん
[2012-11-06 11:27:31]
全く関係のない話で申し訳ありません
ガス栓の開設ってダメなんでしょうか? 重要事項や管理規約も見てみたんですが、自分の目では見つけらず・・・ ご存知の方がいらっしゃれば教えてください 我が家は床暖を断念したので、ガスファンヒーターにしたいと思ったのですが 契約会の時に灯油とかガス系はダメって言ってたかも?、と記憶が曖昧です |
||
166:
入居予定さん
[2012-11-06 11:37:24]
165です
連投ですみません・・・ 管理規約 第4章第29条(専有部分の改修) 組合理事に申請すれば大丈夫という認識で良いのでしょうか? |
||
167:
ミッド契約者
[2012-11-06 12:03:25]
日曜日に、サレジオ高専文化祭に行って来ました。敷地内より物件確認出来ましたのでお知らせさます。午前11時頃の時間帯は、敷地内全てに日が差し込んでいて気持ち良さそう!ミッド裏の保有森林ですが、建物からは10mくらいはなれ、1番高いところで4〜5階程度ですが、葉の部分が迫り出しているので、上に行けば行くほど近かったです。引き渡し前に手入れはあると思いますけど…サレジオ高専グランドの砂ホコリが気になっていたのですが、人工芝が敷いてあり、見た目にも綺麗でした。我が家はミッドを契約しています、サウスとルネの間から、富士山と橋本の夜景が見えたら嬉しいです。
余談ですが、サレジオ高専は男子高だと勝手に思っていたのですが、女の子もいましたね。 |
||
168:
契約済みさん
[2012-11-06 12:10:09]
石油×、ガス△かなと思ってます。規約も考慮して。
今使ってるガスファンヒーターがあるので、可能であればガス栓工事を考えているところです。 |
||
169:
入居予定さん
[2012-11-06 19:52:42]
今日、工事進捗レポートが送られてきましたね。
躯体工事が終わって、内外装の仕上げや電気・設備の工事を進めているところだそうです。 内覧会が楽しみです (^_^) |
||
170:
入居予定さん
[2012-11-07 06:56:22]
昨日の新聞に載ってましたが、橋本~新宿間の特急が復活するらしいですね!(^^)!
|
||
171:
契約済みさん
[2012-11-08 15:20:39]
ダイヤ次第だけど、京王線で通勤するかな。
|
||
172:
匿名
[2012-11-08 15:48:19]
多摩境駅は各駅しか止まりませんか?
|
||
173:
匿名
[2012-11-08 15:51:08]
各駅か快速です
|
||
174:
入居予定さん
[2012-11-08 18:34:56]
今日見てきたら、シートが全部外れてました。
![]() ![]() |
||
175:
入居予定さん
[2012-11-08 18:38:08]
ちなみにこれはグレイシャスヒルズの裏。
こんな感じに仕上がるのかな? ![]() ![]() |
||
176:
匿名
[2012-11-08 23:07:19]
朝は、マンション前の多摩境通り(?)はすごく渋滞すると聞いていますが、8時前後はサンリオの方に車で向かうのにどれくらい時間がかかるでしょうか?20〜30分くらいかかってしまうのでしょうか?
|
||
177:
入居予定さん
[2012-11-09 09:12:55]
174さん、写真ありがとうございます!
この写真は何時頃撮られたのですか? 日当たりが気になりまして‥‥ |
||
178:
入居予定さん
[2012-11-09 09:23:13]
|
||
179:
入居予定さん
[2012-11-09 13:26:07]
174さん、ご返答ありがとうございました!!
|
||
180:
匿名
[2012-11-12 00:29:58]
駅前あたり、工事してますね。何が出来るか楽しみです。
引っ越しの日にちはいつ決まるのでしょうね。 |
||
181:
マンション住民さん
[2012-11-12 23:18:22]
12月13日~15日です。
|
||
182:
匿名
[2012-11-13 00:47:25]
ありがとうございます。
もうすぐかぁ… |
||
183:
匿名
[2012-11-14 23:04:24]
グレイシャスヒルズの工期より随分短いですね 住宅ローン控除の絡みで年内引き渡しなのでしょう 内覧会は要注意ですね
|
||
184:
入居予定さん
[2012-11-14 23:32:33]
|
||
185:
匿名
[2012-11-15 00:24:09]
取付工事およびパネルは含まれてないですからね~。全然お買い得じゃない気がする。
|
||
186:
契約済みさん
[2012-11-15 19:42:31]
>>183様
引き渡しは、来年3月ですよ。 |
||
187:
匿名
[2012-11-15 20:43:11]
3月竣工の物件は要注意だと聞きます。
突貫工事にならないことを祈ります。 |
||
188:
入居予定さん
[2012-11-16 10:01:31]
不安あおるね〜
基礎や躯体はだいぶ前に終わってるよ。 余裕を持って、工事進捗しているように感じるが。 |
||
189:
入居済みさん
[2012-11-16 11:15:35]
今日認証保育園から落選の知らせがありました。。
あとは認可保育園ですが 多分この調子じゃ無理な気がする。。 一時保育などを利用してだましだまし行くしかないのか。。 それにしても保育園少ない気がする。。 |
||
190:
契約済みさん
[2012-11-17 00:09:00]
多摩地区はどこも保育園は厳しいよね
一時保育で何とかしのげます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報